【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大東文化大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423301

せっかく大東文化入ったんだから書道に燃えようぜい!

0 名前:名無しさん:2005/03/06 12:51
書道の東大、大東文化だもの
23 名前:名無しさん:2006/03/14 10:22
www書道実技で受験するならナメてかかんない方がいいよww高校でやってねーなら厳しいわ
24 名前:名無しさん:2006/03/14 11:34
大東はお上品で細かく綺麗にまとまった作品が好きです、特に細字はウケがいい、と大東卒の書道の先生のお話です。
25 名前:名無しさん:2006/03/14 13:52
>>24
それは一部の先生だけ。
むしろ墨がのってて勢いのある字のが好きな先生が多い。
まとまった作品が好きというのは否定できないが。
26 名前::2006/03/14 17:14
やっぱり高校で書道してないと難しいですか・・・(^^;
日本文学科の推薦でも5人程度ですが書道実技の試験があるみたいですが、
日文の方の書道実技のレベルも高いんでしょうか(?_?)
27 名前:名無しさん:2006/03/17 08:27
日文でも書道実技の試験受けても、あまり書道やったことなかったら難しいでしょう。
それなりの書道での実績があれば通るかもしれないけど。
だったら公募制の推薦で受けた方が、まだ受かる可能性はあるんじゃないの?
28 名前:名無しさん:2006/03/18 15:09
>>26
君が来年度受験生だとしたら、今からやれば全然間に合うよ。
一年ひたすら臨書。(出来れば指導してくれる先生が居るとよい)
むしろ一年みっちりやって受からなかったら諦めたほうがいい。
29 名前:名無しさん:2006/03/20 11:10
勉強したほうが遥かに早いし
30 名前::2006/03/21 08:56
>>27
書道の実績ですか・・・実績は中学の頃は全国でそれなりの賞は
頂いていましたけど、高校に入って部活が運動部系になってしまったため
書道は週に1,2回の選択授業のみです(^^;
それほど力を入れてない部活なら書道もできるんですけど、
全国選抜やらインターハイに出場しているので難しいです;
スポーツ推薦は書道も日文もないですよね?きっと(^^;
高校の書道の先生とも話し合ったんですが、
公募推薦の条件はみたしているので、
公募推薦を受けて、だめだったらセンター、一般と受けようと考えています(><)
>>28
私は来年度受験生です。この春3年生になるので。
今は日曜日に九成宮を臨書しています。これからは他のも臨書していこうと思っています。
学校の書道の先生も指導してくれると言ってくれています(^^)
今は自分の部活が中心になってしまうので、できるだけ時間を見つけて
筆を握るつもりです。後は学校の週2回の書道の授業。
部活引退後は書道部に転部してひたすら毎日書くつもりです。
間に合いますか(><)?
31 名前:29:2006/03/21 23:41
>>30
それなら間に合うと思います。

いくつかアドバイスすると
・臨書は初唐の三大家(わからなければ先生に聞いてください)
 +北魏書(龍門二十品)をやる
(試験で臨書は楷書・隷書・行書・草書から1つ選択する形に
なるので楷書に絞ってやったほうがいいでしょう)
・学校の授業意外にたとえ5分でいいから毎日(←重要)筆を握る
・部活引退後は活字を見て古典ぽい字を書けるように練習する

ちなみに公募推薦に落ちた場合自己推薦というのがあって
それも挑戦したほうがいいでしょう(自己推薦のが受かりやすい)
自己推薦になると半切というサイズで創作をさせられるので
部活引退後そちらの練習もしておいて損はないかと思われます。
そのほか何か質問があれば答えられる範囲でお答えします。
32 名前::2006/03/22 07:01
>>31
先生と話し合ったんですけど、入賞にこだわらなくてもいいから作品を応募
していこうということになりました。
駄目もとですけど、練習したことは無駄にはなりませんよね(^^)
だけど、私、本当に書道の事がたぶん知らない人なんですよね(。。;
中学までは書道教室でひたすら手本を見て書いていただけなので・・・
ここの掲示板をみていても、よくわからないことばっかりなんです;;
読売系とか毎日系とか。。。後流派っていうのもあるんですね;
やっぱり大東文化を受ける人たちは、こーゆーのは知ってて当然なんですか?
後、学科でも迷っています(><)
私は書道の教員免許と国語の教員免許も取得したいんです。
高校の書道の先生には「書道がしたいなら書道学科じゃないと意味ないかも」
といわれました。
日本文学科や中国学科にはいったら、やはり書道はちゃんと学べないんでしょうか?
その分、書道部に入るっていうのも手なのかなー・・なんて考えましたが(><)
33 名前:名無しさん:2006/03/22 13:32
>>32
  自分は中国文学科だけど書道も学べますよ。他学科の科目も受けられるシステムがあったよね?
自分も書道学科が第一志望だったけど、中国文学科に入ったんです。
そしたら書道より興味深いことがみつかりました。書道一本で行くのも悪くないけど、
幅広い見識を持つということで日文や中文をお勧めします。
  私は書道部に入ることを勧めません。書道は自己表現の世界であり、馴れ合いになると考える
からです、仲間とやることは悪いことじゃありませんが。雰囲気もいまいちに感じた;本気でやる
なら、よい先生を見つけて、その門下に入ることですね。
34 名前::2006/03/31 23:32
>>33
授業料も書道学科は81万と高いですよね(><)
パンフレットで書道学科のカリキュラムを見ましたが、
書道実技がやはり多いですよね。
私自身、近代文学やアジアのことについて勉強したいと思っているので
日文か中文の方がいいですよね。今のところ中文に惹かれていますが。

