NO.10437599
1年生のための部屋(^^)v
-
0 名前: (^-^):2004/03/16 17:18
-
今年の1年生の皆様方いろんな人とお友達になりませんか?
-
53 名前:匿名さん:2004/04/07 10:52
-
早稲田のサークルって....まさか。。
-
54 名前:匿名さん:2004/04/07 10:59
-
54>>
あ、いや、ダンスのサークルだったよ^^;
でもそういえば入学式の時、ビラたくさんもらいました
-
55 名前:新入生:2004/04/07 13:34
-
53≫ありがとうございます!!早稲田かぁ。なんか劣等感とか感じちゃい
そうだなとか思っちゃったり…。いや、チャンスがあったらあまり気後れし
ないように挑戦してみたいと思います。明日はいよいよ入学式…、財布と携帯
以外は持ち物って記用具くらいでいいのかな…。期待より不安がすごいです。
-
56 名前:53:2004/04/07 13:44
-
大学生活はいろいろ経験して楽しむのが一番だと思います!
早稲田にも色々な人がいるし、
面白そうだと思ったらやってみるといいんじゃないかな~。
私も1回もぐりに行ったけどみんな気さくでした。
明日の持ち物はそれで大丈夫ですよっ
緊張とか不安もあるだろうけどきっと楽しいはずです☆
-
57 名前:新人:2004/04/07 13:46
-
明日の健康診断のときの服装は私服でしょうか?
-
58 名前:匿名さん:2004/04/07 16:58
-
そだよ
-
59 名前:匿名さん:2004/04/08 09:59
-
今日も学校いったけど、本当にサークル少ないんだなぁって感じた。
クラブは盛んっぽい感じしたけど・・・。こんなもんなんだね。
-
60 名前:匿名さん:2004/04/08 10:05
-
サークル少ないですよね・・・。ちょっとガッカリ(汗)
みんな今日は気合の入った私服でしたね。
なんか入学式の日にもらった資料読んだけど難しい。
単位のこととか・・・。コア?についてとか・・・。
不安が募る一方です。
-
61 名前:60:2004/04/08 10:11
-
本当、入学式の資料ぜんぜんわからないよね。
なんていうか、学校に活気が無かった気がする。
クラブにでも入るか・・・・。
-
62 名前:匿名さん:2004/04/08 15:51
-
明日ってスーツで行くんんだよね~。バスに乗るのにスーツって・・・
疲れそう。私服でいいのに。スーツは入学式だけかと思ってたけど着る機会多いのかな~。もう一着必要?
それと皆さん私服持参で行きますか?寝るときに着る格好でいいよね?(ジャージの予定だけど)
-
63 名前:匿名さん:2004/04/08 23:47
-
でも、今日くらいに日曜で休めるからよかった!!
明日からの1週間で友達も沢山できるんだろうなぁって思うけど。
玉川ってサークル少ないの??普通がどんなもんかわからないから。。
ラクロスがすごく勧誘がんばってた感じしたけど。
オレは研修まだだけど、必要な荷物はこれぐらいだと思うよ。
1、下着 2、洗面用具 3、私服 4、ジャージ 5、筆記用具
6、財布・携帯(当たり前か!) 7、ちょっとした遊び道具
これぐらいじゃね?遊び道具は、トランプとかウノとか。
女子だったらプリクラ手帳とか見せ合うのもいいよね!!
とにかく、友達の輪を広げよ!!
-
64 名前:匿名さん:2004/04/09 13:04
-
入学式の資料もらってないや!やばいかな?
-
65 名前:匿名さん:2004/04/09 13:04
-
65です。なんか重要な事かいてありました?
-
66 名前:60:2004/04/09 13:30
-
なんで明日スーツなんですか?俺ガイダンスとかしかないんだけど。
ちなみに文学部です。
-
67 名前:匿名さん:2004/04/09 13:57
-
60さん
教育学部は明日と明後日が泊まりの研修なんですよ。
で、第一装となってるのでスーツです。文学部は明日は研修ではないですよね。
あ~どうしよう。皆さん着替えの私服持っていきますか~?教育の方います?
