【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■専修大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435760

せんしゅう ラグビー

0 名前:名無しさん:2010/01/07 14:09
高校最強東福岡(監督谷崎重幸・法政卒) ラガーマンの進路

PR?・SH/WTB・SO・WTB/FBの4人が法政
PR?・LOの2人が早稲田  
?8・FLの2人が同志社  
HOが筑波
SHが青学


ダ明治0人←人材の墓場だけあって不人気だな~ww
1 名前:匿名さん:2010/01/08 06:54
日本代表カーワンHC“原石”見つけた
http://www.daily.co.jp/general/2010/01/08/0002627251.shtml

「全国高校ラグビー・決勝、東福岡31-5桐蔭学園」(7日、花園)

 決勝を視察したラグビー日本代表のカーワン・ヘッドコーチは「色々と面白い選手がいた。
東福岡の1番(水本)、3番(垣永)、11番(川原田)、15番(藤田)。桐蔭の14番(竹中)は面白いね」と“ダイヤの原石”を見つけほおを緩めた。
15、19年W杯に向け、現在の高校生年代を集中的に強化していく方針。「将来の日本代表に向けて今日がスタート。
W杯に向けて、この大会を戦った彼らが重要なメンバーになるだろう」と、期待を込めた。
2 名前:匿名さん:2010/01/10 10:34
【高校ラグビー】2大会ぶり2度目優勝の東福岡監督 谷崎重幸さん 
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100107/oth1001072205029-n1.htm

圧倒的な力で2度目の優勝を果たした瞬間、ほっとした笑顔を浮かべた。「ラグビーを楽しむ」を合言葉に、初の頂点に立ってから2年。
高校日本代表候補に8人が名を連ね、国内の公式戦無敗で花園に乗り込んだ。優勝候補筆頭と騒がれる中、生徒の自主性を重んじる指導法を貫き通した。

 生徒に多少のおごりや慢心があってもおかしくない状況だが、「戦術や戦略は言ったことがない」と言い切る。
理由は「人は信頼の中でのみ結果を出すもの」との信念からだ。

 ただ、タレント軍団を束ねるうえで、言葉遣いには注意した。
「心の持ち方も大事だが、言葉の使い方も大切。いい言葉を使えば、いい空気になる」との思いで、「“幸せ言葉”を使え」と言い続けてきた。
垣永主将は「自分たちのことを考えて一番大事なことを教えてくれた」と胸を張る。

 かつては熱血指導で鳴らした。だが、平成11年に愛妻が38歳の若さでがんで亡くなり、3年間休職してニュージーランドにコーチ留学。
戻ってくると、生徒たちが自然にあいさつしている姿に衝撃を受けた。監督代行を任せていた大学時代の同級生が教え込んだものだった。
「恥ずかしくなって自分が変わらなきゃと思った」と振り返る。

 そこから生徒との接し方もガラリと変わった。指導者として20回目の花園で、生徒に胴上げされ、3度宙を舞った。
「このチームにはいい言葉がいっぱいあった」。監督らしいほめ言葉だった。

 昭和33年、三重県生まれ。志摩高から法大に進み、卒業後、東福岡高教諭に。選手として1度、監督として20度花園出場。
現役時代はSO、フランカー。家族は1男2女。51歳。
3 名前:匿名さん:2010/01/16 05:34
☆☆☆大学ラグビー界は早稲田と法政が最強2枚看板です☆☆☆
各年度・各校の選手権成績を数値化。
優勝:1 準優勝:2 準決勝:4 二回戦:8 一回戦:16 不出場:24
と定義付けて合算。合算値の少ないチームが安定している事になる。
【’99~’09の11年間】
早大35-法政62-関東68-慶應79-帝京83-同大100-明治112-東海150
【’99~’02の4年間】
関東6-慶應17-早大19-法政26-同大32-帝京36-明治40-東海80
【’03~’06の4年間】
関東6-早大6-法政16-同大28-慶應40-明治40-帝京40-東海56
【’07~’09の3年間】         
帝京7-早大10-東海14-法政20-慶應22-明治32-同大40-関東56

