NO.10437360
創大生からの勧誘について
-
0 名前:名無しさん:2005/04/30 03:52
-
どんどん語りましょう。
-
201 名前:名無し:2005/07/18 16:38
-
私は大学生なんですが、創価学会の方に教えていただきたいことがあります。
ゼミの課題で、私は創価学会の方に取材させていただきたいと思っているのですが、
取材というのは簡単に受けてもらえるのでしょうか。
知り合いの学会の方に「広報に許可をもらいな」と言われて公式ページなど調べましたが、
連絡先などは載っていませんでした。もし、知っている方おりましたら教えてください。
それと、私は学会員でもないし、入るつもりもありません。
私は特には創価学会に対し偏見を持ってはいないのですが(創価学会を危険視することに対しても否定はしません。)
学会員の方にとったら他の者が学会のことについて聞きたいと言ったらあまり良い気分はしないのでしょうか?
他に取材を進める方法がありましたら教えてください。
創価学会の方、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
-
202 名前:匿名さん:2005/07/18 16:56
-
>>201
学会員っても、ものすごい数いますから
どんな人に取材したいかによりますね
難易度が一番高いのは池田大作先生でしょう
-
203 名前:名無し:2005/07/18 17:09
-
202です
>>202さん
ありがとうございます。
できれば私と同世代の、そして第三世代とでも言うんでしょうか、祖父母、両親が学会の方である
家庭で育った方にお話を聞きたいと思ってます。
やはり、学会の友人だったり、知り合いに方に話を聞くだけでも、
その方達は学会の許可というものが無いと話せないものなのでしょうか?
いちおうビデオカメラでの撮影を予定しているのですが。
どなたでもいいので教えてください。
-
204 名前:匿名さん:2005/07/19 04:48
-
学会を知ろうとすることに関して、
学会員は嫌な気持ちにはならないだろうけど、
学会をつぶしてやろうという人間は腐るほどいるので、
かなり警戒されることは間違いないでしょう。
本部には学会員でもなかなか入ることはなく、
おそらく入れないでしょう。
地元の学会員に聞いてみるのも良いかもしれません。
それから、ネットの書き込みは信じても意味はありません。
デマで本質を見失いますよ。
正確な学会が見たいならば、学会員を見るのが良いと思われます。
-
205 名前:名無し:2005/07/19 06:12
-
204です。
>>204さんありがとうございます。
もちろんネットでの情報には常に注意して見ています。
すべてを鵜呑みにはしていません。
だから、実際に話が聞きたいと思いました。
学会をどうこう言うつもりはありませんし、言える立場でもありません。
ただ常に、創価学会 対 アンチ創価学会 という構図になってしまうことに疑問を感じています。
創価学会という大きなイメージ(そこには事実も含まれるのだろうが)を見るんじゃなくて、
そのイメージに埋没しがちな個人と出会いたいと思っています。特に同世代の創価大生に。
知り合いの学会の方になんとか協力していただこうと思っていますが前途多難であるのは確かのようです。
何とか頑張りたいです。もし、アドバイスいただけるようでしたら、
下記のブログまでお願いいたします。
http://plaza.rakuten.co.jp/maturikazuo/diary/
BBSに書き込んでいただけるとありがたいです。
-
206 名前:アンチ君:2005/07/20 13:50
-
武田しゃん。
随分、病的な反応くりだしちゃってますね。
あのね。
50%っていうのは法律上の概念なんだろ?
法律上の概念は、社会の有り様を理解するためにあるんですか?
違いますよね?なのに、随分ごり押しするんですね?
無宗教の自覚が多い日本と、信仰心厚い(どこでもいい)他国。
客観的データーで、日本のほうが治安が悪い国あるわけ?
(ちゃんと、社会構造みたほういがいいんじゃないの?差別を肯定する構造を抱えてるのが宗教だからね)
ちなみに、俺は、事例として載っている本に書いてあるものを読んだのね。
そこに、社会学や人類文化学、その他のデーターから考察してるのよ。武田しゃん。
-
207 名前:アンチ君:2005/07/20 13:59
-
武田しゃん2
そいで、無宗教が信用されないだっけか?テーマ。
結論から言うと、そう思う人々もいる。が正解ね。
世界人口の1%でも、信用できないとするひとがいたら、6000万のひとがその主張にあてあまる
ことになる。が、葬式仏教といわれる日本だけどね。なにも、これは日本だけじゃない。
オーストラリア、ニューじランド、西ヨーロッパにおいての教会の役割も、日本の坊さんと同じ役割に没している。
あ~、北欧も同じだね。
そして、米国においても、KKKに代表されるような白人社会の一部が、原理主義的になっているだけ。
(いや、今は勢いづいてるけど)どんどん、柔らかくなってる。
そいと、共産主義国の人口比率は、未だにキリスト教に匹敵してる。
人間不信の君には世界が開けないのだろうが(法華のみならず、法律も原理主義の君)
もっーーーと多元なんだよ。武田シャン。その中で、相対的に宗教は衰えています。
-
208 名前:アンチ君:2005/07/20 14:05
-
武田しゃん3
あと、仏教が完璧に伝わってきたか?に対しての君の答えなんだっけ?
