【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437536

小田急線

0 名前:名無しさん:2003/11/03 02:18
小田急線ってどう思いますか?
何か複雑だし、各駅停車なかなか来ないし、
玉川の生徒として不便じゃないですか?
335 名前:名無しさん:2005/03/02 11:27
昨日?また止まったって?小田急 よく知らんけど。
336 名前:名無しさん:2005/03/02 12:00
とまったんですか?
337 名前:名無しさん:2005/03/05 03:10
ロマンスカー赤色のが好きだった
338 名前:名無しさん:2005/03/05 05:39
なんか新しいの真っ白だね・・・
↑ロマンスカーょ
339 名前:名無しさん:2005/03/05 05:49
新型ロマンスカー、なんか救急車みたい
340 名前:名無しさん:2005/03/13 11:01
救急車(笑)w
341 名前:名無しさん:2005/03/13 23:01
白いね!赤いほうがよかった
342 名前:名無しさん:2005/03/14 03:04
電車が大好きなのね、チミら。
343 名前:ねこ:2005/03/14 07:45
全く興味なかったら作られないだろう・・・
スレ自体・・・
344 名前:名無しさん:2005/03/16 04:22
150前後のレス鉄ヲタよか醜い争いしててヒイタヨ
345 名前:名無しさん:2005/03/16 08:41
<いつもここから、小田急編>
どけどけどけ~!邪魔だ邪魔だどけどけ~!

快急を登戸に停めろ!とか言ってんじゃねーよ馬鹿野郎この野郎め!
こんにゃろーめ!どうせ新宿まで急行で20分しかかかんねーだろが馬鹿野郎この野郎め!
快急を登戸に停めろ!とか言ってんじゃねーよ馬鹿野郎この野郎め!
こんにゃろーめ!そんな香具師に限って新百合ヶ丘までしかいかないんだろ馬鹿野郎この野郎め!

どけどけどけ~!邪魔だ邪魔だどけどけ~!
本厚木~新松田は特急以外各停でいやだねとか言ってんじゃねーよ馬鹿野郎この野郎め!
こんにゃろーめ!この区間の乗車率知らないで言ってるだろ馬鹿野郎この野郎め!
本厚木~新松田は特急以外各停でいやだねとか言ってんじゃねーよ馬鹿野郎この野郎め!
こんにゃろーめ!いやなら特急乗れってんだ馬鹿野郎この野郎め!

どけどけどけ~!邪魔だ邪魔だどけどけ~!
向ヶ丘遊園に多摩急停めろ!とか言ってんじゃねーよ馬鹿野郎この野郎め!
こんにゃろーめ!遊園地はもうないことに気づけよ馬鹿野郎この野郎め!
向ヶ丘遊園に多摩急停めろ!とか言ってんじゃねーよ馬鹿野郎この野郎め!
こんにゃろーめ!不便なら登戸まで歩けってんだ馬鹿野郎この野郎め!

どけどけどけ~!邪魔だ邪魔だどけどけ~!
346 名前:名無しさん:2005/03/16 09:09
本厚木以西はさすが田舎、というべきか、駅の間隔が都心とは桁違いに遠いからな
一駅違うだけで運賃が跳ね上がる現象は田舎住まいでないと体験不可能
347 名前:名無しさん:2005/03/19 09:41
にしてもJRって高いよな~ ウチの田舎にゃJRの他には全国屈指の運賃バカ高3セク鉄道しかないからみんな気づいてない!
348 名前:名無しさん:2005/03/22 02:45
日本で一番運賃の高い鉄道
埼玉高速鉄道:初乗り3キロまで『210円』全区間15キロ弱で『460円』
同じ距離を利用してJR(特定区間で)(3キロ)『130円』(15キロ)『210円』