過去10年間で最も安定しているのが早稲田。続いて法政。
近年躍進著しいのが帝京・東海。凋落著しいのが関東学院と同志社。
明治は長期低迷。慶應は波がある。
4 名前:匿名さん:2010/01/19 11:50
2009年大学別高校代表・同候補およぴU19代表人数
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpago008/2009season/univer-00.htm
法政8人
明治8人
筑波8人
早大7人
東海4人
慶応2人
関東2人
帝京2人
大東2人
立命2人
同大2人
流通1人
関学1人
天理1人
立教1人
中央1人
日大1人
京産1人
大体1人

大学別2010年フランス遠征高校代表候補者数
http://www.rugby-try.jp/game/tour/2009hs_jpn_2.html    
早大7人
法政6人
筑波4人
明治4人   
中央3人
関学2人
関東1人 
慶応1人
同大1人
京産1人    
大体1人

どこが人気があって、どこが不人気か一目瞭然だなw
ブランド力の乏しい大学には良い選手は集まらないな。
5 名前:匿名さん:2010/01/23 11:03
2009年大学ラグビー  

http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print4019.html
法政24対33慶応 18821人
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print3747.html
明治5対39慶応 11353人

約7500人程法政対慶応のほうが多い。

ラグビー集客力・実力ともに法政>>>ダメイジなんだな まあ当然か、、。
6 名前:匿名さん:2010/02/21 18:56
東海大学はラグビーなんかやってる場合じゃないwwww

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)

日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)

東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
7  名前:この投稿は削除されました
8 名前:匿名さん:2010/03/17 11:13
2009年大学ラグビー  

http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print4019.html
法政24対33慶応 18821人
http://www.rugby-japan.jp/national/score/print/print3747.html
明治5対39慶応 11353人

約7500人程法政対慶応のほうが多いし、試合も白熱して面白い。

ラグビー集客力・実力ともに法政>>>明治なんだな まあ当然か、、。
9 名前:匿名さん:2010/03/21 03:26
ラグビー2010年日本代表メンバー決定      
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2010/id8013.html
日大4人リーグ
東海3人リーグ
法政3人リーグ
早大3人対抗    
中央2人リーグ
関東2人リーグ
埼工1人リーグ
拓殖1人リーグ
帝京1人対抗
明治1人対抗
流通1人リーグ
京産1人関西
同大1人関西
大体1人関西
福岡1人九州

【リーグ内訳】
関東リーグ出身17人   
関東対抗出身5人   
関西リーグ出身3人
九州リーグ出身1人
10  名前:この投稿は削除されました
11  名前:投稿者により削除されました
12 名前:匿名さん:2010/07/24 10:32
l 
13 名前:匿名さん:2010/07/24 13:06
唐鎌が不正な手段を使って学生を留年させた事件の流れ

1、心理相談室のグループディスカッションで男性Aが太った女性Bを変な眼で見て喧嘩になる

2、太った女性Bは全員掛かりで男性Aをリンチにする

3、グループディスカッション終了後、太った女性Bは男性Aにデメリットを出すために唐鎌に連絡、その後太った女性Bはリストカット

4、唐鎌は怒り社会保障論で障害者差別をし、暴言を吐く

5、唐鎌は男性Aが受講している講義の教授に働き掛けて単位を落とさせる

6、男性Aは卒業単位が取れていたのに留年させられる

7、専修大学は学生が来なくなるからこの事件を隠蔽する
14 名前:匿名さん:2010/11/04 13:10
ラグビーは圧倒的に関東リーグ戦>>関東対抗戦なんだな
OBの活躍度が全然違う 有名選手は関東リーグ戦出身者だらけ。

http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daito/1246626509/52
15 名前:匿名さん:2010/11/07 15:31
代表戦で答えが出たな 
SHの格付けは
和田>>壁>>矢富>>壁>>田中

で確定

これからの日本代表SHは文句なしで和田だな。
パスの捌き、スピード、キック、積極果敢な姿勢、判断力
どれをとっても日本最強だよ。      

未来の代表SOは文字と山中で争うだろうが、まあ文字が出てくるだろう。
文字は卓抜したゲームメイク力に+αでカリスマ性、リーダーシップを備えてるからね。
16 名前:匿名さん:2010/11/18 09:00
そもそも不祥事まみれの明治ラグビー部を希望してる奴なんているのか?w  
他校から誘われなかったりセレ落ちしたりして仕方なくダメイジにいく奴はいるだろうけど。

