NO.10437733
裏)取れやすい授業
-
0 名前:名無しさん:2005/01/25 17:54
-
ここでは皆さんが履修して以下の条件を満たすものを書いていってください。
(学部、学科、コア科目問いません)
・簡単すぎる授業
・授業内容・テスト・レポートがそれほど難しくない授業
・出席に甘い授業
・取れちゃった授業
・テスト時、持込がうれしい授業
・その他取れやすい授業
-
1 名前:匿名さん:2005/02/06 16:57
-
さては、お前サークルや部活にも入ってない1年だな?
誰がキサマなんかに教えるか!!
数学入門、生活と園芸、社会学、国際機構、スポーツ健康理論etc・・・
-
2 名前:匿名さん:2005/02/07 03:20
-
教えちゃってる~ '`,、('∀`) '`,、
-
3 名前:匿名さん:2005/02/07 07:46
-
小野道照先生の授業単位とりやすいよ
-
4 名前:匿名さん:2005/02/07 15:34
-
芸術と生活
……あれはヤバイって。出席カード取り放題。
-
5 名前:匿名さん:2005/02/07 16:37
-
音楽表現もお勧め
唄うのが嫌でなければの話だが
-
6 名前:03卒業生:2005/02/09 08:07
-
和高先生のスーツが大きいー
-
7 名前:匿名さん:2005/02/09 11:03
-
健康スポーツ理論、試験ぁりましたが・・・
-
8 名前:匿名さん:2005/02/09 11:14
-
三橋文子先生の健康スポーツ理論はレポートですよ!最終レポートは4000字以上でしたが…(^_^;)
-
9 名前:匿名さん:2005/02/09 14:11
-
同じ健康スポーツ理論でも、国見先生のは大分易しい試験だと聞いた
-
10 名前:匿名さん:2005/02/10 04:20
-
国見さんのが大人気なんですよね??
?年でとれたので、先輩にすごいなって言われました.。
-
11 名前:匿名さん:2005/02/10 14:13
-
コア?で下手に大変な科目とると、成績に響くからな…
簡単にS取れる科目なんか滅多にない。
>>8
自分、春にその科目取ろうと思ってた…。
ちょっと4000字はいやだな
-
12 名前:匿名さん:2005/02/23 14:42
-
自分、部活入ってないんで…色々教えてもらえると嬉しいです。
-
13 名前:匿名さん:2005/02/24 13:51
-
国際関係とか先生によっては楽だよね
-
14 名前:匿名さん:2005/02/24 13:54
-
きびしくていいからSくれる授業キボンヌ。
レポートがテストみたいなのはSとれないから、純粋な
テストがいいな
-
15 名前:匿名さん:2005/02/24 14:56
-
コアでS取れる授業ありますよ
-
16 名前:匿名さん:2005/02/24 15:12
-
オシエテクリ。別に難しい授業でもかまわないし、中間期末と
テストあってもいいから。レポートじゃないテスト
ならたいてい上位に食い込める自信があるからSは堅いw
-
17 名前:匿名さん:2005/02/24 16:40
-
絶対にコア?で成績が落ちるから、S取りたいよね。
-
18 名前:匿名さん:2005/02/24 19:41
-
9ですが三橋文子先生の健康スポーツ理論S取れました(゚∀゚)
レポートだけどね…(-。-;)
あまりお勧めは出来ません
あしからず
-
19 名前:匿名さん:2005/02/25 00:28
-
心理学もSとれますよ。もちろんテストで上位にくいこめればの
話ですが・・・
-
20 名前:匿名さん:2005/02/26 13:27
-
>9
オススメじゃないんだ…。
んじゃ取るのやめようっと。ありが?。
心理学の試験って意外に難しいよね……
-
21 名前:匿名さん:2005/02/28 23:27
-
誰かぁ!楽にいい成績が取れる授業ないですかぁ!?
ハガキ締切が迫っているので少し焦ってます(^-^;)
-
22 名前:匿名さん:2005/03/01 03:00
-
N先生の数学入門と、ロジックはちゃんと授業出ればA以上は確実かと
-
23 名前:匿名さん:2005/03/01 13:35
-
心理学は楽だよ。
-
24 名前:22:2005/03/01 14:21
-
心理学はもう履修してしまった…orz
-
25 名前:匿名さん:2005/03/01 16:57
-
\(`Д´)/
ヤバイ…あんまり時間ないぽ…
-
26 名前:匿名さん:2005/03/02 02:02
-
和高先生のデータ処理入門ってどんな感じです?
あと後藤洋子先生の衣食住の科学ってどんな感じでしょう?
取ったことのある人教えて下さい。お願いします。
-
27 名前:コア?:2005/03/02 12:08
-
3年になりますが、1年のときにいたコア?の楽な先生とか、
だんだんいなくなってるよ。今春のコア?を見たけど、本当に楽な
授業が少ない。でもまだ残っている先生がいるから助かるけけど。
-
28 名前:匿名さん:2005/03/06 08:39
-
玉川教育留年多いんですか?
-
29 名前:匿名さん:2005/03/06 09:15
-
そんなことはないですよ。
-
30 名前:匿名さん:2005/03/06 11:04
-
いや、おれの知り合いで千葉の小学校内定してたやつがコア2たりなくて留年
したやつがいたぞ。
そいつは次年度再度千葉受けてうかったけど
前ページ
1
> 次ページ