【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423202

【陸上部】箱根出雲全日本駅伝【長距離ブロック】 -中央大学 その2

0 名前:名無しさん:2007/10/10 04:26
前スレが消えているので立てます。
実績の有る上野・徳地・森・平川・梁瀬・山本に
水越・高橋・山下・斉藤・大石・山田・森山・山下も続いてくれ。
徳地・森・梁瀬はエースの自覚を持て
51 名前:匿名さん:2008/01/03 12:26
中央も含めて、その他の大学もどの様にして有力選手を集めているのでしょうか?
やはり、スポーツ推薦が多いのでしょうか?駅伝部のスカウトの担当者はどの様に活動しているのでしょうね?
52 名前:匿名さん:2008/01/03 15:47
駅伝見ていて中央の選手に惹かれました~
練習とかどこでしてるのかなぁ?
見にいきたいのですが・・・。
53 名前:匿名さん:2008/01/04 06:41
多摩キャンパス内の陸上競技場、
多摩川・浅川の土手のサイクリングロードなど。
駒澤や帝京の選手に遭遇することもあるよ。
理工学部の学生は、後楽園キャンパスの近くで。
54 名前:匿名さん:2008/01/04 09:14
二日間テレビの前で観戦しました
手に汗握りました
ハラハラドキドキでしたw
選手&応援の皆様お疲れさまでした
55 名前:匿名さん:2008/01/04 09:34
問題点
・選手のコンディション管理能力の低さ(上野など)
・選手層の薄さ→難所の山登り担当が直前に交代になり順位を大きく下げた
・来年以降、エース不在に?
56 名前:匿名さん:2008/01/04 13:51
エースがいなくても
それぞれが確実に力をつけて行けばいいんじゃないの?
初めて箱根走った1年生は自信ついただろうし
57 名前:匿名さん:2008/01/04 15:15
2010年にたしか創立125周年をむかえるんだよね。今から選手補強して2010年度
には総合優勝できるようにしてもらいたい。
58 名前:匿名さん:2008/01/05 03:09
広告塔スポーツに金をかける時代じゃ、
もうないんじゃないか、と。

スポーツは、バカと同義語。

難関資格など、知性で勝負してほしい。
59 名前:匿名さん:2008/01/05 12:00
上野ような超エース級がいるのに越したことはないが、いなくても優勝は狙えると思う。
ただし、全国高校駅伝に出るような高校で超エース級とはいかなくても上位の選手2人と
あと全部の選手がブレーキを起こさなければという条件つきだが。今回はトップと10分以上
差がついてしまったが、それでも各選手がブレーキを起こさず平均30秒~45秒タイムを短縮
して今までより少し力のある選手が2人ぐらいいれば、十分優勝争いは可能。
とにかくまずはブレーキをなくすことに全力をそそぐのが優勝への一番の近道だと思う。
60 名前:匿名さん:2008/01/05 14:30
確かにスポーツだけ強ければ良い時代は去った。でも箱伝だけは注目ど高いし
中央としても箱伝で活躍するのは大学としての仕事の一部みたいな物だし、強化
して欲しい。
61 名前:匿名さん:2008/01/06 01:13
徳地くん、山本くん、平川くん、森くん、梁瀬くん
そして一年生
だんだん良い選手になりつつあるんじゃ (ry
62 名前:匿名さん:2008/01/16 10:43
上野は色々な意味で宇宙人だよw
車に轢かれなくてよかった
これからも陸上ヲタを楽しませてね
63 名前:匿名さん:2008/01/16 15:32
s
64 名前:匿名さん:2008/02/03 05:45
9999
65 名前:匿名さん:2008/02/03 14:14
4年生の進路は決まったのかな?
実業団入る人もいるよね、きっと。
66 名前:匿名さん:2008/02/04 06:19
中央だから優勝を狙います。一番嫌いな言葉。もっと科学的に分析してくれ。
精神論じゃなく。
67 名前:匿名さん:2008/02/04 09:19
>>66
実力があるから優勝を狙います。
って言えるようになって欲しいよな
68 名前:匿名さん:2008/02/04 09:55
最多出場、最多優勝校なんだけどな
69 名前:匿名さん:2008/02/10 14:42
優勝狙えるかどうかは選手見てればわかるだろ。29分台の選手がいくら伝統の
タスキをかけても27分台でかけるのは無理だ。良い選手を一人でも多く入学
させる事じゃないかな。
70 名前:匿名さん:2008/02/10 16:16
中大の田幸監督が退任へ 3月限りで