みんな本当は対抗戦盟主の臙脂WASEDAやリーグ戦盟主のオレンジブルーHOSEIに進学したい
のが本音だろう。ワセダやホーセーはスピード感抜群のラグビーでかっこいいもんな。

ダメイジみたいな遅い豚ラグビーは何の魅力もないわなw     
17 名前:匿名さん:2010/11/25 16:08
ホーセー>>メイジは明らかだな。ダメイジオタ涙目www    

2010年度キー局アナウンサー(キー局倍率10000倍)

ホーセーはなんと4人も内定(NHK・フジテレビ・テレ朝・テレ東) ←すごい☆

メイジなんか内定0人、だせええwwwwww  
18 名前:匿名さん:2010/11/28 06:43
野球もラグビーもアメフトも・・・全部ホーセー>>ダメイジという現実。。

日東駒専明が現実のものになる日も近いな。
つい最近、AERAがマーチ内格差について記事にしたばかりだと言うのに。
(記事は、ホーセー独り勝ち、メイジ一人負けで、格差が広がってるという内容)
蛍雪時代ではホーセーとメイジにW合格してホーセーを選ぶ学生が紹介されてたww

スポーツでも勉強でもホーセー>>>メイジが浸透中だな。。。     
19 名前:匿名さん:2010/12/27 09:26
2010年11月6日(土)、ロシア戦ラグビー日本代表出場先発メンバー  
http://www.rugby-japan.jp/hm/1011_lipod/11russia.html#1106menjapan

【リーグ別内訳】
関東リーグ出身8人←人材が育つ日本最強リーグ
海外リーグ出身4人
関西リーグ出身2人
九州リーグ出身1人
関東対抗出身0人←人材の墓場なダメリーグwww
20  名前:この投稿は削除されました
21  名前:この投稿は削除されました
22 名前:匿名さん:2010/12/30 12:22
ダメイジはやっぱ駄目だな
23  名前:この投稿は削除されました
24 名前:匿名さん:2011/01/15 10:16
「第1回AFAFアジア選手権(2月26日13時キックオフ@川崎球場)」候補選手。
http://www.americanfootball.jp/main/images/2011WCup20110103.pdf
ホーセー8人←関東最多選出
メイジ0人←これが現実www

2011年ラグビーU20日本代表候補
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2011/id9733.html  
ホーセー4人←最多選出
メイジ0人←www

アメフトもラグビーもホーセー>>壁>>ダメイジなのは当然だがwww
それにしてもダメイジの人材の墓場っぷりは凄いww 
才能をことごとく潰される高校生かわいそうwwww
25 名前:匿名さん:2011/01/21 03:11
リッキョウ→スマートさが売りのキリスト教系大学。偏差値マーチNo.1

ホーセー→早稲田に対抗心を燃やすパワフル大学。改革力マーチNo.1         

アオガク→国際派イメージのオシャレ大学。華やかさマーチNo.1  

チューオー→資格・公務員試験に強い堅実派大学。社会実績マーチNo.1    


ダメイジ→しょうもない工作活動で必死な負け犬大学。犯罪率マーチNo.1 
26 名前:匿名さん:2011/02/15 21:50
伝統私大御三家といえば【WASEDA】【KEIO】【HOSEI】を指す。

ダメイジはコンプの塊w

常に上記3大学にコンプを感じています。   
27 名前:匿名さん:2011/07/29 22:56
HOSEIのチカラ! by AERA

ISBN:9784022744401
定価:780円(税込)
発売日:2011年7月30日
A4変判 132ページ

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12870

やっぱり六大学は優遇されてるな。

まるごと一冊でひとつの大学を紹介する大学選びのバイブル、大好評のアエラムック大学シリーズの第4弾。
六大学の伝統を生かしながらキャリアに強い多彩な総合大学として高校生を惹き付けるHOSEIの魅力に迫る。
28  名前:投稿者により削除されました
29  名前:この投稿は削除されました
30  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)