NO.10423080
付属から来る生徒について
-
0 名前:受験生:2005/02/14 10:07
-
中央大学って付属の高校があったんですね!
そこからくる生徒ってどんな感じなんでしょうか??
先輩方に経験談があればぜひ教えてください。
-
64 名前:匿名さん:2005/05/26 10:14
-
どっちも派手ではあるな
-
65 名前:匿名さん:2005/05/26 17:35
-
中杉で派手な奴って数人しか見たことないけど、
中附はいっぱい見るな。
-
66 名前:匿名さん:2005/05/27 15:12
-
クラスとかゼミとか中附、中杉やたらいる。指定校と附属は馬鹿ばっか。一般で入ると『うわ、天才』っていわれる。情けない。
-
67 名前:匿名さん:2005/05/28 00:13
-
たしかに。一般で入ったレベルで天才なんて言われると気恥ずかしいにも
ほどがある。特に付属は英語が壊滅なんてのが多い。大学生にもなって
本気でprevent~fromや仮定法知らない奴いた。レギュラークラスの
話だが。
-
68 名前:匿名さん:2005/05/28 01:35
-
スポ推と同レベルだからな
-
69 名前:匿名さん:2005/05/28 07:20
-
>>59
>>早慶なんかは司法、会計士の大学合格者の半分は附属上がりといわれる。
>∵ソースもないのにいい加減なこと書くなよ。
慶應の場合、会計士に短期合格する人は附属出身が多いと慶應の人が
自慢げによく言っている。このソースは2chの会計板など。
証拠のデータはともかく、私大の資格試験合格者に附属出身が多いというのは
資格受験界ではよくいわれる通説。
附属の方がもともとの偏差値は外部入学よりはるかに高いことと、
内部は大学受験が無く高校時代を資格の勉強に費やせるという有利な条件
があるので、疑問に感じることでは全く無い。
分かったかな。中大関連のいろんな板に常駐し中大詐称で中大を
貶し続けてきた君。
-
70 名前:匿名さん:2005/05/28 08:07
-
>>69
>分かったかな。中大関連のいろんな板に常駐し中大詐称で中大を
>貶し続けてきた君。
∵付属出身者に対して失礼な物言いだな。まあいいや。中央の付属でも難関資格
の合格者は結構いるよ。大学の性格を反映してかクラスに弁護士・会計士・税理士
なんかの子弟も多いしね。
>附属の方がもともとの偏差値は外部入学よりはるかに高いことと、
∵これは早慶の付属に限らず言える事で将来の幅も考えるとお買い損かなと思う。
>内部は大学受験が無く高校時代を資格の勉強に費やせるという有利な条件
∵これは付属内部を知らない外部者らしい憶測に基づく誤解だね。
本当は次の2点だと思う。
?大学の内部事情に詳しい。たとえば他大であれば会計士試験などは完全に
予備校主導体制であり、いつからどんなコースで始めたら良いかなどをよく知っている。
?大学入試でくたびれてないというか、大学でパァっと大学デビューという
感覚もない。若干ではあるが大学入試をスルーしたという後ろめたさもある。
要は大学入学後に即座に勉強を始められる情報と意欲があるためだと思う。
中央の場合はとにかく経理研に入ればいいだけなのでこの点他大より有利だ。
※付属高にも競争はあり行きたい学部に入るためには先ず定期試験の成績が必要
会計士であれば事前勉強が意味あるのは日商一級以上が必要でその勉強に
時間がさけるほど暇なわけではない。ま、慶応付属や早大学院は知らんけどね。
-
71 名前:匿名さん:2005/06/16 16:35
-
ぁたし附属です。。。
-
72 名前:投稿者により削除されました
-
73 名前:匿名さん:2005/06/17 04:49
-
>>72 削除依頼中
-
74 名前:匿名さん:2005/06/30 03:38
-
>>73
童貞なんだからそっとしといてやろうぜ
-
75 名前:匿名さん:2005/06/30 04:39
-
中大に大学受験して入るよりも、付属の高校入るほうがはるかに難しいよ。
おれは大学から入ったけど、うちの入試問題ってむずかしいかコレ?
高校受験のほうがいろいろめんどくない?てかつまらない講義でて単位とる
のが一番苦痛なんですけど。
-
76 名前:匿名さん:2005/07/01 03:41
-
俺の出身高校のほうが全然ムズイ。
-
77 名前:匿名さん:2005/07/01 03:45
-
だよね。
-
78 名前:匿名さん:2005/07/02 21:10
-
高校付属にいく椰子はある程度裕福な家庭の子供が多いからな。
これだけは真実だろ。
-
79 名前:投稿者により削除されました
-
80 名前:拾ってきた:2005/09/07 16:21
-
*** :大学への名無しさん :2005/07/22(金) 13:55:03 ID:7f1aY4cw0
全然関係無い話題で悪いんだけど、なんで中央の附属生ってあんな叩かれてんの?
