NO.10437355
学会や大学にとっての平和とは?
-
0 名前:匿名:2005/01/11 11:38
-
学会では、よく「世界平和」だとか「命の尊さ」を訴えているが、一言で「世界平和」や「命は尊い」と言っても規模がデカ過ぎてわからないのが当然だ!
そこまで、大それた事を言うなら何故?それなりの学部がないのか、例えば公明党が「福祉」と言うなら「福祉科」の1つや2つあるべきだろう、他の大学にあってないのはおかしい
宗教大学なら、なおさら身近な所で示せよ、きれい言ばっかり言ってんじゃねぇーぞ
-
101 名前:いけいけ丼丼:2009/12/03 04:32
-
公明党は、国立戒壇の国会議決に失敗したよ。
-
102 名前:匿名さん:2009/12/03 11:38
-
いくら寄付した?日本共産、何した?言えよ。
-
103 名前:匿名さん:2009/12/03 12:11
-
102お前一人しか創価の批判してるの、居無いじゃん。
-
104 名前:いけいけ丼丼:2009/12/03 12:13
-
創価はまともな日本人に相手にされてないからな
-
105 名前:バカ:2009/12/03 12:56
-
又、創価の批判、105お前か。よく、お前みたいの雇うの居るなー。又、文、真似するか?
-
106 名前:バカ:2009/12/03 13:41
-
ここの掲示板。学会や大学にとっての平和とは?だって。反創価、一部のバカしか書いて無いじゃん。
-
107 名前:いけいけ丼丼:2009/12/03 22:11
-
又、反創価の批判、106、107お前か。お前みたいの雇うの居ないわー。
-
108 名前:バカ:2009/12/04 12:13
-
108創価の批判して金もらってるんだろ。上から何としても創価の評判下げろと。ご苦労さん。
-
109 名前:いけいけ丼丼:2009/12/04 14:01
-
109反創価の批判して金もらってるんだろ。上から何としても反創価の評判下げろと。ご苦労さん。
-
110 名前:いけいけどんどん:2009/12/13 03:39
-
今までの書き込みで反創価の次元が分かったでしょ。この文も真似するのよ。
-
111 名前:匿名さん:2010/10/22 13:53
-
今までの国会質疑で民主党の次元が、分ったでしょ。二度は騙されないで。
-
112 名前:匿名さん:2010/11/14 06:22
-
エル・カンターレご苦労さん。
-
113 名前:匿名さん:2010/11/14 09:45
-
学会や大学にとっての平和は、創価学会を撲滅し創価大学の廃校が一番の平和じゃないかな?
創価じゃない世間一般の人達の切実なる願い
-
114 名前:蚊取り線香:2010/11/16 14:05
-
霊の声お聞く大川君は114をどう思う?
-
115 名前:匿名さん:2010/11/16 14:09
-
霊の声を聞いたと言った奴にろくな奴は居ない!
-
116 名前:匿名さん:2010/11/16 14:13
-
霊の声が聞けるなら、ケイサツに協力しろ!ボケ
-
117 名前:匿名さん:2010/11/16 14:59
-
>>114は、洗脳され精神の病んだ人間ですね?
早く逝った方がいいと思いまーす。
-
118 名前:蚊取り線香:2010/11/16 15:18
-
118、いくら大川君が幻聴を聞くといっても逝った方がいいとは、言いすぎじゃない?
-
119 名前:大川ウーホー?:2010/11/18 08:32
-
>>118
言い過ぎだよな スマン●
で、いつ逝くんだ?
-
120 名前:民太郎柳田:2010/11/20 06:26
-
個別の事案についてはお答えを差し控えます。
-
121 名前:にっけんしゅう:2011/02/06 11:31
-
平和とか幸福とかには疎いもので。成りすましは得意。お布施よろしく。
-
122 名前:投稿者により削除されました
-
123 名前:素の人:2012/03/17 07:08
-
石原という者も興味をもっていたのだろう。
微妙なる世界について説かれている
「矛・盾維持増幅の教えの泥沼」
ネ申を名乗る者もいたらしい。
英才であったのだろう。
Rightこそ正しい者である。
天照のである。
まさしくライトであり光をもたらせるものであると、どこで摩り替わったのか擬似的な光が現れたのかもしれない。
公明なる者。
金により黒を白にできるかはしらない。
矛・盾について考えてみた
基本である。
「組織の一員として基本を守れ!!」
「組織の一員として存在しない筈の軍隊の保持に資金を提供し協力しないとは何事か、基本をなんと心得る!!」
「組織の一員として基本がなっていない!!」
軍隊の保持に協力する事なく、資金提供を拒む者がいるとはどういう事だ。
陸海空 永久に保持しない。
永久なのに保持のあり方について規則を見直す者もいるらしい・・・???
永久。永久。永久。永久なのに途中で止めたり変える?
永久矛盾とする?
○共存の基本
・人に迷惑をかけない。
・相手を尊重する。
○集団構成の基本
・参加意思。集団への参加意思。
軽蔑はしていない。
-
124 名前:匿名さん:2012/03/17 07:08
-
バーカ。