-
68 名前:匿名さん:2004/04/09 14:15
-
全体的にちゃんと前の人達の投稿を読んでくださいYO。
-
69 名前:60:2004/04/09 14:20
-
>68さん
ありがとう。俺は研修はまだまだ先だぁ・・・。
-
70 名前:匿名さん:2004/04/09 14:20
-
まぁ、まだまだ先ってことはリベラルなのかな?
人間は、来週だし。国際言語も始まるね。
みんな友達何人くらいできた???
-
71 名前:匿名さん:2004/04/10 02:12
-
私リベラルだよ。60さん、同じ学科かな。
5月末に研修旅行じゃ、もう既にクラスも
いくつかのグループになっちゃってるかなあ。
グループとかにならないで、みんなと付き合えたら
いいな、と思うのだけれど。
-
72 名前:匿名さん:2004/04/10 08:53
-
みんなそう思ってるから大丈夫だよw
-
73 名前:60:2004/04/10 12:05
-
俺もリベです。
友達できるどころか、あんま話してないorz
なかなかしゃべれないなー、人見知りだから、できるだけがんばろうっと。
-
74 名前:匿名さん:2004/04/10 12:21
-
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪明日朝9時だってぇ・・・(;´Д`)ウウッ…マジ辛いっすぅ~。
しかも友達できいないし。。。つД`) タスケレ !! 笑
-
75 名前:知能情報@研修生:2004/04/10 15:57
-
工学部の明日の日程にある一斉テストのを見て マジ勘弁って思った人結構居そう・・・
ところで、コア?ってなに?w6日締め切りってやばいよね。。。
研修って・・・ちょっと急ぎ足過ぎて・・・ 混乱中
とりあえず、友募集中です^^
-
76 名前:60:2004/04/11 13:03
-
視101って視聴覚センターでいいんですかね?
もう広すぎてわからないor-----z
-
77 名前:75:2004/04/11 13:03
-
>60さんぃぃんだよ~ぅちも明日行くさぁ♪
-
78 名前:72:2004/04/11 13:04
-
文学部の目の前だよね。…良し!(謎)
73さん、ありがとうございます。
そうだよね、よし、頑張ろう!
しかし、俺も人見知りだから話し掛けらんない…。
でも、いざ話し掛けると結構話せるモンだよね。
・・・だといいな。
-
79 名前:75:2004/04/11 13:33
-
なんか今日(;´ρ`)チカレタヨ・・・てか明日履修登録って早すぎぃ・・・(;´Д`)ウウッ…
決まってないよまだ・・・。自己紹介とかマジ無理だったしw
-
80 名前:新入生:2004/04/12 06:08
-
≫57 ありがとうございます!!明日から研修旅行…。やっと一人話せる子
と出会えたとこなのに、大丈夫かな。サークルはやりたいのがなさそうだし
やはり他大学しかないのかな…。
-
81 名前:匿名さん:2004/04/12 06:10
-
サークル、うちも悩んでます・・・。
パソコン部に入ろうかと思ったんだけど、
男子ばっかやん!
オタクっぽかったらやだなあ・・・。
(パソ部の先輩方、ごめんなさい・・・。)
-
82 名前:匿名さん:2004/04/12 06:42
-
いや、実際パソコン部ってのはオタクなイメージあるよね。
それは仕方なぃねん!!
でも、将来はパソコン使いこなさなぃとやってけなぃと思うよ。
授業じゃなくてサークルで習うのってかしこいかも!!
-
83 名前:82:2004/04/12 10:31
-
将来云々まで考えてなかった。w
そう言われれば、確かにそうだね。
もうちょい考えてみるべかな。
83さんThanks.
