【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423044

<センター利用入試>

0 名前:名無しさん@白門:2003/12/29 07:37
中央大学には予備校が出してるボーダー越えてれば基本的にうかるんですか?
法学部と総合政策を受験しようと思っているのですが
1 名前:名無しさん@白門:2004/01/01 04:02
利用者いないの?
2 名前:名無しさん@白門:2004/01/20 03:41
いないの?
3 名前:Q ◆782CUqgw:2004/01/21 08:27
きになる
4 名前:名無しさん@白門:2004/01/26 10:01
国語?・?178点、英語162点、日本史B84点
経済学部経済学科が第一志望ですが受かりますかね?
5 名前:Q( ゚д゚)!? ◆782CUqgw:2004/01/26 11:54
受かると思うよ。代ゼミの判定サービスやるといいよ。
6 名前:名無しさん@白門:2004/01/26 13:28
>>4
合格の可能性は、まずないと思うよ。
数学受験してないようだから。
7 名前:Q( ゚д゚)!? ◆782CUqgw:2004/01/26 13:29
ほんとだ。。。
8 名前:名無しさん@白門:2004/02/06 01:22
法学部センター利用の国際~、83%で受かりますか?心配で胃が痛い。ボーダーには届いてない…
9 名前:名無しさん@白門:2004/02/06 07:07
>>8
確実に無理
10 名前:名無しさん@白門:2004/02/06 08:23
9>代ゼミならボーダーだよ
11 名前:名無しさん@白門:2004/02/06 12:50
>>8
04主要私大センター合格可能得点率(法学部)

/教科数  河合 駿ベネ 代ゼミ 平均(%)
?慶応 4--93.3--95.0--93.0--93.9☆
======90%の壁======
?中央 5--87.5--87.5--88.0--87.7★
?同大 4--87.9--87.2--88.0--87.7☆
?明治 3--86.4--88.0--86.5--87.0
?立命 3--85.8--87.5--86.0--86.4
?法政 3--83.4--88.6--86.0--86.0
?早稲 5--86.3--85.6--85.5--85.8★
======85%の壁======
?成蹊 3--83.0--87.0--83.0--84.3
?関西 4--81.3--84.4--86.5--84.1☆
?龍谷 4--81.0--85.0--80.0--82.0☆
12 名前:名無しさん@白門:2004/02/07 06:33
今年の中央の一般入試志願者数は前年比二千人の減。逆にセンター入試は
三千人増で、全体では千人の増ということになる。これで5年連続の
志願者増。多摩モノ効果はまだ続いてるということか。それにひきかえ、
昨年相模原に移転した棒大学は六千人の大激減。素晴らしいキャンパス
に移ったにもかかわらずその効果は全く無し。受験生にとって、美しい
キャンパスなどはまるで志望動機にならないことがよーくわかった。
肝に命じてほしい。
13 名前:名無しさん@白門:2004/02/07 08:46
最終的には一般志願者は昨年並みかな。
14 名前:名無しさん@白門:2004/02/07 14:15
ロー狙ってますけど、法律学科と国際企業関係法学科って有利不利ってありますか?
15 名前:名無しさん@白門:2004/02/07 15:17
ねえよぼけ
16 名前:名無しちゃん:2004/02/08 03:34
文3教科型で合格しました!!
一般に向けてはずみがつきました。
合格させて下さってありがとうございました♪
17 名前:名無しさん@白門:2004/02/08 07:41
>>16
おめでとう!
18 名前:名無しさん@白門:2004/02/08 08:06
総合政策学部 単独方式(前期選考)国際政策文化学科の
合格者は何名だったのでしょうか?

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)