NO.10437628
入試での髪の色?
-
0 名前:受験生:2004/01/15 16:22
-
今高三で、玉川を受けます。で、今髪が茶色なんですけど、一般入試に明るい髪の色でも問題ないでしょうか?今玉大生で受験の時に髪明るかった人とかいます?
-
1 名前:匿名さん:2004/01/15 16:24
-
玉川は髪型とかけっこう見るよ。
一つ絶対やってはならないのは入試で居眠り!
裏情報だと、これで落とす場合あるらしい。
社会人としてきちんとしてるにこしたことはないから無難に黒くしておきな。
-
2 名前:受験生:2004/01/15 17:16
-
マジですか?受験の時髪明るい人いません!?
-
3 名前:匿名さん:2004/01/15 17:27
-
いるけど
落ちてます。
あいつどうなったのかなー?って印象に残るような奇抜なやつとか
入学後には見たことない
-
4 名前:匿名さん:2004/01/15 17:30
-
試験終わっても寝てはいけないんですか?
-
5 名前:匿名さん:2004/01/15 17:31
-
>>4
いびき掻くなよ
-
6 名前:匿名さん:2004/01/15 17:35
-
試験時間内に寝るのは言語道断ですよ!
玉川では許されないし、就活でも許されない!
-
7 名前:受験生:2004/01/15 17:37
-
見た目で落とされることもあるのかぁ。黒染めすんのめんどくさい。。。
-
8 名前:匿名さん:2004/01/15 17:39
-
>>7
別に大丈夫だけど、周りからなめられる。
受かれば関係ないけどな!
-
9 名前:みさ:2004/01/15 17:43
-
ヤバイ!私も今明るい!!それでも受かった人って結構います??
-
10 名前:9:2004/01/15 17:45
-
俺、首まで刺青あるけど受かった。
試験場での周りの視線が痛い。街では目立たなくても、真剣な試験場では凄く注目される。
-
11 名前:匿名さん:2004/01/15 17:47
-
ちょっと明るいって程度なら平気だけど
金髪はまずいかも。
念のため染めておいたほうがいいかも
身だしなみにうるさいからね
タンクトップとかサンダルとか禁止だしね!
その昔はTシャツも禁止だったらしいし
-
12 名前:受験生:2004/01/15 22:51
-
茶髪は死ねよ
-
13 名前:匿名さん:2004/01/16 14:46
-
玉川大はヤンキーばっかりです・・・もうイヤっ。
-
14 名前:匿名さん:2004/01/16 14:48
-
>14
はいはい。いいかげんなこと言わないように。
ヤンキーが来るような大学じゃないよ。わりと厳しい大学だし。
-
15 名前:名無しさん@大學生:2004/01/16 15:34
-
ヤンキー(気取り)が来たところで、一瞬にして牙を抜かれるのがオチ
-
16 名前:匿名さん:2004/01/16 15:57
-
てかちょっと見た目が派手なだけでヤンキーになるわけ?
-
17 名前:匿名さん:2004/01/16 16:00
-
玉川は真面目大学なんで、ちょっとオシャレ路線じゃない金髪がいると
すぐヤンキーと見なされるかもしれません。
とにかく大人しい大学ってのが玉川の特徴なんで、
-
18 名前:匿名さん:2004/01/18 15:33
-
俺は入試の時金髪でパーマだったけど受かったよー
-
19 名前:匿名さん:2004/01/19 03:50
-
入学してからは、髪の色は金髪でもかまわないけど、
少なくとも、玉大は勤勉な大学ではないよ。
-
20 名前:匿名さん:2004/01/19 04:24
-
この大学ってまじめなやつばっかり?みため遊んでそうなやつとかオシャレなやつってあんまりいないの?
-
21 名前:名無しさん@大學生:2004/01/19 10:30
-
学科によるんじゃないかな
派手な奴が多いのは国際言語あたりかな?
-
22 名前:匿名さん:2004/01/22 13:35
-
茶色でもいけないの?
-
23 名前:匿名さん:2004/01/23 09:16
-
亜麻色
-
24 名前:匿名さん:2004/01/23 12:29
-
ジェットブラック
-
25 名前:名無しさん@大学生:2004/01/23 13:22
-
学内には真緑とかピンクっぽい赤の人もいるからなあ
さすがに音楽祭の時はスプレーで強制的に黒くしたそうだが
-
26 名前:匿名さん:2004/01/23 13:28
-
緑とかピンクってたぶん3人もいないよね。
異常に目立つから玉川には派手な人もいるもんだって最初思っても
全部同じ人だってすぐわかっちゃうね。
-
27 名前:匿名さん:2004/01/23 15:39
-
クラス編成するときは、金髪がひとところに集まらんように上手く考えてもらいたいなぁ
-
28 名前:匿名さん:2004/02/01 15:10
-
黒くした?
-
29 名前:匿名さん:2004/02/02 05:45
-
身も心も真っ黒です。
-
30 名前:匿名さん:2004/02/03 16:53
-
そんなに気にされるものか?
-
31 名前:匿名さん:2004/02/04 06:17
-
寝てたら落とされんの!?
農学部受けたんだけどあまりにも簡単だったんで二教科120分のうち60分は確実に寝てた・・・
暖房効きすぎ!問題少なすぎ!英語まともな長文無いじゃん!生物の考察もありきたりすぎ!