それで、また質問なんですが(><)
「門下にはいる」というのはどーゆーことなんでしょうか?(すみません)
「先生」を見つけて弟子入りするということですか?
35 名前:名無しさん:2006/04/01 10:37
>>34
34です。
弟子入りのことです。自分は毎日系審査員の先生のところについて
通信で勉強していました。
36 名前:32:2006/08/11 02:20
>>32
練習したことは一切無駄になりませんよ^^
読売系、毎日系などというものは私も入学前は一切知りませんでした
むしろ知らなくて当然だし、知っている人のほうがずっと少ないかと思います。

ちなみに書道学科では高校書道の教員免許だけでなく
中学国語・高校国語の免許も取ることができます。
(大学のパンフレットや案内には高校書道の教員免許しかとれないとなっていますが
 実際はとれるので心配ないです。私が実際免許とりましたので。)

それから先生の言うとおり“書”を学ぶのであれば書道実技のこま数等考えても
書道学科でないとしっかりは学べないと思います。
日文・中文に書道の授業は確かにあります。
しかし書道学科から比べると書に関する授業数という面では
その差は歴然としています。
他学科の科目を受けるシステムは存在しますが、あくまで一部です。
また、3・4年になるとゼミというものがあります。
詳しく説明していると長くなってしまうのであえてここでは
話はしませんが、特定の教授を選択して卒業論文等みてもらう
ことになります。現在、中文は書道の先生のゼミはありません。
あなたが入学するころには日文のほうも書道の先生のゼミが
なくなる可能性もあるでしょう。
「近代文学やアジアのことについて勉強したい」のか
書道を学びたいのか。あなた自身ゆっくり考える必要が
あるのではないかと思います。

私は書道部には所属していませんでしたので書道部の雰囲気は
わかりませんが、いいと言う人もあれば、悪いという人もあります。
そのあたりはあまりあてにしすぎないほうが良い気がします。
37 名前::2006/08/25 09:18
>>36
そーなんですかぁーいろいろ勉強になりました(^^)
私自身は、書道のことについていろいろ勉強していきたいと思っています。
中学まで習字教室に通っていましたが、高校の書道の授業を
受けた時に、「書道」ってこんなに奥が深いものなんだと知りました。
だけど、高校の授業だけでは物足りないと感じてしまいます(笑
やっぱりもっと本格的に書道を知りたいし、技術を磨きたいです!
近代文学にも興味はありますが、それは他学科を受ける制度を使えば可能ですよね?

後、学費は書道学科はやはり高いですよね。
親は、渋々ですが別に学費は大丈夫だと言ってくれていますが、
学費のほかに書道はやはり墨代や半紙代などは自費ですか?
38  名前:投稿者により削除されました
39 名前::2006/09/05 18:38
>>38
メールさせていただきました
40 名前:書道部中退:2006/09/20 11:26
青山杉雨が首領だったころは
まさに書のメッカ。
飛ぶ鳥を落とす勢いがあったけど、
今はどうなんだろう。
新井光風をはじめとして、
大東の書は教授陣がすごいし、
来る学生のレベルもたぶん日本一。

書をめざすなら、授業よりも
そこでいろんなトップや友だちに出会って
どこかの社中に入った方がいいと思う。
まさにしのぎを削る厳しさがあるから、
社中を知らない一般生とは格段の差がでます。

