【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423229

■東都大学野球リーグにも伝統の一戦を

0 名前:名無しさん:2009/05/31 05:43
東京六大学野球リーグの早慶戦に対抗して、東都リーグでも一刻も早く伝統の一戦を始めるべきだろう。
候補は、東洋大学-中央大学が良いのではないか
共に旧制大学からの歴史と伝統を誇り、早稲田、慶應と共に戦前から並び称されてきた名門である。
同時に、現在の加盟大学21は多すぎる。9大学へ削減すべきである。
青山学院大学、東洋大学、日本大学、中央大学、学習院大学、上智大学、成蹊大学、東京工業大学、一橋大学
51 名前:名無しさん:2010/05/05 15:54
>>0
東都の伝統の一戦は昔から「専中戦」だよ
そんなことも知らないの?
52 名前:名無しさん:2010/05/06 08:13
本日(5月6日)宿敵東洋大学に大勝しました。やはり投手は澤村君、凄いの一言
大学で完全燃焼しないで、プロでも頑張ってほしい。48>>が指摘されていたことも
実は重要なことだから!但し、大正大学には勝って久々の日本一になってから
考えることにしようか?ちょっと気が早いかな。
53 名前:名無しさん:2010/05/18 12:03
結局優勝出来なかったなww
鮫島も怪我で使えないし何やってんだか
秋もこんなんじゃあ無理だな
54 名前:名無しさん:2010/05/19 15:32
東京六大学凄すぎるwww
学生野球でこんなに入るのかよwww
しかも六大学の応援団、外野の子供、女性の無料客はノーカウントなんだぜ
やっぱ東都とは格が違いすぎる。

注目→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270961261/115
55 名前:名無しさん:2010/05/22 13:11
東洋野球部はドラフト制度以前も含めてプロは39人しかいないんですよね。
東都で一番実績がある大学でこんなもんです。  
ちなみにWASEDAのプロ総数は80人を超えており  
HOSEIに至っては150人を超えています。    

やはり歴史的・人材的にみて東京六大学の凄さには驚かされますね。
56 名前:本物志向:2010/05/24 09:57
巨人の阿部、亀井は凄いね!優勝の立役者だ(今年も間違いなし)!
中央大学は学問しかり、スポーツしかり、大きく伸びる育て方を
している、どこかの大学は大学で伸びてしまい、その後は縮むばかり、
育て方が全然違う。卒業後に世界に通ずる、活躍できる人間を目指すなら
中央大学だね!
57 名前:名無しさん:2010/09/08 09:40
少子化で大学が選別される時代、
野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

神宮球場の主は東京六大学であり
プロ野球は間借り人で東都はただの居候。


大学野球 2009春季リーグ戦決算号 HOSEI優勝
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/090704z/index.html
大学野球 2010春季リーグ戦決算号 TOYO優勝
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/100725b/index.html

【コンテンツに注目】
90%が六大学の特集記事     
東都が優勝しても空気だなw
まあシビアだけど不人気東都を特集しても売れないから仕方ないわなww
58 名前:名無しさん:2010/09/08 09:41
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
59 名前:名無しさん:2010/09/08 09:43
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ですwwww

人材の墓場です、何の注目もされない東都チームwwwwwwww

常にブランド六大学にコンプレックスを抱いている悲しい生き物
それが中央大学の学生なのですwww
60 名前:名無しさん:2010/09/24 12:45
中央オタさんかわいそうにwwww
どんだけ六大コンプなんだよ、、どんだけフルボッコにされるんだよww

【東京六大学最強HOSEIと東都リーグの中央を比較】

プロ総数(歴代) HOSEI153人(大学最多)>>中央66人←少ねえww

野球殿堂入り HOSEI12人>>中央0人←ひでえww

リーグ優勝 HOSEI43回(大学最多)>>中央24回ww

日本一回数 HOSEI11回(大学最多)>>中央4回ww  

名門度 HOSEI>>超えられない壁>>中央ww

歴史伝統 HOSEI>>超えられない壁>>中央ww

高校生人気 HOSEI(全国3位、東地区2位)>>超えられない壁>>中央不人気ww
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...


HOSEIは全国の有望球児の憧れのチームでまさに黄金タレント軍団
ユニフォームに刻まれたHOSEIの刺繍はまさに最強チームの証
中央は六大学落ちの落ちこぼれが集う糞チームwwww
はっきりいって勝負にならない
いいかげんに目を覚ましたほうがいいな
現実から目をそむけてもいいことなんてないぞw 

日本一の実績と伝統を誇るHOSEI野球部最強伝説
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1274940903/80
61 名前:名無しさん:2010/10/22 05:01
澤村がいるのに結局優勝出来ずか・・・
どんだけダメ野球部なんだよw
62 名前:名無しさん:2010/11/14 09:48
スポーツでも学業でも、私立大学の雄、中央大学に入学できるように
一生懸命受験勉強励みたいです。下のリンクを見て、がんばろうという気になりました。
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yuzuru_kouri_1267934254/467-471n
63  名前:投稿者により削除されました
64 名前:名無しさん:2010/11/23 03:59
Core30社長の出身大学       
なんと半分の15人が六大学出身者  
六大学凄すぎるわw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/578

球団オーナーの学歴も東京六大学>>壁>>東都ww
まあこんなの常識だけどな
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/574
65 名前:名無しさん:2011/05/11 13:10
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html

サン毎2010年8月1日号人気309社就職実績
TBS・NHK・フジテレビ・テレ朝・テレ東合計就職者数
(※アナウンサー2010年入社内定判明分含む)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/415
66 名前:ハンマードリル:2011/05/11 13:10
チバリヨー島袋
67 名前:ハンマードリル:2011/05/21 16:05
チバリヨー島袋
68 名前:名無しさん:2011/05/25 09:49
正直、ダメイジってあまりパッとしないイメージしかないんだけど・・
ダメイジってなんかセールスポイントとかあるの?
例えばワセダや慶應なら私学最高峰で文句なしだし
ホーセーならマスコミに強くてスポーツ最強だし、
リッキョーならお洒落で洗練されて可愛い子が多いとか・・
ダメイジってなにもないじゃん。強いて言えば「六大学の一員」だろ。
要は自分は何の力も無いのに、他大学の威光を利用して自分の力を強く見せよう
としてるだけだろ。  
今時ダメイジ以外で「六大学」なんて言葉をあちこちで使う大学は無いよな。
69 名前:名無しさん:2011/05/28 23:00
実力の東都は混戦だ、東洋が一歩リードか
青山はさすが、しかし、この青山を破った中央も
さすが、本命はどこだ!実力校がそろっている
東都は本当にどこが優勝しても、どこが最下位になっても
不思議でない。ミステリアス東都。参ったか!
70 名前:名無しさん:2011/05/28 23:12
中央は平成に入って23年間で優勝たったの1回ですwww
71 名前:名無しさん:2011/11/13 15:43
弱小野球部中央大学の実態www

中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
中央はカスリーグの東都において33年間で優勝たったの1回wwwww
72 名前:名無しさん:2011/11/14 10:09
2部落ちしそうだ
73 名前:名無しさん:2011/11/14 13:40
拓大に2勝1敗、一部残留です!
74 名前:名無しさん:2012/05/07 23:52
中央野球部、33年66シーズンで優勝わずか1回
75 名前:名無しさん:2012/05/07 23:52
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/chuo/1074429023/l50 

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)