日本一安い『北大阪急行』は『大人の』初乗りが90円らしい…
349 名前:名無しさん:2005/03/22 20:35
線路に雪が
350 名前:ファブリーズ:2005/03/25 18:16
>346
お疲れ様。
351 名前:名無しさん:2005/03/25 22:26
快速急行いらん
352 名前:名無しさん:2005/03/26 01:08
成城~遊園住まいの人には無駄としか思えないだろうね
新宿まで行くときは重宝してる
353 名前:ねこ:2005/04/02 10:16
自分がよく利用する駅に速い列車(急行など)が停まると便利といい、停まらなければ邪魔者扱いする・・・・・・
これは人間の心理なのだろうか・・・(笑)
354 名前:名無しさん:2005/04/10 10:41
電子画面で次の降りる先が見れるようになったのついてない?
みてびっくりした
355 名前:名無しさん:2005/04/10 18:58
>>354
どんだけ電車のってないんだよw
かなり前からあるっつーの。ヒッキーかよ
356 名前:名無しさん:2005/04/11 09:27
↑おもろい
357 名前:名無しさん:2005/04/11 09:53
小田原って何かある??
358 名前:ねこ:2005/04/11 14:09
小田原城?
笹かまぼこ?
359 名前:名無しさん:2005/04/13 09:12
小田原城乱入
360 名前:名無しさん:2005/04/13 10:48
>360
伊達正宗かお前はw
361 名前:名無しさん:2005/04/17 10:09
ロマンスカーのCMいいね
362 名前:名無しさん:2005/04/18 13:19
みたことない…orz
363 名前:ねこ:2005/04/19 06:11
『箱根に行こう!』
みたいなノリのCM・・・
だっけ?
364 名前:名無しさん:2005/04/19 09:25
あのCMいいよね
365 名前:名無しさん:2005/04/19 12:29
小田急運賃値上がる
366 名前:名無しさん:2005/04/19 12:38
>366
確かにそうだな!
さっき町田から玉川に帰ろうと思ったら120円になってたよ!
10円違うだけでも偉く違く感じるな!
367 名前:名無しさん:2005/04/20 13:52
マジ?!値上がるなよ~。


玉川の小学生って電車内でマジうるさくね?
私立なのに高い金払って何を学んでるんだろう…
良いマナーを頼むぜ
368 名前:名無しさん:2005/04/27 02:31
どうか モラル たのむ
369 名前:名無しさん:2005/04/28 14:28
町田・学園間の120円は、これまでの130円から10円下がったんだよ。

でも、高架化の費用を集めるために上乗せしていたのを外したわけだから、厳密にはこれで「据え置き」。
150円以上の区間は見かけ上「据え置き」だけど、厳密には「値上げ」というわけ。
あと、多摩線は別に上乗せしていたのを外したので、見かけ上「値下げ」。

小田急の説明
http://www.odakyu-group.co.jp/release/fare_alteration/
370 名前:名無しさん:2005/04/29 12:19
小田急線っていいよね
371 名前:名無しさん:2005/04/29 13:49
オバQ線
372 名前:名無しさん:2005/04/29 15:05
>372
全然面白くない
…と、釣られてみた漏れ…orz
373 名前:名無しさん:2005/04/30 03:10
>>368
今更ながらワロタw
374 名前:ねこ:2005/04/30 04:57
小田急男?
375 名前:名無しさん:2005/04/30 05:21
地方出身の者だけど、来たての頃は、小田急が「オバキュウ」って聞こえたよ。
376 名前:名無しさん:2005/05/01 16:35
耳掃除をしましょう
377 名前:名無しさん:2005/05/01 17:49
獨協のキャンパス美化をしましょうぼけどもw
378 名前:名無しさん:2005/05/02 00:21
おばきゅー
379 名前:名無しさん:2005/05/02 09:12
オバキュウ線のほうが親しみを感じるなー。
380 名前:名無しさん:2005/05/02 09:47
たしかになー
381 名前:ねこ:2005/05/02 11:10
誰か冗談でもいいから車内放送で『本日もオバキュウをご利用いただきまして・・・・』とか言い出さないかな・・・w
382 名前:名無しさん:2005/05/02 13:10
>>381
なまってる車掌だと、オバ急って聞こえるかもしれない…
383 名前:ねこ:2005/05/02 15:25
それはぜひとも乗ってみたいな・・・
384 名前:名無しさん:2005/05/03 15:26
は?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)