【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■津田塾大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441107

★★スレ立てるまでもない質問スレッド★★

0 名前:名無しさん@津田:2004/02/24 19:22
わざわざスレ立てるまでもない質問を
親切・丁寧・迅速に答えるスレッドです。
151 名前:匿名さん:2005/03/08 11:06
ありがとうございます~不安が多少無くなりました!実は携帯から来てますorzでもPC電源から消すって事はないですw良かったです
152 名前:匿名さん:2005/03/08 17:37
やさしい教授に、やさしい先輩、みんながあなたをサポートするよ。
希望を胸に入学を待ちわびてね。
153 名前:匿名さん:2005/03/09 04:05
本当に教授の方々は面倒見がいいよ。
授業でも皆の意見をとりいれて自分たちの
勉強したいようにさせてくれるし、しっかりサポートも
してくれる。場所は田舎だし遊びたいって人には微妙かも
しれないけど本気で何かを学びたい学生にとってはとても
良い大学です.
154 名前:匿名さん:2005/03/10 00:59
私は激しいヲタなんですが、そんな私でも入れるテニサーはありますか?
155 名前:匿名さん:2005/03/10 11:49
隠れヲタを貫き通せ。
156 名前:匿名さん:2005/03/10 21:41
隠さなくてもいいテニサーはないんですか?
157 名前:匿名さん:2005/03/11 04:25
オシャレ(ダサくない)で普通に人と付き合えればヲタでも何とも思われないよ
158 名前:匿名さん:2005/03/11 10:28
やっぱりオシャレかどうかで人への接し方は変わるんですか?
159 名前:通りすがり:2005/03/12 15:23
白百合や東女あたりだとそうかもね、勉強よりオシャレしに行く女子大って感じ。
津田塾ならそんなことはないとおもう。
160 名前:匿名さん:2005/03/12 23:30
上っ面は変わらないけどね
「うわ!!」と内心思う
161 名前:匿名さん:2005/03/13 02:39
津田は外見だけで人を判断するから、オシャレにしていないと友達できないよ
162 名前:匿名さん:2005/03/13 02:39
158>>
ヲタの場合
です。
163 名前:匿名さん:2005/03/13 05:46
>>162どういう意味?
164 名前:匿名さん:2005/03/13 11:54
>>161
そんなことはない。
ダサい子はダサい系グループで固まってる。
165 名前:匿名さん:2005/03/13 16:05
>>159
白百合、聖心、フェリスはオシャレ重視って感じなのかもしれないけど、
東女はそんなことないですよ~たぶん。
166 名前:匿名さん:2005/03/15 07:25
今週の週刊朝日に女子大合格者出身高校のランクとか載ってて、
コラムで女子大斬りみたいなのがあった。
津田は地名に例えると「上野」だって。
初めて来た時は「ここが都会か!」と思うんだけど、
慣れてくるとなんか野暮ったく見えてくる、みたいな感じだった。
うろ覚えだけど。案外言い得て妙かもね。

ちなみに東女は新宿、本女は渋谷、聖心が松涛だったかな。
167 名前:匿名さん:2005/03/16 05:59
つまりダサいってことね・・・否定できない(>_<)
168 名前:匿名さん:2005/03/19 13:04
>>166 
>初めて来た時は「ここが都会か!」
なんて、そんなこと、だれも思わないってw
169 名前:匿名さん:2005/03/19 13:09
単位って卒業までに何単位取ればいいんでしょうか?
170 名前:匿名さん:2005/03/19 22:47
学生便覧に学部ごとの必要単位数が詳細に記載されてるよ
171 名前:匿名さん:2005/03/25 09:31
背の低い方が最新鋭戦闘機に乗れると書いたのに相手にされませんでした???何で???
172 名前:匿名さん:2005/03/25 10:36
再履って何評価からなんでしょうか…
Cから?Dから?それ以下ですか??
173 名前:匿名さん:2005/03/30 07:48
Dからですよ。
174 名前:匿名さん:2005/03/31 15:11
津田にラクロス部ってあるんですか?
175 名前:もんた:2005/04/03 11:16
一橋とのインカレでありますよ
176 名前:もんた:2005/04/17 02:24
質問はすべてここで!!
177 名前:匿名さん:2005/04/17 02:36
来年から数学科と情報科学科に分離するって本当ですか?
178 名前:匿名さん:2005/05/25 14:52
すいませ-ん!! 登録科目の修正期間っていつまでですか??
179 名前:匿名さん:2005/05/26 06:40
もうしめきったよ??
180 名前:匿名さん:2005/05/27 03:30
大阪在住の高3です。
津田(国関)に入って、授業後などの時間って結構ありますか?
ミュージカルの勉強をしてみたいんですけど、津田で勉強もしたいんです。
そんな余裕はないでしょうか?
あと特に環境系を学びたいんですが、津田でも学べるでしょうか?
オープンキャンパスで話を聞いてもらった先輩は、多文化・国際コースなら
2年から学べる、という風におっしゃっていたんですが。。
かなり真剣に悩んでいるので、お願いします。
181 名前:匿名さん:2005/05/27 13:42
環境学びたいなら慶応の環境情報とか受ければいーじゃん。 津田なんかやめたほうがいーよ
182 名前:匿名さん:2005/06/04 15:26
4年からでもサークルって入れる?