なんか、再度読むに値しない内容だったのかな?
とりあえず、言語がちがうということが、どれだけ正確な意味を伝えるのが困難か(ってか不可能といったほうが早い)
。、、現代でも、翻訳で間違いだらけなんだぜ。一つ間違えると、文脈がぜーーんぶ変わってしまう。
とくに「概念」がない、文化に伝えるとなるとさーーー大変。
これ、ひとつとっても、正確にはつたわっていませんよ。
ちなみに、伝統的宗教の研究者達は、それぞれの根拠を自ら正しくないとしてるんじゃないのか?
創価大の先生でも、いるんじゃない。
-
209 名前:アンチ君:2005/07/20 14:09
-
武田しゃん。
よけいなお世話だけど、休学して社会にでてみたら?
人間不信なおすなり、自分の責任で生きれるなりしないと、あんまりおいしくないなりね。
まっどーでもいいけど。
-
210 名前:アンチ君:2005/07/20 14:27
-
創価学会を知るために。
。。。なんか、書いた気がするけど、、、
オウムの末端信者は、とっても優しい人が多いとのこと。。
だから、いまだに無差別なテロを信じれない現在の信者達。
もちろん「オウムと創価は違う」で。
でも、構成員とあっただけで、その組織がわかるなんて幻想。
-
211 名前:匿名さん:2005/07/25 09:06
-
創価の友達に勧誘された時の対処法は?
-
212 名前:非宗教:2005/07/25 10:16
-
曖昧な態度はとらないこと、嫌なら嫌だとはっきり断ること!
やんわり断ってたら何度も誘いに来るようになる(恐らく友達は座談会で君を折服させてみます。とかミンナに発表し、頑張れと拍手されているだろう。
んで君の個人情報(住所など)仲間にばらし一人でだめなら複数で、複数がだめなら君と話しが合う人に当たるまで人を変えて勧誘に来る。
嫌なら始めにきっぱり断りましょう。選挙になるともっと酷い、自らノルマを作ってほとんど会ったことのない、自称トモダチに電話をしまくる、創価の友人が小学校時代の友達にまで電話したって笑いながら話してたのを聞いた時はすげーひいた(-.-;)
いかれてるよ。
-
213 名前:匿名さん:2005/07/25 23:10
-
とても正直に、そして鋭く、創価学会の問題点を指摘されているブログ、サイトがありました。
「アタシの知ってる創価学会」
http://blog.goo.ne.jp/fujika1967
「一行日記 創価学会3世の私のつぶやき」
http://onesentence.seesaa.net/
「きみのためにぼくができること」
http://omoiyarinokokoro.seesaa.net/
「創価学会放棄宣言」
http://houkisengen.hp.infoseek.co.jp/
「あるある創価学会」
http://blog.goo.ne.jp/yoshikunjan
-
214 名前:赤誠鸚哥:2005/08/01 19:57
-
私は嫌だといったら、笑いながら殺すといわれた。
『俺は人を殺したことがあるねん』て脅迫だよね。
脅迫じゃないのかな創価の教えでは。
-
215 名前:匿名さん:2005/08/09 15:26
-
学会員さんの選挙活動は、本当にしつこいと感じています。
家に来て、「今度の選挙、、、公明党(公明党議員)よろしくね。」と言い、
公明党がどんな政策や公約をしているのか、チラシを見ながらたどたどしく言う学会員さんはまだしも、
ろくに説明できない学会員さんも多いです。
まして、他党の特徴と比較して説明できる学会員さんには未だに会ったことがありません。
そして、帰ってくれるのかと思ったら、「時間があったら、期日前投票しません?」と言ってきます。
私は、「忙しいから。」と言って、きっぱりと断りますが、それでも、選挙日の前日には、電話がかかってきたり、
選挙日の当日も、朝や昼に電話がかかってきて、
「もう、投票しに行った? 投票し終わったら電話ちょうだいね。」などと言われます。
私は、全体的に見たら少数政党である公明党が、キャスティングボートを握って、
牛耳っているような今の政治の現状は、多数の民意が反映されているとは思わないし、
それに、そもそも、強引な選挙活動をしている公明党支持者(創価学会員)にうんざりしていましたから、
選挙に行っても、公明党(公明党議員)に投票することはありません。
私は、嘘をつきたくないので、選挙日の夕方や夜に、学会員さんから確認の電話がかかってきても、
「投票に行ったけど、公明党(公明党議員)には投票していない。」と答えます。
そうすると、学会員さんは、しばしの沈黙(絶句?)の後、「あっ、そう。」と言って電話をガチャンと切ります。
本当に迷惑この上ないです!
