NO.10422940
就職活動について
-
0 名前:名無しさん:2005/09/03 15:08
-
千葉商科大学に通う3年です。
まだなにも就職活動していないのですが、まず何から始めたらいいのでしょうか?
先輩やOBの知り合いがいないので何から手をつけていいのかわからず、
とりあえず今月ある就職説明会に参加しようと思ってるのですが・・・
ほかに今からやっておいたほうがいい事などありますか?
-
1 名前:匿名さん:2005/10/24 03:32
-
学部4年の内定決まった者です。
参考になるかどうかわかりませんが、まずはお話にもあったように
就職説明会はよく参加していく方が良いですよ。
説明会出席が次の選考を進められる事が当たり前としてあるのですが
やっぱり、どんな会社か理解した上で説明会に出席し自分の納得いかない部分
を質問したりできる場でもあるので、参加する事はよいことです。
他にまだ不安感やしなきゃいけない事でお悩みがあるのならば、
うちの大学の本館の二階にも就職カウンセリングという場所があって
自分の進路の悩みや面接の練習もしてくれますよ。
企業の事をもっとしりたいのであれば合同説明会という国際展示場
でよくあるイベントで多くの企業が参加してきますので、そこに足を運ぶのも
良い方法だと思います。
自分にとってプラスになると思ったらすぐに実行する事が良い方法ですよ。
-
2 名前:匿名さん:2005/11/02 11:12
-
まずやるべきことを探すのではなくて、行きたい会社などをある程度先に絞ったらどうでつか??
-
3 名前:匿名さん:2005/11/04 21:05
-
コネは ないのか?
-
4 名前:。:2005/11/08 20:40
-
<訂正> コネも ないのか?
-
5 名前:匿名さん:2007/05/26 05:32
-
コネは馬鹿にされるから、出来ることなら実力で入ったほうがいいよ。
その実力が無ければコネでいいけど。
前ページ
1
> 次ページ