NO.10437575
男女の仲
-
0 名前:名無しさん@受験生:2003/10/28 13:18
-
一番良いのはどこの学科だと思う?
-
1 名前:匿名さん:2003/10/28 14:18
-
男女比が半々だから、経営学部と農学部じゃないかな?
-
2 名前:匿名さん:2003/10/28 16:23
-
教育は仲いいぞ~
-
3 名前:匿名さん:2003/10/29 10:24
-
文学部のうちのクラスも仲良いよ★
-
4 名前:匿名さん:2003/10/30 11:52
-
工学部はどーなの?
-
5 名前:匿名さん:2003/10/31 12:33
-
芸術は?
-
6 名前:匿名さん:2003/10/31 14:18
-
普通に仲いいでしょ。
作業とか稽古とか一緒になってやるし。
っていうか、仲悪ければ一緒になんて出来ないだろうし。
-
7 名前:匿名さん:2003/11/02 02:18
-
うん、芸術学部は共同作業が多いから仲いいかも。
でもその前に男子が極端に少ないから意味なし?
-
8 名前:匿名さん:2003/11/02 03:24
-
農学部も結構仲いいと思うよ。でも皆が皆ってわけでもないけどね。
-
9 名前:匿名さん:2003/11/02 04:18
-
パフォーミングアーツの去年の1年2組はやばいくらい仲良いよ!!
史上最強
-
10 名前:匿名さん:2003/11/02 05:59
-
去年の1年2組って、全員演劇の人でしたか?
今年の分け方と同じでしょうかね?(今年は音楽・演劇混ざってますけど)
-
11 名前:匿名さん:2003/11/04 05:47
-
去年も混ざってたよ。
入学の時点で専攻なんて決まってない人もたくさんいるわけだし。
-
12 名前:匿名さん:2003/11/06 16:46
-
リベラルアーツの某組はひどいとの噂が・・・
-
13 名前:匿名さん:2003/11/08 15:40
-
>>12
ひどいってどういう意味で?
-
14 名前:工学部機械工:2003/11/12 14:23
-
機械工に女いねーよ!!
-
15 名前:匿名さん:2003/11/12 14:23
-
>>13
聞いた話だけど、表向き良さそうに見えて水面下では悪口の言い合い?
みたいなことになってるとか。あと妙に派閥意識が強いんだって
-
16 名前:匿名さん:2003/11/12 14:23
-
つーか、いいなぁ~喋りたいなぁ~って思っても知らない異性になんて
喋りかけられないよなぁ~。
-
17 名前:匿名さん:2003/11/12 14:23
-
>>16
それは余裕がある証拠だよ~
せっぱつまってくると気になる異性と喋らないなんてもったいないこと出来ない。
下手に喋って嫌われるなんてことはめったにあることじゃないんだし。
たいがいは異性から話しかけてもらって悪い気はしないはずだよ。
-
18 名前:匿名さん:2003/11/12 14:23
-
でも、その勇気がいまいち出ない。
-
19 名前:匿名さん:2004/02/23 04:04
-
>>18
大丈夫、いまいち勇気が出ない場合って相手もその程度ってことだから。
本気で興味持ってたら話さずにはいられないと思うよ。
-
20 名前:匿名さん:2004/02/23 07:32
-
それは人それぞれだと思うよ~
本気だからこそへたに話しかけれないってのもあるし。
あたしは高校のとき三年間そうだったからねー後悔したよ;
-
21 名前:匿名さん:2005/07/30 18:22
-
外英は友達できにくい。。。
-
22 名前:匿名さん:2005/08/02 18:16
-
文3のオンナは渋谷、文2は新宿のっぽいらしい。
-
23 名前:匿名さん:2005/08/06 07:37
-
外英って男女の仲いいと思ってた。
楽しそうじゃん?
文3は確かに渋谷っぽいけど、文2は吉祥寺って感じかな。
文1は道頓堀っぽい。
-
24 名前:匿名さん:2007/07/12 05:53
-
玉川は比較的男とか女とか意識しないで接する人が多い気がします!
友達って感じで!
-
25 名前:匿名さん:2007/07/12 05:53
-
国経の男女の仲は全学部中ダントツで悪いぞ。
むしろ、男同士女同士もあまり良くないと思われる。
前ページ
1
> 次ページ