見たところマジメに勉強してるヤツが多いと思うんだが…。
*** :大学への名無しさん :2005/07/22(金) 15:04:41 ID:rGeAwfZO0
資質は結構高いと思うよ。これは早慶はもちろんマーチ級付属生全般に言える。
英単語力は弱いな。
中央の場合付属高校からの進学希望はどうしても法に偏る。
成績で振り分けされるので定期テストがきつい。
成績の良かったやつは頭が良いのとセコイのと二通りいる。
評判が全般に悪いとは思わないが入試を経ていないと
群れる特に試験前の情報収集を派手にやる馬鹿がいたりするため
一部に強いアンチが形成されるのではないかな
*** :大学への名無しさん :2005/07/22(金) 15:16:50 ID:7f1aY4cw0
確かに試験前の附属の情報網は恐ろしいほど広いな。
っていうか収集の仕方が上手いんだろうな…。
*** :118:2005/07/22(金) 15:29:57 ID:rGeAwfZO0
サークルつながり語学つながりの他に高校のクラスつながりとかあるからな
あと高校のころ定期テストで痛めつけられてるから
定期テストに対する感覚が鋭敏になってるということもある
-
81 名前:匿名さん:2005/11/16 07:55
-
上位の人は優秀だって聞いた
進路が決まった後は高校で司法試験の勉強をし始めて、数年後に現役合格とか。
-
82 名前:きびきび:2005/11/16 07:55
-
附属よりも大学かあ入る方が簡単って本当ですか?
-
83 名前:きびきび:2005/11/16 08:57
-
附属よりも大学から入る方が簡単って本当ですか?
-
84 名前:匿名さん:2005/11/16 15:32
-
さげ
-
85 名前:匿名さん:2005/11/17 10:11
-
附属入るの難しいよ
-
86 名前:匿名さん:2005/11/17 10:16
-
付属たいしたことないんじゃないの?
早慶は高校入試が一番楽だし。 中大は違うのかな?
-
87 名前:匿名さん:2005/11/17 10:58
-
早慶は付属入試の方が難しいだろ。つか難しすぎ。
マーチ級も大学の難易度に比べて難易度が高い。
早慶の付属(ちゃんとした直系ね)に比べても偏差値の割高感は高い。
-
88 名前:匿名さん:2005/11/17 10:59
-
うちの高校では早慶は高校から入っときゃ楽だったのになぁって言ってる奴結構いっぱいいたんだけどなぁ
-
89 名前:匿名さん:2005/11/17 11:00
-
そんなことないよ。
-
90 名前:匿名さん:2005/11/18 14:31
-
附属中学>大学>附属高校 こんなイメージ
中学と大学は微妙なとこだけど
-
91 名前:匿名さん:2006/02/08 05:55
-
中学入試の場合、算数がメチャムズイ。ここは中学無いけどな
-
92 名前:匿名さん:2006/02/08 07:27
-
付属生って大学入ったらやはり馬鹿にされますか?
-
93 名前:匿名さん:2006/02/08 09:58
-
バカになんてしないよ。w
スレに色々書いてあるのは荒らしや煽りの仕業だよ、ほとんど。
みんなナカ~マ!!
-
94 名前:匿名さん:2006/02/08 11:52
-
高校入試はIQテスト。
大学入試は暗記テスト。
-
95 名前:匿名さん:2006/02/08 19:12
-
少なくとも数学や化学は暗記だけでは追いつかない
物理は身につくまで数カ月の熟成期間が必要と思われるが
-
96 名前:匿名さん:2006/02/09 07:17
-
>95
?
-
97 名前:匿名さん:2006/02/09 07:53
-
大学の英語って附属生でもついていけますか?
一応学校の勉強はがんばりました
-
98 名前:匿名さん:2006/02/09 08:35
-
>>97
やっぱ単語.文法がちと弱い
-
99 名前:匿名さん:2006/02/09 10:48
-
高校の偏差値は中大附属・杉並ともに高い。つかマーチ附属ムズイ。
-
100 名前:匿名さん:2006/02/12 12:35
-
>>99
そうだね。埼玉業者テストの偏差値だと68から69と高いよ。
中大の附属はどれも埼玉のトップ校と良い勝負だよ。
-
101 名前:匿名さん:2006/03/26 15:38
-
ちょっと見下されるのは仕方ないお
-
102 名前:投稿者により削除されました
-
103 名前:投稿者により削除されました
-
104 名前:投稿者により削除されました
-
105 名前:投稿者により削除されました
-
106 名前:投稿者により削除されました
-
107 名前:投稿者により削除されました
-
108 名前:投稿者により削除されました
-
109 名前:投稿者により削除されました
-
110 名前:投稿者により削除されました
-
111 名前:匿名さん:2006/09/15 14:48
-
まぁ高校受験通ってるんだから、元は悪くないだろうよ。
-
112 名前:投稿者により削除されました
-
113 名前:匿名さん:2006/09/15 16:16
-
早慶でもそうだけど就職なんかでいいところをさらっていくのは附属