最近「エセあいだみつを」みたいな人がどんどん出てきて
書が勘違いされているから、
ここで本物の人と出合って研鑽して、本物の書をめざしてください。
41 名前:名無しさん:2006/09/21 04:26
注目の若手書家として第一線で活躍してる田中逸齋さんは大東OB
42 名前:名無しさん:2006/09/27 15:03
中国文学科卒
43 名前:名無しさん:2006/09/27 16:17
今日も大東の掲示板チェックするぞ。アンチ活動するぞ。
44 名前::2006/09/29 14:24
私は書道学科を公募推薦で受けるんですが、面接でどんなことを聞かれますか?
45 名前:名無しさん:2006/10/17 04:02
書道学科は楽しいですか。
46 名前:名無しさん:2006/10/27 12:32
もう公募受けてから何年も経つから変わったかもだけど

・志望動機
・好きな古典
・書道をはじめたキッカケ

その他もろもろ書道関係のことを聞かれるけど
結構先生のその場の気分で聞くこと変わるかも。。。
最悪好きな古典くらいいえないとキツイ。

>46
それなりに楽しいよ。
47 名前:名無しさん:2006/10/28 07:18
ほほほい
48 名前:名無しさん:2006/11/17 08:10
一号館
49 名前:けいけい:2006/11/25 13:27
今回の高校生が出した大東の大会の結果が気になります!!
50 名前::2006/12/02 05:37
書道学科を受けるんですが大東文化大学主催の全国書道展に出品して、結果を
残してたら少しは有利ですか?
51 名前:名無しさん:2007/02/06 08:45
ユーリなんじゃない?
52 名前:名無しさん:2007/02/11 14:45
書道何段ぐらい?
>>51
53 名前::2007/02/28 18:12
段とかあまり分からないですが、私がだしていた本では段の次の特?でした。
もうすぐで準師範だったんですが辞めました。
54 名前:名無しさん:2007/03/01 10:49
書道ねぇ
55 名前::2007/03/09 13:19
コネクション
56 名前:P:2007/07/26 12:49
繰上合格で良いから、入学したい~
57 名前:名無しさん:2007/11/01 05:31
学芸、筑波だけで三十数名入るから、その分大東を辞退するのがいるぞ。
58 名前:名無しさん:2010/01/19 07:23
文部科学省が、定員充足率とやらを発表してしもうた。。
国公立108% 私立107%
今年は、大東文化・書道の辞退者は激減かも
59  名前:この投稿は削除されました
60 名前:名無しさん:2010/02/04 13:36
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・東京都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
61 名前:名無しさん:2010/02/10 15:02
私は他大学で書道を勉強しました。大東に入りたかったといっていた人が何人もいました。在学している方は是非がんばってください。
62 名前:名無しさん:2010/02/15 06:14
「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
→大刀には伊井享受がいるね。官 財無
63 名前:名無しさん:2012/10/22 14:31
国家公務員試験1種
受付:4/1-4/3
一次試験:5/2
2種
受付:4/10-4/14
一次試験:6/20
電話:03-3581-5311
64 名前:名無しさん:2012/10/23 00:42
学長の黒い噂
まじびっくりしたんだけどw
65 名前:名無しさん:2012/10/23 15:04
我苦長さん、ボランチア、無報酬で、大東大、のために、頑張ってください。
大東市、大東公園会
66  名前:投稿者により削除されました
67 名前:名無しさん:2012/11/05 17:56
おもしろいなー
68 名前:名無しさん:2013/10/27 16:29
利辞長のしろい噂
利辞長さん、ボランチア、無報酬、手弁当で、大東、のために、働いてください。
その代わり、毎日出勤しなくてもいいです。
婦警
69 名前:名無しさん:2013/10/27 16:29
W.Y教授・・・・金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
>
Wonderful Yoi教授
この金で、被災者を救いましょう。
この教授を学張に推薦しましょう。
70 名前:匿名さん:2023/03/01 02:33
埼玉医科大と合併したらよい。
名前が、「東京文化医科大学」、なら埼玉医科も納得するだろ。
我 区町
71 名前:匿名さん:2023/03/01 10:07
埼玉医が合併するわけなかろうもんwwww>博多弁?
そんなことあらすか。
「東京文化医科大学」、なら、東京は埼玉よりハイカラだから、両方とも了承するだろう。
(東京電機大は、埼玉にキャンパスを作っても、東京電機大学だ。)
72 名前:匿名さん:2023/03/02 20:12
おもしろいなー
>
1.情報学エネルギー学部、医学部新設しましよう。
2.埼玉医科大と合併しましょう。名前は「文化医科東京大学」

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)