NO.10437534
サークル情報
-
0 名前:名無しさん@受験生 :2003/12/17 00:47
-
部活ではなくサークルについての情報が知りたいです!
-
1 名前:匿名さん:2003/12/20 04:54
-
今日サークル情報見てきたけど、全然ないよ!期待してはいけません!
他の大学のサークルはいったほうがいい!たとえば
テニス、サッカー、スキューバ-ダイビング、サッカー、ジャズ研究会etc…
興味あるのがあれば、はいってもいいのでは。
-
2 名前:匿名さん:2004/01/15 16:48
-
そういえば、農学部はサークル入る人が多いって聞いたけど、
今のところ入っている人たいしていないよ。
-
3 名前:匿名さん:2004/01/17 09:14
-
サークルの勧誘が思ったより
盛んじゃなかったのは、玉川のサークル自体が盛んじゃないからか・・・。
-
4 名前:匿名さん:2004/01/17 09:31
-
↓テニスとかスノボもいくつかあるんだけど学校側が厳しいからね…
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=starjump
http://pages.yahoo.co.jp/nhrp?o=nanzou01&p=index.html&pos=16&f=all&h=/recreation___sports/sports/tennis
-
5 名前:匿名さん:2004/01/17 09:35
-
ワンダーフォーゲルって何ですか?
山岳をソフトにした感じのものですか?
-
6 名前:匿名さん:2004/01/17 09:38
-
>6
ワンダーフォーゲルとはドイツ語で渡り鳥という意味らしいです。
-
7 名前:匿名さん:2004/01/17 11:38
-
テニサーってどれくらいあるの?
-
8 名前:匿名さん:2004/01/17 12:35
-
ワンダーフォーゲルとは玉川がこよなく愛する歌の一つです。
-
9 名前:匿名さん:2004/01/17 14:58
-
野球サークルはどう?
-
10 名前:匿名さん:2004/01/18 04:35
-
ジュリアスだっけ?
あれってかなり凄いらしぃ~じゃん!
-
11 名前:匿名さん:2004/01/18 04:45
-
玉川は学校公認のサークル・部活の方が活気があるよね。
でも全体的な加入率ってどれくらいなんだろう?
-
12 名前:匿名さん:2004/01/18 14:14
-
サークル入っている人ってどのくらいいるんだろう・・・。
自分の知る限りでは
入っている人かなり少ないような・・・。
-
13 名前:匿名さん:2004/01/18 16:03
-
しけてるもんねー。
サークルを盛り上げるような人種がいない気がする。
逆にその雰囲気が玉川をよくしてる気もするしね。
学校が公認しないのもうなずける。
-
14 名前:匿名さん:2004/01/27 18:16
-
サークルの勧誘がしつこくなくていい。
-
15 名前:匿名さん:2004/02/05 09:58
-
入学式の勧誘も公認のばかりでスーツ着てるような人
ばかりだったな。勧誘するのにも厳しい決まりがあるのかな?
-
16 名前:匿名さん:2004/04/19 13:43
-
走っている集団をたまに見かける。
-
17 名前:匿名さん:2004/04/19 17:22
-
>17
そりゃ、陸部じゃないの?
-
18 名前:匿名さん:2004/04/20 09:39
-
農業太鼓のサークルに入っている人って
どのくらいいるの?
-
19 名前:匿名さん:2004/04/20 09:39
-
農業太鼓のサークルなんてあるの?
面白そう!
-
20 名前:匿名さん:2004/05/07 09:08
-
ただ、太鼓たたいてるだけだよ。
-
21 名前:匿名さん:2004/05/07 11:08
-
個人的には生物学研究部の
勧誘が一番しつこかった。
-
22 名前:匿名さん:2004/05/07 15:21
-
みんな、どれに入ろうかといった感じで、
まだ入っている人そんなにいない。
-
23 名前:匿名さん:2004/05/08 05:45
-
最終的にはみんなどこにも入らなかったりします
-
24 名前:農学部:2004/05/10 09:24
-
農場太鼓は部活でもなくサークルでもありません。
有志の集まりです。人数は15人ぐらいかな。
興味があるなら、見学してみては?