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/track/20080210-00000031-kyodo_sp-spo.html
71 名前:匿名さん:2008/04/18 14:43
何だか寂しいわ
お疲れさまでした m(__)m
72 名前:匿名さん:2008/04/25 02:33
さげ
73 名前:匿名さん:2008/04/25 14:48
スカウト力が気になるところだ。
大失敗と思われる今期のドラフトで山本や平川・徳地のような
いい選手が2・3名育ってくるようならスカウトに見る目もあるということなんだろうが。
74 名前:匿名さん:2008/05/15 21:21
盛り上がらないね・・・
75 名前:匿名さん:2008/05/16 01:04
明日から関東インカレ。今年は春からPB連発しているので淡い期待をしているのだが・・・。
1500-徳地・梁瀬
5000-徳地・梁瀬・齋藤
10000-平川・山本
ハーフ-平川・水越・辻
3000sc-山下・山田・棟方
76 名前:匿名さん:2008/05/30 01:34
棟方くん
初走りなの? ^^
77 名前:匿名さん:2008/06/21 00:16
今年度の予想
出雲・全日本:3位
箱根:2位
78 名前:匿名さん:2008/06/21 06:12
まだ今月末まで記録会が残っているとはいえ夏合宿前までの距離別ベスト10だが
合宿の成果で秋にはどこまで伸ばせるのか、確変選手が出て来るのか来ないのか
今年は主力が春から自己ベスト連発だったから期待していいのではないか

5,000m
1 徳地悠一 4年 13.51.54 08/04
2 梁瀬峰史 3年 14.01.11 08/05
3 森 誠則  4年 14.04.91 06/10
4 山本庸平 3年 14.13.87 08/04
5 平川信彦 4年 14.14.90 08/04
6 齊藤勇人 2年 14.15.21 08/04
7 水越智哉 3年 14.16.09 07/10
8 山下隆盛 2年 14.18.60 06/09
9 大石港与 2年 14.19.69 06/10
10 棟方雄己 1年 14.21.77 06/09

10,000m
1 徳地悠一 4年 28.54.62 07/12
2 森 誠則  4年 29.05.74 04/10
3 梁瀬峰史 3年 29.07.05 06/05
4 山本庸平 3年 29.07.55 08/05
5 平川信彦 4年 29.11.11 08/05
6 水越智哉 3年 29.37.03 08/04
7 棟方雄己 1年 29.48.98 06/11
8 山脇和真 4年 29.51.28 06/11
9 山下隆盛 2年 29.51.45 07/12
10 齊藤勇人 2年 29.52.   06/12

ハーフ
1 徳地悠一 4年 1.02.41. 08/03
2 梁瀬峰史 3年 1.03.20. 07/11
3 山本庸平 3年 1.03.52. 06/11
4 平川信彦 4年 1.03.55. 06/11
5 山下隆盛 2年 1.04.17. 08/03
6 水越智哉 3年 1.04.32. 08/05
7 山脇和真 4年 1.04.42. 06/11
8 大石港与 2年 1.04.46. 07/11
9 辻 幸佑  3年 1.04.51. 08/03
10 齊藤勇人 2年 1.05.21. 08/03
79 名前:匿名さん:2008/06/21 06:14
正直、エース上野がいなくなって、箱根予選落ちとかしないか、すごく心配。
最近は野球部も一部復帰、バレー部主将の福澤が植田全日本入りで、先日のア
ルジェリア戦で大活躍と他の運動部は活躍してるから、陸上部もそれに便乗し
て、上昇してほしい。これから始まる出雲、全日本、箱根での中大の活躍を期
待してます。
80 名前:匿名さん:2008/06/21 10:47
>箱根予選落ち

すいません、「箱根シード落ち」の間違いでした。
81 名前:匿名さん:2008/06/21 13:39
>箱根シード落ち

普通に有り得るね。
82 名前:匿名さん:2008/06/21 15:39
今年卒業した四天王世代は中大もエース・上野がいなくなったが、他校も強い選手が多かったためほとんど戦力ダウンしている。
強い3年が多い駒沢ですら春の時点では10人揃ってないし、他も層が薄いのでシード落ちになるほど弱くはない。
中大は3、4年の主力が順調に記録を伸ばしており、全日本と箱根は上位のチャンスが十分あると思う。
83 名前:匿名さん:2008/06/21 21:47
そうですか。それはよかった。正直エース・上野がいなくなったらマジでシード
落ちするんじゃないかと心配してました。最近は、野球部も1部復帰を果たしまし
たし、なんとか長距離陣も優勝を狙えるような布陣にしてもらいたいですね。やっ
ぱそろそろ中大Cマークが大手町で優勝テープを切る姿を見たいし。
84 名前:匿名さん:2008/07/03 23:42
そうだね。私も見たいわ ^^V
85 名前:匿名さん:2008/07/04 05:26
7/5 東海大記録会<エントリー番号順>
5000m8組 藤原・奥田(Honda)のOB組、梁瀬・森・平川・山本庸・山下の主力組

