NO.10437630
受験生総合質問スレッド
-
0 名前:JOY ◆CgOA7Vw6:2004/01/22 07:05
-
受験生の単発質問スレが多いので、こちらへどうぞ。
(利用されていない単発質問スレは随時処理していきます。)
※受験生の質問に対して在学生はマジレスで。
-
101 名前:匿名さん:2006/10/25 18:11
-
自分は、乳幼児発達学科を志望しています
以前、教育学部の学生は、体育祭を手伝うと聞いたのですが
全学年手伝うのですか?
また、どのように手伝うのですか?
-
102 名前:匿名さん:2006/10/28 13:34
-
手伝うのは4年生だけじゃないかな。
-
103 名前:匿名さん:2006/10/31 10:50
-
>>102
レスありがとうございました
-
104 名前:匿名さん:2006/10/31 11:55
-
経営学部の推薦入試はどんなことを聞かれますか?
やっぱり全人教育についてとか
玉川大学についてをメインに聞かれるのですか?
玉川は他大と違う雰囲気なので気になったので質問しました。
ご回答よろしくお願いします。
-
105 名前:匿名さん:2006/10/31 12:54
-
けやきのモスバーガーはモスの中では禁じ手とされているつくりおきしてますか?
-
106 名前:匿名さん:2006/11/02 05:13
-
1
-
107 名前:投稿者により削除されました
-
108 名前:匿名さん:2006/11/03 11:01
-
乳幼児発達学科の偏差値ってどのくらいでしょうか??
-
109 名前:匿名さん:2006/11/03 14:48
-
河合塾で60だったかな?
-
110 名前:匿名さん:2006/11/03 14:58
-
担任に、
「乳幼児発達学科をセンター入試利用型入試で受けるなら、
80%以上取らないと受からない。」
言われた。
そんなに取れたら、国公立も夢じゃないよね~
-
111 名前:匿名さん:2006/11/03 17:00
-
質問です!!
公募で教育学科では主にどんな事聞かれるのでしょうか??
-
112 名前:匿名さん:2006/11/05 18:21
-
他のスレと質問が重複しています
ちゃんと調べる癖をつけましょう
面接では人物重視になりますからあなたのような自己中心主義者は留意が必要ですね
-
113 名前:匿名さん:2006/11/05 20:12
-
↑たぶん公募制のスレのことですね^^;
ぁのスレが立ったのが16時だったので…あたしが投稿した時にはまだ無かったんです。
でもすいませんでした。他で調べてきます
-
114 名前:匿名さん:2006/11/05 20:12
-
質問・相談スレッドから移動しました。
一般入試で人間学科の受験考えています。
自分の偏差値はだいたい55、6くらいです。
ただ予備校の大学偏差値はあてにできず玉川大学がどのくらいのレベルなのかわからないのと、
大学なのにかなり規則が厳しいと聞いた(バイク通学禁止とか)のでそのへんの情報お願いしますm(_ _)m
-
115 名前:この投稿は削除されました