卒業後の社会人サークルってある?
津田と一橋のやつ。
183 名前:匿名さん:2005/06/05 07:06
四年からでも入れるよ
184 名前:匿名さん:2005/06/05 07:35
>>180
環境のどういうこと勉強したいのかわからないから答えようがない…。
まじめな質問なら、ここには書かないで、直接大学に問い合わせたほうがいいですよ。
185 名前:匿名さん:2005/06/05 09:48
>>183
どこでも入れる?
肩身狭くなっちゃわないかな?
186 名前:匿名さん:2005/06/05 10:58
>>184
納得。ごもっともな意見
187 名前:匿名さん:2005/06/05 12:48
>>183
ほとんどのサークルが入れるよ。みんなと仲良くなるまでは肩身が狭いかもね。友達がいるサークルがいいんじゃないかな。
188 名前:匿名さん:2005/06/05 13:00
>>177
小耳に挟んだ気もするけど、どうなんでしょう?
 下に張ったリンクで確認したけれど、載ってないなあ
 どうせなら、もう少し目新しい学科が増えてほしいけどね
http://shingakunet.com/cgi-bin/conv_suhtml.cgi?CMM_HTML1=/rnet/alct/daitan.html&SYSTIME=20050606235409&SCRIPT=scl_top.cgi#10
189 名前:匿名さん:2005/06/06 08:16

ここに載ってる
本当に分離するみたい
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/06/s_henkoten/index.html
190 名前:匿名さん:2005/06/06 15:00
まじで?何のために?
大学が考えてることってさっぱりわからない。
191 名前:匿名さん:2005/06/06 15:35
>>180
余計なお世話かもしれないけれど、
多文化・国際協力コースの紹介はこちらにあるから見てね。
http://www.tsuda.ac.jp/ja/guide/new_course/index.html
あと環境なら、上智大学で勉強できるみたい
192 名前:匿名さん:2005/06/06 15:52
皆さん、ありがとうございます。
参考になりました!もう少し、調べてみたいと思います。
193 名前:匿名さん:2005/06/06 22:21
>>192
ちなみに多文化・国際協力コースは狭き門だよ。
誰でも入れるコースではないから、他の勉強もしたいのならしんどいかもしれない。
普通に環境学が整ってるところ目指したほうがいいと思う・・・
194 名前:匿名さん:2005/06/07 13:48
学生結婚してる方いらっしゃいますか?
195 名前:匿名さん:2005/06/10 14:48
環境学びたいんだったら普通、理系の農学部よね?
何故に津田なのか…。
196 名前:匿名さん:2005/06/10 15:15
国連大学グローバルセミナーに参加した人、いますか?
どんな感じか教えてください。
197 名前:匿名さん:2005/06/10 16:24
>>195
学びたい環境の分野によるんじゃない?
社会学のように、人々に環境への意識を高めてもらうために、政府や企業に
どのような形で環境に関わってもらうとかさ
例えば、銀行なんか排出権取引に参加したり、UNEP FIに加盟したりとかね
198 名前:198:2005/06/10 20:55
でも津田で環境。。。う~ん、ちょっと辛いかな
199 名前:匿名さん:2005/06/11 00:26
去年のシラバスには、「EU環境法」ってのがあって、
この講義の目的は、「環境問題」という個別国家による対応が困難な分野における欧州
統合の意義を検討することである。そのためEU環境法全体を概説することはせず、特定分
野のEU環境法を詳細に分析することで、統一的な環境保護政策の実施という要請と、各国
の既存の法制度あるいは政策の尊重という要請がいかに衝突しそしていかに調整されてい
るのか、を考察する。
 具体的には、検討の対象となる環境法の内容を概観した上で、起草過程、各国による実
施状況、各国による実施に問題がある場合の委員会による是正措置等を検討する。その際
、理事会や欧州議会の議事録、各国による実施状況報告書、欧州裁判所の判例などの一次
資料を用いる。また、国内法との関係のみならず国際条約との関係も検討し、国際的な環
境保護政策の実施における欧州統合の意義についても考察したい。

3年セミナーでは、こんなことも学べるらしい。
ヨーロッパを中心とした地域に関して、国際政治学の視点から卒業論文を書く人のための
セミナーです。国際政治学というと、国家の外交関係を中心に扱うものという印象があり
ますが、必ずしもハイ・ポリティックスの問題、国家間問題に限定されるわけではなく、
むしろ既成の国際政治学の枠組みを再考するような視点を持った人の参加を歓迎します。
また、最近の時事問題を近視眼的に扱うよりも、歴史的視点に立って考察する骨太の論文
が歓迎されます。ヨーロッパ中心なので、邦語文献のみでの卒論作成は難しいと思ってく
ださい。ゼミでの討論何より重視されます。
授業計画:
?.前期
1. 各人の問題意識にそった研究発表問題意識の提示を行い、討論や質疑応答の過程で
今後のテーマを設定します。
2. 共通テキストの輪読国際政治学の英米の教科書、安全保障、冷戦、移民、ナショナ
リズム、環境問題、NGOなどに関するテキストを各人の問題関心に添った形で選択し、
テーマごとに作られたグループが責任を持って、報告、討論を行います。
?.ゼミ合宿9月後半に合宿を行います。内容は、前期に設定した各人のテーマを深化さ
せ、報告し、その後のゼミ論の基盤を作ります。
?.後期
1. 共通テキストの輪読前期に引き続き、テキストの輪読を行います。
2. ゼミ論の作成 11月末までに全体の構想、目次、参考文献の提出を行います。個人
指導はセミナーの時間以外に随時行います。

ちょっとどころか、そうとう辛そぅ。
200 名前:匿名さん:2005/06/11 00:28
リサーチペーパーの題材で迷ってます…
こんなのがおすすめとか自分はこういうの書いた!ってのをおしえてください



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)