NO.10437760
留年者集合
-
0 名前:名無しさん:2005/02/28 01:01
-
留年したやつこいや!トークしようぜ!
-
10 名前:匿名さん:2006/01/29 09:50
-
留年する人おおすぎ
-
11 名前:匿名さん:2006/02/02 16:54
-
玉川って留年多いんですか?!不安です;推薦で決まり4月から通うのですが;;
-
12 名前:匿名さん:2006/02/02 16:58
-
>>11
頑張れば大丈夫
留年してる子は怠けてる人だけ
-
13 名前:13:2006/02/02 16:59
-
意味わかんない文章になっちった>留年してる子は怠けてる人だけ
-
14 名前:匿名さん:2006/02/02 17:43
-
そうですか、ありがとうございます♪焦りました;
でもどの学部が留年多いとかあるんですか?ちなみに私は農学部です(><)
-
15 名前:匿名さん:2006/02/02 17:50
-
農学部は分からないですう><
-
16 名前:匿名さん:2006/02/02 18:56
-
大学生になるまでは、留年なんかバカしかしねーよw
と思ってた俺が大学生になって留年の身近さを知りましたよw
-
17 名前:匿名さん:2006/02/02 19:15
-
>>16
まじかw
まあこんな時間まで起きてる人はろくなのいないからな、俺含めw
-
18 名前:匿名さん:2006/02/03 08:55
-
wってきもい
-
19 名前:匿名さん:2006/02/03 09:27
-
あそう
-
20 名前:匿名さん:2006/02/03 10:37
-
Wってなに?
-
21 名前:匿名さん:2006/02/03 11:05
-
(笑) →(w →w
-
22 名前:匿名さん:2006/02/06 09:52
-
留年決定の報告はいつごろ受けるの?
-
23 名前:匿名さん:2006/02/06 10:28
-
>>22
留年乙
-
24 名前:匿名さん:2006/02/06 13:03
-
やばいよ
-
25 名前:匿名さん:2006/02/06 16:09
-
文系で留年したけど今年卒業だ・・・・・・・就職も無事に出来た。
ふぅ・・・・学費全額自給自足だったから体壊したけどorz
意味無いじゃんこれじゃ。
英語のレベルが高すぎるんじゃ@商業系・工業系高校から進学した人には
-
26 名前:匿名さん:2006/02/07 00:26
-
>>26
留年しても半年で卒業じゃないの?
これから留年したら。。退学したいね
-
27 名前:匿名さん:2006/02/07 02:34
-
>>27
最短で半年じゃないの?
これから自慰したら。。就寝したいね
-
28 名前:匿名さん:2006/02/07 14:02
-
んで一体いつ通知くるんだ
-
29 名前:匿名さん:2006/02/07 14:15
-
こんな掲示板で通知日時聞いてるうんこは留年だろな
-
30 名前:匿名さん:2006/02/07 14:22
-
そういう30だろ
-
31 名前:匿名さん:2006/02/07 15:42
-
>>30
日本語でおk
-
32 名前:匿名さん:2006/02/07 16:14
-
おkって何ですか?
-
33 名前:匿名さん:2006/02/08 05:53
-
すみません、経営の英語の試験に作文と要約って出ますか?><
-
34 名前:匿名さん:2006/02/08 11:19
-
知らん
-
35 名前:匿名さん:2006/02/08 11:55
-
そうですか・・・失礼しました。
-
36 名前:匿名さん:2006/02/08 15:02
-
学部によって半期留年があるところと無いところあるよねぇ。
経営は半期留年して、それでも無理ならまた半期伸びる・・・つまりは一年延びると。
俺の場合、EC駄目で半期遅れ、また遅れて結果的に1年留年した馬鹿だけど。
ゼミ取れなくて伸びる人も稀に居る@一期生に多し。
システム的に不安定だったから穴だらけで。電車の遅延→遅延証明書貰う→運営科に提出→再受験
とかで定期試験とかクリアーだけど、一期生はその待遇が無く。
遅延→遅延証明書貰う→試験官が勘違いで超遅れて試験を受けさせる@60分中最後の20分とか15分とか
→語学系だとボロボロ→試験落す→遅延でも受験してる為に再受験不可→留年とか。
英語の授業で何人か居たよ@それで英語落して留年したのが。
-
37 名前:匿名さん:2006/02/12 04:37
-
↑
バカ
-
38 名前:投稿者により削除されました
-
39 名前:匿名さん:2006/02/12 15:33
-
就職留年すればいいと思いますよ。
-
40 名前:匿名さん:2006/02/13 03:27
-
↑
ばか
-
41 名前:投稿者により削除されました
-
42 名前:匿名さん:2006/09/23 14:27
-
留年ふぉぉぉぉぉぅぅぅぅ!!
-
43 名前:匿名さん:2006/09/23 22:35
-
↑
ゲイ
-
44 名前:匿名さん:2007/06/22 03:26
-
大学四年で卒業するより。留学したりして2,3年いすわったほうが自分の人生のためにもなるよ。
人生一度きり
-
45 名前:匿名さん:2007/06/23 04:54
-
それはマイペースな人にとってでしょう?
多くの人は、高いお金を払ってまで玉川で留年する価値はないでしょう
-
46 名前:ぁぃ:2007/06/25 04:23
-
私今留年決定したョ!!なんかまだ今年始まったトコなのに…これからどう生きていくか…↓↓親に報告もしなきゃだしィ…気が重いょ~(;_;)
-
47 名前:匿名さん:2007/07/11 23:26
-
なんで?
-
48 名前:匿名さん:2007/07/23 07:37
-
親不孝もののあつまりだね^
-
49 名前:匿名さん:2007/07/25 02:40
-
何割?
-
50 名前:匿名さん:2007/08/01 14:07
-
あちゃ
-
51 名前:匿名さん:2007/08/05 22:58
-
もうすぐ卒業
-
52 名前:匿名さん:2007/08/30 03:49
-
みんながんばれ
-
53 名前:匿名さん:2007/08/31 23:54
-
やめれ
-
54 名前:匿名さん:2007/09/04 01:51
-
何単位?
-
55 名前:投稿者により削除されました
-
56 名前:匿名さん:2007/09/18 03:47
-
ハイ
-
57 名前:匿名さん:2007/09/19 08:15
-
チェックしてるねw
-
58 名前:匿名さん:2007/10/03 05:59
-
↓どうぞw
-
59 名前:投稿者により削除されました