-
216 名前:匿名さん:2005/08/10 13:24
-
公明党は絶対に勝つ
間違いない
-
217 名前:匿名さん:2005/08/21 00:58
-
私も思う!!公明党は絶対勝つ!!
-
218 名前:匿名さん:2005/08/21 02:50
-
なんで?
-
219 名前:匿名さん:2005/08/27 04:47
-
公明党は創価党に改名したほうがよい。
間違いない。
-
220 名前:匿名さん:2005/08/27 22:34
-
創価アンチは
私たちハナクソアンチ同盟ですって
名乗った方が良いよ~。間違いない
-
221 名前:匿名さん:2005/08/27 23:05
-
ざんねんでした
-
222 名前:匿名さん:2005/08/27 23:26
-
このままじゃ、いかんざき
-
223 名前:匿名さん:2005/08/28 04:24
-
創価は
私たちハナクソ創価同盟ですって
名乗った方が良いよ~。
間違いない (爆)
-
224 名前:匿名さん:2005/08/28 16:50
-
その通りだ(笑)
-
225 名前:匿名さん:2005/08/29 07:31
-
創価学会が、学会員向けに実施している昇進試験では、
仏敵(正確には、創価学会の敵?)を糾弾している項目があるらしいですね。
学会員は、一生懸命、試験勉強しているうちに、敵対意識を擦り込まれる。
どうしたら平和的に解決できるか、学会員に自由な発想で記述させる問題ならともかく、
創価学会を批判する人たちに対して、すべてをひっくるめて敵視して、悪人と決めつけ、
「悪人には、怒りをぶつけよ!」という池田大作氏の指導に対応した試験問題を、
学会員さんたちは、本当にまともな試験問題と思うのですか?
(小学生や中学生の時に、そんな試験問題がありましたか?)
もし、「祈って叶わぬことはない。」というのなら、悪人に更正してもらうために、
学会員が、100万遍、、、1000万遍、、、祈ることが慈悲なのではないでしょうか?
攻撃したり、汚い言葉で相手をののしるなら誰にでもできますよね。
池田大作氏は、敵を攻撃したら平和が訪れると考えているのでしょうか?
敵を汚い言葉で徹底的に叩いて、組織を引き締めるために、
末端の学会員をマインドコントロールしているのだとしたら、
カルト宗教的で、間違っている手法だと思います。
また、教学1級試験(?)では、何人折伏したかが、成績に加味されるらしいですね。
そんな試験制度だったら、強引な勧誘につながりますよね。
会員獲得のために、そこまでしなくても、、、呆れてしまいます。
全く、おかしいと思いませんか???
-
226 名前:匿名さん:2005/08/29 10:02
-
鼻糞ご苦労さん
-
227 名前:匿名さん:2005/08/29 12:38
-
末端厨房や消防の宿題を手伝っては駄目ですよ。
手伝ったが最後、その子は魔に取り付かれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-
228 名前:匿名さん:2005/08/30 06:57
-
んなこと言わずに手伝ってやれよ~(苦笑
-
229 名前:匿名さん:2005/08/31 06:46
-
がんばれアンチ
黙ってられないビビリはやればやるほど負けていくのに・・・
悲しい~(笑)
-
230 名前:匿名さん:2005/09/05 12:34
-
選挙の時に学会員から公明党に投票してという電話がかかってきた人
いますか?
-
231 名前:匿名さん:2005/09/05 16:07
-
創価イカンザキ!
-
232 名前:匿名さん:2005/09/06 06:53
-
創価いいよ!
そうか?
-
233 名前:匿名さん:2005/09/06 11:39
-
とても正直に、そして鋭く、創価学会の問題点を指摘されているブログ、サイトがありました。
「アタシの知ってる創価学会」
http://blog.goo.ne.jp/fujika1967
「まにまに日記」
http://manimaninikki.blogzine.jp/manimani/
「創価学会からの奪還」
http://blog.goo.ne.jp/akiako0322
「創価学会は本当に正しいのか?」
http://blog.goo.ne.jp/hontou_no_sekai/
「一行日記 創価学会3世の私のつぶやき」
http://onesentence.seesaa.net/
「きみのためにぼくができること」
http://omoiyarinokokoro.seesaa.net/
「創価学会放棄宣言」
http://houkisengen.hp.infoseek.co.jp/
「あるある創価学会」
http://blog.goo.ne.jp/yoshikunjan
「創価学会員駆込寺」
http://www.medianetjapan.com/10/meeting/soka/
「創価学会の本質」
http://www.geocities.jp/soukanohonsitu/index.html
「希望の風」
http://kibounokaze.hp.infoseek.co.jp/
-
234 名前:匿名さん:2005/11/07 14:43
-
大作くん レイプはマズイだろ↓↓
-
235 名前:匿名さん:2005/11/26 09:26
-
八王子の大学生は勧誘されやすいんですか?