-
84 名前:匿名さん:2004/04/14 01:21
-
>>83
いえいえ。
でも、パソコンってほんと将来必要だよね。
おそらく将来を見据えて習うべきこと!!って感じで思うのは。。
1位 とにかく豊かな人間性
2位 パソコンの技術
3位 中国語
4位 英語
とかなり個人的な考えですが。
どこでもいわれていますが、中国がこれからの世界を握っております。
-
85 名前:匿名さん:2004/04/14 05:02
-
中国か~。やっぱ、第二外国語って取るべきかな。
語学ボロボロだから避けようと思っていたがw
真剣に考えにゃー。
-
86 名前:匿名さん:2004/04/14 09:05
-
突然だけど、このページって、
一体どれくらいの新入生が見てるんだろう??
-
87 名前:匿名さん:2004/04/14 15:46
-
どれくらいの人だろうね?
大学生にもなればパソコンつかってる人たくさんだけどね~。
ま、見るだけで書き込まないって人も沢山いるはずなんだよ!!
-
88 名前:匿名さん:2004/04/14 15:50
-
漏れはパソコン部(電脳演算部)を一度のぞきにいったが、
あまりにすごくてワロタ。部員の人に突然握手をもとめられて、
握手したんだけど、部員が中指で俺の手のひらを突然こちょこちょ
しはじめたw。いろいろな意味でおもしろい人多いからいってみれば?
-
89 名前:75:2004/04/15 11:11
-
単位をどう計算すんのかゎかんにゃいぃ・・・(;´Д`)ウウッ…
-
90 名前:匿名さん:2004/04/15 15:12
-
>90 学生要覧をみましょう
-
91 名前:75:2004/04/16 08:43
-
見てもょくゎかんにゃいんですww
-
92 名前:匿名さん:2004/04/16 11:16
-
今日コア2の抽選だったけど取りたいやつ外れちゃった・・・
1年生用の科目って2年になっても取れるんですか?<総合英語Iとか
ハガキに書くやつも出してみたけど、1年って当たる確立低いらしいし。
新入生にとってはこのシステムがちょっと難しいかも(;;
-
93 名前:匿名さん:2004/04/16 12:51
-
>92
まず他人に見やすい文章と言うのから心がけてみましょう
-
94 名前:匿名さん:2004/04/16 13:09
-
その通り!!
シラバスは学校にしかなぃし。まだ家にパソコンあるからいいけど。
これパソコンない人は授業の内容とかイミフだよ。
総合英語で抽選にもれちゃったの?
というか、玉川のシラバスのHP載せておきますね。
ここを見ないと話にならないっす!
http://acweb01.adm.tamagawa.ac.jp/Syllabus.nsf
-
95 名前:匿名さん:2004/04/17 02:17
-
サークルでどんなサークルがあるか教えてください!
-
96 名前:匿名さん:2004/04/17 03:13
-
それも、玉川のHPにのってますよ!!
-
97 名前:75:2004/04/17 03:22
-
>94(´・ω・`)ショボーンわかりましたぁ・・・(;´Д`)ウウッ…
-
98 名前:匿名さん:2004/04/17 03:29
-
>97
部活は載ってるけど、
サークルは載ってなくない?
-
99 名前:匿名さん:2004/04/17 03:36
-
教務主任に質問の意味を履き違えられて
不可解かつ不愉快なことに。
ちゃんと知ってたらあんなふうには書かなかったんだけど。
あたしの質問が悪かったの?
ああ、どうなってるんだコア?・・・。
-
100 名前:100:2004/04/17 03:45
-
↑気付かぬうちに100ゲット。
-
101 名前:匿名さん:2004/04/17 08:04
-
>>99
ぇ、コア?どうなっちゃったの?
でも、実際に登録削除できるから大丈夫でしょ。
オレ中国語選んだけど1セメ19単位いっちゃうから削除する。
-
102 名前:匿名さん:2004/04/18 06:48
-
>102
登録って削除できるの??
当選した科目は必ず履修してくださいって言われたんだけど・・・