【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437835

玉川大三年に編入予定!!

0 名前:名無しさん:2005/07/16 13:27
玉川大学に編入したいと考えてるんですが、友達とかすぐできるか心配デス(o>ε<o)楽しい学校生活を送りたいなぁ~☆
101 名前:匿名さん:2006/03/10 05:43
いみわからないわ
102 名前:にゃん:2006/03/10 10:52
わかってると思いますけど、101は偽ですよ(^-^;)
103 名前:にゃん:2006/03/11 01:24
にゃんは二重人格なのだ~☆
104 名前:にゃん:2006/03/11 06:39
えっΣ(○Д○;/)/
105 名前:匿名さん:2006/03/11 19:40
にゃんには死んでもらう。
106 名前:にゃん:2006/03/12 10:02
なんで~(>_<)
107 名前:柴犬:2006/03/17 14:11
編入生は単位とるのが大変で苦労しているイメージがありますねぇ…
とは言っても、農学部の話なんで、他は分からないですが(*へ*)
でもまあ、基本的にはまともに授業受けていれば授業落とすことは無いと思いますよ
コア?の授業なんかはヒドく甘い先生が多いから

おとなしい人間が多いかなぁ~
派手に遊んでいる人はそんなにいないと思います
友達だってできますよ、きっと!
108 名前:まぁ:2006/03/22 03:53
編入生も入学式に出るんだね~(~o~)
109 名前:にゃん:2006/03/22 11:17
でますよぉ~☆
楽しみデス(^□^)v
110 名前:匿名さん:2006/03/23 18:07
にゃんは何学部に編入すんの?
111 名前:にゃん:2006/03/23 18:14
文学部です☆
112 名前:匿名さん:2006/03/26 10:30
あたし入学式は出ないつもりなんですけど・・・
みんな出ますか??
113 名前:匿名さん:2006/03/26 11:37
>>112
面倒だから行かないの?出席したら気合入ると思うよ?
114 名前:匿名さん:2006/03/27 13:24
出る人いるのかな?
友達欲しくても、新1年と一緒じゃ・・・
編入の人は席別?
115 名前:にゃん:2006/03/27 14:56
あたしはでますよぉ~☆
116 名前:匿名さん:2006/03/29 02:52
なんだか不安ですね!!!
ついていけますよーに!!!
117 名前:匿名さん:2006/03/30 15:10
就職力ランキング50位の大学なんだからついていけるでしょ
118 名前:匿名さん:2006/03/31 01:20
就職力ランキング50位の大学なんだからついていけるでしょ



はあ?w
119 名前:匿名さん:2006/03/31 02:57
就職率ランキングと、ついていけるついていけないは関係ないよね(笑)
120 名前:匿名さん:2006/03/31 02:58
ほんとだよね。
121 名前:匿名さん:2006/04/02 12:04
不安
122 名前:にゃん:2006/04/07 00:19
おひさあげっ↑↑◎
123 名前:ヒデ:2006/04/12 20:00
玉川に編入考えてるんですが、試験は書類と面接のみなんですか??
124 名前:にゃん:2006/04/13 00:39
そうだよっ☆
何学部~??
125 名前:ヒデ:2006/04/14 23:30
にゃんさんありがとうございます(>_<)オレは経営に行きたいと思ってます♪♪
126 名前:匿名さん:2006/04/15 08:30
経営だったら東海いけよ
127 名前:匿名さん:2006/04/15 12:07
いけるレベルはないから亜細亜のほうがいい
128 名前:ヒデ:2006/04/15 12:27
今居る大学が東海、亜細亜レベルなので…
頑張らなきゃな☆行くの楽しみ♪♪
129 名前:匿名さん:2006/04/30 03:17
編入生の集まりとかないのかな~
130 名前:匿名さん:2006/04/30 08:20
東海亜細亜のほうが入りづらいよ。
たまは2教科入試だからやっとこさ入れるけど
131 名前:匿名さん:2006/04/30 08:42
まあ大学いけりゃいい
132 名前:匿名さん:2006/04/30 12:05
やめとけ玉川に編入するなら働け、マジで。
133 名前:匿名さん:2006/04/30 13:42
もう入っちゃったよ~♪
授業もおもしろくて、充実してます☆
134 名前:匿名さん:2006/04/30 13:59
玉川のAOは甘すぎだろ
誰でも入れるよ。もはや偏差値関係なし
135 名前:匿名さん:2006/04/30 14:14
AOはまじで大変だとおもうよ・・・
AOで受かった人は、どんだけ玉川について学んだのか測りしれん。
倍率の高さも並じゃないし。
だれでも入れるとか自分が入れたらいったらどうかな。
自分はだめだったからさ・
136 名前:匿名さん:2006/04/30 16:08
玉川は、苦労もしないで高校からあがってきたドアホと指定校で入ってきた大馬鹿の集まりで宗教に犯されちまった。
いかれ野郎共ばかりだから。後悔しないように…。俺本当に後悔。後悔。後悔。
137 名前:匿名さん:2006/04/30 16:19
>134
どうせ日大とか東京農業大の短大から来たんだろ?
マジ働いたほうが良かったのに…高い金払ってまで来るところか?
頭冷やして考えなよ。
138 名前:匿名さん:2006/04/30 16:21
>136
君の方向性は間違っていないよ!!!
139 名前:匿名さん:2006/07/31 08:57
教育学部の編入って倍率高いんですよね?(><)
玉川は書類審査と面接だけなので…やっぱり短大時代の
成績重視しますか?
質問ばっかりですいません。

教育学部の編入で何か知ってる方、
教えてください☆
140 名前:匿名さん:2006/08/03 16:43
教育学部じゃないけど、編入生です。
短大のときの成績は、参考程度じゃないかな?
141 名前:匿名さん:2006/08/05 16:59
1
142 名前:匿名さん:2006/08/08 14:11
140です!

そうなんですかー。
教えてくれてありがとうございます★>141さん

玉川に入りたいなー。
143 名前:匿名さん:2006/12/02 03:45
今年玉川大学編入合格者いらっしゃいますか~??
144 名前:匿名さん:2006/12/05 14:16
さぁね
145 名前:匿名さん:2007/01/17 15:58
誰か教育学部の編入について教えてくださいー(><)
146 名前:匿名さん:2007/01/18 23:00
倍率20倍です
147 名前:匿名さん:2007/01/21 05:12
私も玉川大学の編入に興味があります。でも、現在勉強している学部とは全く違う大学への編入なので凄く悩んでいます。
いっそなら、一般試験から受けなおして1年から入学した方がいいのかなと思ったのですが、金銭的にも、年齢的にも
問題があって悩んでいます。全く違う学部からの編入はやっぱり大変ですかねぇ?
148 名前:匿名さん:2007/01/21 05:57
今の学部と編入先の学部を書いてくれないと、、答えようがないですね。
149 名前:匿名さん:2007/01/21 10:51
今の学部は栄養学科で、編入したい学科は芸術学部です
150 名前:匿名さん:2007/01/28 05:01
今までの編入の倍率は教えてもらえないのかな?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)