NO.10435719
外国語選択について☆
-
0 名前:名無しさん:2006/12/03 14:05
-
英語以外に外国語を必修しなければならないらしいんですが,
オススメとか,辞めといた方がいいのとか教えてください(*_*)
-
1 名前:投稿者により削除されました
-
2 名前:匿名さん:2006/12/09 11:49
-
>>0
新1年生ですか?
よろしく。
俺は中国語にしました。
-
3 名前:匿名さん:2006/12/09 14:35
-
>>0
何語かどうかよりも担当者が問題だろ
-
4 名前:人造人間セル ◆ZO7YGFgw:2006/12/09 15:52
-
二部は選択しなくてもいいけど、専大二部は洗濯せねばならんね。
語学もどうせ糞授業ばかりだろうけどね。
-
5 名前:匿名さん:2006/12/09 16:06
-
むしろまともな授業があったら教えてくれよ
-
6 名前:人造人間セル ◆ZO7YGFgw:2006/12/09 16:07
-
まともな授業は片手指で数えるくらいしかない。
-
7 名前:人造人間セル ◆ZO7YGFgw:2007/02/23 09:49
-
語学は知らん。
-
8 名前:匿名さん:2008/05/31 10:36
-
簡単さなら圧倒的にロシアだな。
言語自体は難しいが、
大学の単位認定として要求されることは極端に少ない。
例えばフランス語が関係代名詞など、
他の言語が本格的に文法事項に入ってる後期でも
ロシア語のクラスでは、文字の学習をやっていたりする。
試験も文字ぐらいなので、試験勉強せずとも対応できる。
覚える表現が異常なほど少ないので勉強にならないかも。。。。
「週1の授業でロシア語はこれが限界」との弁
-
9 名前:匿名さん:2008/06/01 18:21
-
俺は仏語やってるけど、意外と難しい
-
10 名前:匿名さん:2008/06/01 18:21
-
専修の馬鹿にフレンチは要らないよ
前ページ
1
> 次ページ