結果とか知ってたから考察にもなってない・・・。
生物は満点だと思うけど落ちる?第三志望ながら滑り止めは玉川だけだからなぁ・・・。
浪人なんてしたくない・・・。
刺青は背中にしかないから平気だと思うけれど、眉毛生やしてくればよかったよ・・・あぁ。
それにしても試験管の女性が物凄いタイプだった・・・カナーリかわいかった。
ぽっちゃりムチムチ巨乳・・・最高。
-
32 名前:匿名さん:2004/02/04 07:21
-
生物簡単だったな、ほんと一気に易しくなった。
ありきたりの問題で農学特有なものがなかった
英語も読みやすい文だった。おそらく合格ボーダーラインはかなり
高いだろう。最低9割以上だろうな
-
33 名前:匿名さん:2004/02/04 08:38
-
>>32
9割は無いだろwでもホント簡単だった・・・生物満点続出だろ?あれはさすがに・・・
英語も引っかかる部分が無かった、左から右へスラスラ読めたし・・・。
逆に俺にとって厳しくなった予感・・・。
-
34 名前:匿名さん:2004/02/05 01:31
-
生物メンデル遺伝のところが微妙だった。
劣勢ホモ遺伝子との交配で共に優勢形質を現した一遺伝子雑種のF1では
遺伝子型が二つ見つかった
ってのは何だろ?優勢の法則だけかな?
二遺伝子雑種のF1の配偶子には4つの遺伝子型がみられた
これは分離の法則だけかな?
二遺伝子雑種のF2の遺伝子型は9つみられたが表現型は4つみられた
これはー優勢と独立かなぁ?
この三問以外は確実に全部正解だ
-
35 名前:匿名さん:2004/02/05 05:47
-
>>34
よく問題覚えてるな・・・忘れちゃったよ。
俺は植物の生活観が自信ない・・・あそこ苦手なんだよ。
なんか埋め方もイマイチ分からなかったような気がするし、、
どうでもイイから良く覚えてないけど
-
36 名前:匿名さん:2004/02/05 07:02
-
玉川って全体的な傾向として入試が簡単になってきているかわりに
ほとんど満点ペースじゃないと受からない感じになってきているので
農学部もそのパターンだと思うので出来ない箇所があったことが自覚出来る人は
まず合格無理だと思います。
逆に難しい問題は全然できない人でも基礎を徹底しててミスしないタイプの人が
合格できると思います。
-
37 名前:匿名さん:2004/02/05 08:36
-
>>36
うーんでもこんなにレベルが低いところ行く気も無いから間違っててもイイよ。
ココ行くなら明治、農大の方が数十倍イイみたいだし。
-
38 名前:匿名さん:2004/02/05 09:34
-
それは価値観の問題だよ
ここじゃなきゃできない勉強をしに来る人もいるんだし
-
39 名前:匿名さん:2004/02/05 09:56
-
>>38
まぁ確かに。俺大学院行きたいから一応受けたんだよね。本番前の練習代でもあるけど
なんか農学部大学院行くヒト回りと比べて結構居るみたいだし、、
ココでしかできないってなんだろ・・・ミツバチかな??
玉川じゃ食品を深くは学べないよね?
-
40 名前:匿名さん:2004/02/06 07:18
-
うーん、玉川は校風とか人数少ないとことか結構いいなぁ~って思うけど
就職を考えるとちょっとどうしようって思うなぁ
農大のほうが農学専門って感じでしっかり学べそう
玉川は教育学部ってイメージで農学に力を入れているのかなぁ?
ミツバチは珍しいけど興味ない
でももう大学入れればいいや、もう疲れた、いいや
-
41 名前:匿名さん:2004/02/06 08:43
-
>>40
俺は彼女と受験の板ばさみで胃が痛いのに半年で15?ふとったよw
その前の半年で筋肉が全て脂肪に変わったしねww
でも妥協したくないから玉ちゃんは行かない。だって幅広いから本気で食品やろうとしても
少し物足りないだろうし。。
第一志望以外には行かない。浪人する。
-
42 名前:匿名さん:2004/02/06 18:57
-
15キロも太った彼氏って
裏切りに近いよね
-
43 名前:本気なら名無しさん:2004/02/07 03:13
-
ってかここってすべてマーク式?
-
44 名前:匿名さん:2004/02/07 11:38
-
>>42
いいの!またキックボクシングで体鍛え直すから!3週間もあれば十分。・・・かな?
-
45 名前:匿名さん:2004/02/07 15:45
-
1か月に体重の5%以上のダイエットは
リバウンドや障害が残る場合があるので
計算して日数をかけてダイエットしましょう
by体育専攻
-
46 名前:匿名さん:2004/02/09 13:32
-
2へぇ
-
47 名前:匿名さん:2004/02/10 01:34
-
よかった、農学部合格してたわ~とりあえず安心
明日の農大もゆったりと受験できる
-
48 名前:匿名さん:2005/03/22 02:02
-
もちろん黒
-
49 名前:匿名さん:2005/04/14 13:12
-
かなり明るい茶髪だったけど受かったよ☆
-
50 名前:匿名さん:2005/04/14 14:00
-
<<50
4へぇ
前ページ
1
> 次ページ