5000m7組 齋藤・棟方・山脇・山田・橋本雅・井口のボーダー組

5000m6組 小柳  5組 橋本健  4組 山本武  3組 池上

最終組は悠基や駒大の池田などもエントリーしており、外人もブッ飛ばすだろうからかなりのハイペースになるので好タイムを期待
この時期にAチームの選手が多数出場するのは珍しいんじゃないか
箱根以来?のレースとなる森誠則がどれだけ復調しているか、伸びが著しい山下と棟方がどんな走りをするか楽しみだな
86 名前:り かばん、財布:2008/07/11 22:59
弊社は 販売ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、シャネル(CHANEL)、グッチ
(GUCCI)、エルメス(HERMES)、コーチ(COACH)の人気ブランドバッグ、財布、
小物、腕時計、靴、衣類などでございます。激安ブランド通販サイトです。
弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう、
発送前には厳しい検査を通じて製品の品質を保証してあげますとともに、
配送の費用も無料とし、品質による返送、交換、さらに返金までも実際
にさせていただきます。また、従業員一同、親切、丁寧、迅速に対応。
送料は無料です(日本全国)! ご注文を期待しています!
下記の連絡先まで、お気軽にお問い合わせ下さい
↓↓↓
URL:http://www.bagwelov.com 小原 亮太31
87 名前:匿名さん:2008/07/12 03:59
東海大記録会結果
8組11位 平川信彦 4年 14.20.37.   
8組16位 山本庸平 3年 14.26.54.   
8組21位 梁瀬峰史 3年 14.45.14.
8組22位 森 誠則 4年 14.56.89.
8組23位 山下隆盛 2年 14.58.57.

7組 1位 棟方雄己 1年 14.29.13.
7組 3位 山脇和真 4年 14.33.41.   
7組 5位 橋本雅史 4年 14.36.33.   
7組 9位 山田雄司 2年 14.44.67.      
7組13位 井口恵太 1年 14.50.21.   
7組14位 齊藤勇人 2年 14.51.81.   

5組 2位 橋本 健 2年 14.51.75.

8組で東海の佐藤が14分を切れなかったのだから酷暑の悪コンディションではタイムが出ないのは当然か。
その中で平川が安定して強いのが逞しい。森も休み明けとしてはまずまずじゃないの。梁瀬はいい時もあるけど凡走も多いな。
特筆すべきは、1年の棟方だ。後半トップに立ち、競り合ってそのまま首位をキープして組1位。
山脇も粘り強さが出てきたようだが、斉藤はこの春全然ダメだったな。期待の山下は全カレの疲れが残っていたのだろう。
同じ2年の大石が別の記録会で復活してるし、主力はほぼ元気に夏合宿に参加できそうで秋が楽しみだ。
88 名前:匿名さん:2008/07/14 09:10
上野がいんくなっただけに、これからの1・2年生の活躍、底上げに期待ですね。
89 名前:匿名さん:2008/07/16 08:44
うちの母がいつも箱根見て中大応援してまつ(^^)

ただ、今年は上野氏が卒業したんで、シード落ちもありうる。。
90 名前:匿名さん:2008/09/02 01:53
東京有名私大の通称・愛称
慶應義塾大学・・低脳未熟大学・慶漏大学
早稲田大学・・・馬鹿田大学・和田大学
法政大学・・・・包茎大学
明治大学・・・・迷痔大学
中央大学・・・・マル中
青山学院大学・・・アホ学
91 名前:匿名さん:2008/09/05 07:56
全日本・箱根のために梁瀬と水越の不安有りの準エースを温存しておきたいな。
森・辻・高橋・山脇・山武・大石・斉藤・棟方・森山らボーダーラインの選手を使うのもいいだろうが
青柳をお疲れ様出場・市塚は来年のレギュラー確保を考慮した出場でどうだろう。
山本庸平-青柳和也-徳地悠一-山下隆盛-市塚 遊-平川信彦
92 名前:匿名さん:2008/09/08 01:52
山の神・・中大にも欲しいぞ、と。
93  名前:投稿者により削除されました
94 名前:匿名さん:2008/09/10 01:17
>>94
棟方:下りの神ならないかな?
95  名前:投稿者により削除されました
96 名前:匿名さん:2008/09/10 04:58
東海大学の1年から走って毎年区間新だしている東海大学の学生さん(名前を忘れたw)
の様な学生が中大にも来ないかなぁ~
97  名前:投稿者により削除されました
98 名前:匿名さん:2008/09/16 00:33
お前は既に死んでいるのに騒ぐんだな。
99 名前:匿名さん:2008/09/20 12:35
山本23.45-水越16.50-徳地24.53-梁瀬18.31-森14.46-平川30.00
2.08.45
優勝:山梨・準優:駒澤・3位:中央・4位早稲田・5位東海・6位中学
って所だろうか?
100 名前:匿名さん:2008/09/21 02:18
現状エース不在感は否めない。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)