NO.10437550
ズバリ、玉川は第何志望だった?
-
0 名前:名無しさん:2004/11/09 05:37
-
私は第三志望だった。
-
51 名前:匿名さん:2005/05/11 10:33
-
玉川は第一志望でも全然おかしく無い大学だと思う
-
52 名前:匿名さん:2005/05/11 12:09
-
玉川に受かったものの少しの劣等感・・
-
53 名前:匿名さん:2005/05/11 14:07
-
がんばれ!
-
54 名前:匿名さん:2005/05/11 14:44
-
ガンガレ
-
55 名前:匿名さん:2005/05/13 10:42
-
べつに第一志望だけど、これといって不具合は感じない学校だよ
お友達たくさんつくれるし学部学科問わず。
問題は就職ですよ、就職。
-
56 名前:匿名さん:2005/05/13 15:42
-
就職たいへんなんだぁ
-
57 名前:匿名さん:2005/05/13 18:01
-
そんなに玉川だと不利ですか?
-
58 名前:匿名さん:2005/05/14 04:40
-
日大ダメだったのでここです
-
59 名前:匿名さん:2005/05/16 10:04
-
私は東海落ちてここになった。
-
60 名前:匿名さん:2005/06/10 04:22
-
日大受かったけどここになった
-
61 名前:匿名さん:2008/04/17 18:52
-
みんながんばれ
-
62 名前:匿名さん:2008/04/19 23:47
-
持ち上がりで来たやつどれくらいいるんだろ?
-
63 名前:匿名さん:2008/04/21 12:21
-
玉川高校からの持ち上がり。
http://www.usd.tamagawa.ed.jp/file/index.htm
-
64 名前:匿名さん:2008/04/23 11:42
-
玉川学園ってほぼ100%大学進学できるんだぁ~。
専修日大東海付属と比べ緩すぎだねー。
-
65 名前:匿名さん:2008/04/23 11:42
-
>>64
ん??64のデータによると志願者207人合格190人だから
とりあえず100%じゃないんじゃないか?
ほぼと言えば、ほぼか。。。