NO.10422969
CUC新年の抱負を
-
0 名前:市川太郎:2007/01/01 17:40
-
何に対しても結構です。
今年こそ何とかしたいと考えている人
抱負を発表しちゃってください。
-
1 名前:匿名さん:2007/01/02 03:49
-
今年こそ起業するために必要な準備のために学習を進めたいです。
起業をするには他人と異なる専門性を習得しなければいけないので、
実践的な教育が行われている大学院への合格をめざします。
どの大学の大学院が自分に合っているかも調べなくてはと思います。
-
2 名前:匿名さん:2007/01/03 00:36
-
目標を具体的に描こうと思います。
目標実現のために何をすべきなのかを考えます。
やってやるぞ。このヤローーー。
-
3 名前: :2007/02/21 01:43
-
仮面浪人して早稲田に入ります。
-
4 名前:国府台与太郎:2007/02/21 13:13
-
早稲田に入りなおすのも良いでしょう。でも、それは何のために?
-
5 名前:匿名さん:2007/02/24 08:08
-
こんな五流大卒なんて履歴書書けねーからだろ
-
6 名前:国府台与三郎:2007/02/24 13:25
-
ん~、何かを勉強したいからじゃなくて、「~大学卒」って肩書きが欲しいだけってことですか?
「~大学卒」って肩書きがあったら、どれだけ素晴らしい人生が待ってるんでしょうね?
-
7 名前:匿名さん:2007/02/24 14:26
-
はっきり言って、できない学生が多すぎます。
何かを変えていこうとする意欲とか覚悟が
まったくない学生が多すぎます。
どうしてなのかな。
やっぱり偏差値は嘘をつきません。
-
8 名前:匿名さん:2007/02/25 11:01
-
偏差値バンザイ!!
-
9 名前:匿名さん:2007/03/05 14:15
-
>8さんに同意。
実学の雄、千葉商大。
大昔から大学側は学生を馬鹿にしてきた。
学生に表示する大学側の会計報告はひどかった。
商学を学んでいる学生は怒り、学生部長に説明を求めた。
悔しかったら気づいて行動に移してみやがれ!
-
10 名前:匿名さん:2007/03/06 14:41
-
いや、8さんは学生について批判し、10さんは学校側を批判しているわけで、同意とは言いつつ、意見が違うのでは?
前ページ
1
> 次ページ