-
236 名前:匿名さん:2005/11/27 04:04
-
ここで工作してるアンチ馬鹿がウザイ。
上智、ICUや明治学院はキリスト教だぞ。それなのに創価だけを責めて
そんなに楽しいか。それにここは、創価大学生による掲示板だ。
それ以外の人間は来るな。人の生き方を押し付けるアンチは何様?
具体的創価がどう悪いか言えないくせに。
毎回記事も憶測ばかりではないか。大体、池田先生の教えを理解した
上で反論してんのか?多分ここで批判してる奴ら、週刊誌やネットの大衆
に影響でよくわからないけど創価は良くないと思い込み、変な使命感を
持ったキチガイなんだろうな。オウムと関連させ印象操作がいい例だ。
-
237 名前:匿名さん:2005/11/27 05:58
-
まあ学会は宗教的信念が見えて来ないよね。ただの選挙前にからんでくる票取りマシーンに見える。
-
238 名前:匿名さん:2005/11/27 06:25
-
>>236に激しく同意
-
239 名前:匿名さん:2005/11/27 08:12
-
>>236
創価も同じ事してるじゃん。
-
240 名前:匿名さん:2005/11/27 10:34
-
>>236
>変な使命感を 持ったキチガイなんだろうな。
キチガイって平気で言う学会員ってどうなんだろうね。
激怒したら口汚くなるのはバリの特徴なんだろうね。
-
241 名前:匿名さん:2005/11/27 10:39
-
創価大学って就職状況はどうなんですか?具体的に教えてください。
創価学会と取引き関係の深い企業とか、学会員が多い企業が多いのですか?
-
242 名前:匿名さん:2005/11/27 10:40
-
学会員は人じゃない
-
243 名前:匿名さん:2005/11/27 10:44
-
>>236
だーかーら、まずは自分が袖を正さないと駄目だと言っているのに。。orz
他人との交流が嫌いなのか?
-
244 名前:匿名さん:2005/11/27 11:43
-
>>236
なんかこの人、ものすごい勘違いしてませんか。
創価の世界に浸るとこうなる。
よくわからない憶測で批判するなと言いつつ、憶測で批判する自分の姿は理解できない。
創価をものの見事に体現している書き込み 乙
-
245 名前:匿名さん:2005/11/27 11:58
-
どーでも良いけどホント選挙前のあの行動は辞めろ。 しつこいし、二十歳になっていきなりそれはないだろ!それもこうまで言われる原因ちがう?
-
246 名前:匿名さん:2005/11/27 12:08
-
どーにもならないのは、237みればわかるだろ。
でたらめな世界観をもとに、創価=正しい→ウキウキ。みたいな延長で選挙よろしくしてくる。
↑これあるかぎり、まともな話しにはならないの。
-
247 名前:匿名さん:2005/11/27 12:18
-
まあそうですよね!だから宗教的信念が見えて来ないんですよ。 そうかだいがくは北朝鮮よりマズイ気がする…
-
248 名前:匿名さん:2005/11/28 12:33
-
いきなりやってきて、書き込みが喧嘩腰な学会員は危ない。
たのむから、変な事件とか起こさないでくれな。
-
249 名前:匿名さん:2005/11/28 22:22
-
広布基金・財務について
http://senmon.fateback.com/soukagakkai/shukyou/kofu_kikin.html
マインドコントロールについて
http://www.sapphire-ark.com/mind.html
-
250 名前:237:2005/11/29 01:35
-
工作員の多さに驚きました。キリスト系の青学では、
毎日30分の礼拝が強要されてます。これはあなた達の言
う洗脳なのではないでしょうか?明らか様にキリスト教の洗脳活動ですよ。
あなた達は使命感に燃え反論しないのですか?
キリスト教は過去も今も危険な思想を持った人の多い野蛮な宗教ですよ。
そんな宗教への礼拝を毎回30分も強要されてるんですから、これは問題だ。
アンチ創価は、これを聞いて、危機感を覚えないの?まあアンチ創価は
単に創価を叩きたい工作員だからやらないか。平等性の欠片もない奴らだからな。
237の反論に対しても人格否定ばかりだし(つまり負け惜しみ)。
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。