【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■千葉商科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422974

新学長は慶応大学・島田晴雄教授

0 名前:卒業生です:2007/02/26 21:02
新学長に島田晴雄慶応義塾大学経済学部教授が内定しました。
以下の大学HPで速報しています。
http://www.cuc.ac.jp/whats_new/release20070226_1.html

加藤寛学長に続き、大物学長が続きます。
V字回復といきたいところだけれど、
それを阻んでるのは理事会、教授会?
1 名前:名無しさん:2007/02/27 11:03
慶應の教授の地位捨ててこんな大学の学長になるのか?
変わったお方ですね
2 名前:名無しさん:2007/06/17 20:18
慶應や国立の定年は65歳。
私大で定年が70歳くらいのところはざらにあるので、
実績のある方なら普通ですよ(研究が続けられたり、退職金を2度もらえたり、といった理由です)。

島田名誉教授は定年を1年残しての退任でしたが、
別に違和感はないですね。
3 名前:OB:2007/09/10 12:31
島田学長が就任することにより大学が大きく成長すればいいですね!
千葉商大は歴史もあり,今まで数多くのOBを輩出してまいりました。
これからもっと成長することを期待したいですね!
4 名前:起業家:2007/09/10 12:36
私は千葉商科大出身で現在中小企業の経営をしています。
商大をでたあと、慶応の大学院で二年間経営を学び現在に至っています。
確かに大学によっては、内容の差は多少ありますが、特に気にすることはないです。
商大が今年80周年を迎えると耳にしました。
そのようなときに恩師の島田先生が学長になるときいてとても驚きました。是非商大の発展に尽力を尽くしていただきたいです。
私も経営者なりに母校の発展を願ってやみません。
これから慶応義塾大学と千葉商科大学が発展しますように見守っています。
また寄付もしていこうと考えています。
5 名前:名無しさん:2007/09/22 07:24
慶應の植民地ということ。脳タリンだな。
6 名前:名無しさん:2008/01/27 17:03
学校経営が火の車なのにレストラン作るとか、遊び場を増やすとかわけのわからんことを言っている。
学生のための食堂なんてできそうにない。職員専用のレストランが本館に出現。やりたい放題ですな。
寄付金募るぐらい切羽詰まってるんだったら、そんなもん作るな!それに商大出身で金を持て余してる資産家なんざいねーよ。
7 名前:名無しさん:2008/01/27 17:10
学校に寄付などする必要などなにもない。職員の給料は一般企業の相場からすればはるかに高い。
そんな恵まれた環境のひとに寄付するぐらいだったら、世界の恵まれない人たちに寄付したほうがよっぽど効果的。
大学経営が困難になったのは自分たちの努力が足りないせい。大学という環境にあぐらかいてたツケだ!
さんざん職員は学生に対して(自分たちのほうが高学歴だ!といわんばかりの)差別的な態度を取ってきたのに苦しくなったら寄付をしろ!ふざけるな!
8 名前:名無しさん:2008/01/27 17:17
カトカンの口車に乗せられて新しい学部を創設。人件費が増大。
あれは結局、中途半端(うさんくさい)な研究者の雇用を増やすための目的だったのではないのか?
経営者側の最大のミス。
9 名前:名無しさん:2009/08/02 13:09
こいつが来てからこの学校ひどくなったよな。
独裁制だね。
まるで宗教みたい。
10 名前:名無しさん:2009/09/10 15:37
西村教授は人気はありますか?ブログを読む限り胡散臭さを感
じるのですが。
11 名前:名無しさん:2009/11/07 07:17
新しい学長になってから部活動などで学生に割り振られる部費が大幅削減されました
内容としては活動でなにか賞など取り結果を出さなければ出さないという話で半ば強制的な内容です。
これによって上には削減された分の費用があるのに特になにもせず遊びの金として使われてるとのことです。
このようなことをしなくてもお金は余ってたと職員の方に話しをされました、おかしな話です。
現状独裁状態にあるので学生の出来る活動はとても息苦しい大学となってます。
12  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)