-
25 名前:匿名さん:2004/05/10 11:16
-
がっかりするけどね。
-
26 名前:匿名さん:2004/05/10 11:21
-
>26 がっかりするのか・・・。
-
27 名前:匿名さん:2004/05/11 08:28
-
デアクライスってなんであんなに人が多いの?
-
28 名前:本気なら名無しさん:2004/05/17 13:53
-
どこのテニスサークルはいろうか迷い中…
-
29 名前:匿名さん:2004/05/24 10:45
-
新歓2500円とかって、ぶっちゃけぼったくりだよな
-
30 名前:匿名さん:2004/06/23 12:48
-
玉川では3000円以上も多々あり
-
31 名前:匿名さん:2004/07/04 12:58
-
ほんとにサークルはしけてんな。
-
32 名前:匿名さん:2004/07/20 11:30
-
玉川は部活のほうが特だと思う。
サークルに比べたら。
-
33 名前:匿名さん:2004/08/28 03:40
-
新歓金取るのクソだよ
こないだあるサークルの新歓1500円取られたけどくそまずい酢メシとうっっすいサワーだけだった
-
34 名前:匿名さん:2004/08/30 07:22
-
玉川で1500円なんて破格だよ!
普通は3000円はかかるよ
-
35 名前:匿名さん:2004/08/30 17:01
-
だよねー!
-
36 名前:匿名さん:2004/11/29 00:59
-
農場太鼓のサークルの活動を素通りして見た。
まさに近所迷惑
-
37 名前:匿名さん:2004/11/29 01:03
-
農場太鼓って女しかいなくないか?
-
38 名前:匿名さん:2004/11/29 02:09
-
ただ男が少ないだけ。いつも太鼓を叩いている訳ではないよ。あれはPR。
いつもは違うもの叩いて練習してるよ。
-
39 名前:匿名さん:2004/11/29 05:31
-
>39 普段は何叩いてるの?
その姿見たら幻滅する?
-
40 名前:匿名さん:2004/12/01 15:09
-
農場太鼓ってなに?
芸術のやつとは違うの?
-
41 名前:匿名さん:2004/12/02 09:01
-
農場太鼓というより、屋上タイヤだね、アレは。
-
42 名前:匿名さん:2004/12/02 14:10
-
>40 幻滅しました。
-
43 名前:匿名さん:2004/12/18 10:14
-
最初、タイヤを叩いて練習しているところを見ると幻滅するかもしれないね。
でも夏休みなどの練習では太鼓を叩いて練習するよ。まじかで聞くと、
すごい響きます。自分は感動したよ。
-
44 名前:匿名さん:2004/12/18 10:42
-
イベントサークルのホームページのアド教えて!!
-
45 名前:匿名さん:2004/12/18 11:00
-
農場太鼓っていつどこで叩いてるの?
前から疑問だったんだけど、芸術の玉川太鼓に比べると圧倒的に露出が少ない。
コスモス祭以外に叩くことってあるんですか?
どんな機会で叩いてるの?
-
46 名前:匿名さん:2004/12/18 11:00
-
サークル活動しないのか~??
-
47 名前:匿名さん:2004/12/23 05:55
-
農場太鼓は昼の1時から1時間、農2の屋上で練習してます。
収穫祭のほかに、お祭りや鶴川(?)でやる農業祭などで叩いてるよ。
ちなみに今年、一年生は6人入りました。
-
48 名前:匿名さん:2009/09/08 14:10
-
写真部ってどうなのー??
-
49 名前:匿名さん:2009/09/08 14:10
-
玉学ではサークルはいらなきゃ生活つまらないよーなヤツが
サークルに入る。
工学部とか農学部はおおい。
前ページ
1
> 次ページ