【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■専修大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435677

AOのレベル・・

0 名前:名無しさん:2005/08/22 14:55
AOが近づいているんですが、レベルが気になってしまう・・。
偏差値とかじゃなくて、どんなアピールをするんだろう。

ご存知の方や、今回受験する方、教えてください。
1 名前:名無しさん:2005/08/26 12:59
AOのプレゼンのとき、PCでPowerPoint使うとしたら、PCは用意してもらえるんですか?自分で用意するんですか?
2 名前:名無しさん:2005/08/26 13:55
用意してもらえるよ
3 名前:名無しさん:2005/08/26 23:24
さんくす!
4 名前:名無しさん:2005/08/27 02:06
芸能ニュース

http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm
5 名前:名無しさん:2005/08/27 16:17
6 名前:ly:2005/08/31 07:43
追加質問です、AO利用の人は面接、もしくは志望理由書をどんなふうにかきましたか?教えてくれれば幸いです。
7 名前:名無しさん:2005/08/31 12:30
>>6
こんかい受験するんですか?
8 名前:名無しさん:2005/08/31 14:40
まだ書類何も完成してない…
9 名前:名無しさん:2005/09/01 13:15
俺は、全部完成したよ。でも、まだ2週間くらいあるから、提出する紙に書く気になれない。
これから、第二希望のとこの書類を作る。
あと、プレゼンの準備もしないといけないな・・・。
10 名前:ly:2005/09/01 15:19
>>7
希望はCDです、お互いライバルですねぇ
11 名前:名無しさん:2005/09/02 12:01
>>10
俺の希望はNS
説明会参加しました?
12 名前:ly:2005/09/02 13:52
行きました、とりあえずやる気だけはでました笑
10とは違ってまだ完成はしてませんが、じっくり考えたいと思います。
13 名前:名無しさん:2005/09/02 17:09
レポートにまとめるのって難しぃ
14 名前:ly:2005/09/02 23:47
先輩方の体験談が聞けたら…
っと思っていたんですが、
ここじゃ無理みたいですね…
15 名前:名無しさん:2005/09/03 10:40
みなさん、レポートにまとめるセールスポイントはなんですか?

俺は、スポーツです。
まったく強いんじゃあないけど、そこで養った能力をアピール。
16 名前:ly:2005/09/03 11:51
実績のアピールです。
どのように結果を得たかですね(ありきたり(笑))
17 名前:名無しさん:2005/09/03 12:22
>>16
どんな実績ですか?
資格ですか?それとも、大会の戦績とか?
18 名前:ly:2005/09/03 13:59
秘密です(笑
私が気になるのは、専修に行って将来どのようなことをみなさんがしたいのか?です
19 名前:名無しさん:2005/09/03 16:28
>>15
私は情報そのものです。
パソコン(ネットワーク)を利用して活動してきた事や、
情報をうまく扱う事で効率よく(云々…。

ただ自己推薦リストに3項目書いても、その1項目だけについてっていうのが難しいですね。
他の2項目が関係しないわけじゃないので。重点は1項目に置きますが。

>>18
コミュニケーション云々を除いたら、スキルアップですかね。
将来はコンピュータを通じて情報に関わる活動がしたいですが。
既にCMSを利用したあるサービスの運営に関わっていますが…。

将来は、私たちと同様にコンピュータやネットワークも進化していると思いますので、
将来社会に対応する情報技術者として活躍したいと思っております。


って言葉だけはいくらでも並べることが出来るんですよね…(汗;
これらを文書やレポートとして表現するのが難しくて悩んでいる昨今。
20 名前:名無しさん:2005/09/03 20:58
なんか、20は受かりそうな予感 笑
21 名前:ly:2005/09/04 05:49
>将来は、私たちと同様にコンピュータやネットワークも進化していると思いますので、
>将来社会に対応する情報技術者として活躍したいと思っております。

なぜか燃えてきました!、負けじといいのを書きたくなりました。
皆さんがんばりましょうね(笑
22 名前:20:2005/09/04 06:11
志望理由書と自己推薦書リスト&レポートを頑張ってます…@10日。

先の話ですが、2次のプレゼンって志望理由とか自己アピールを1次の書類とは別枠で考えるものなのでしょうか。
プレゼンの雰囲気が分からない…。どの程度の内容の濃さにするか。
ppt使うとしても、pptにどんな内容まとめることになるんだろうか。
プレゼンなのにアスキーな表現しかできなさそうな悪寒。
23 名前:ly:2005/09/04 07:22
プレゼンの雰囲気は・・・・
わかるサイトがあったような気がします
24 名前:名無しさん:2005/09/04 07:36
>>23
どんな風に書いてました?
25 名前:ly:2005/09/04 09:00
一つ言えることは 「社会に目を配り、自分の意見を持つ」です。
TVでニュースをしてたら自分なりに理解、感想、これからどうなるのか?
と、意見が言えれば・・・

今日からレポ書いてます・・・
みなさんは専修一本ですか?
26 名前:20:2005/09/04 10:32
プレゼンの雰囲気が分からない(´Д`)

>>25
専修ネ学が第一志望ですが一般受ける事になったら併願する予定。



専大AO受験者の掲示板とかないのかorz
もっと情報欲すぃ
27 名前:ly:2005/09/04 11:31
http://d.hatena.ne.jp/thinarirura/20050829
参考URLです、
AO入試説明会の詳しい説明があります。
がんばりましょうw
28 名前:20:2005/09/04 15:56
サンクスw
説明会出たけど殆ど記憶に無かったorz
間に合うように頑張ってみる。苦笑
29 名前:ly:2005/09/04 16:00
ここは二人だけなのかな・・・(涙
30 名前:20:2005/09/04 16:18
なんか心細いですね(´д⊂

志望理由書をもうちょっと頑張ってから寝ようっと。。
31 名前:ly:2005/09/04 16:19
レポはまだ終わってないんですよね?
32 名前:20:2005/09/05 06:35
書類全て未完です。

今は内容考えてるだけですね。
33 名前:ly:2005/09/05 08:51
大変ですねぇ
cmsを運営に携わるということは利益をあげていたんですか?
私は個人でホームページを運営してたりしましたが(笑)
34 名前:20:2005/09/05 09:45
サービスですから利益はあげてないですょw
htmlの知識をベースにwikiやblogでのサポーター的な活動してるだけです;

やっぱりレポート作り始めてないとか時間的にもマズいよね(´д`;)
35 名前:ly:2005/09/05 11:22
立派な実績ですね(笑)
志望動機はどのくらいの人み見せてますか?
36 名前:20:2005/09/05 14:28
>>35
二行目に不明な点がありますg(ry

志望理由書を見てもらった人数…ですか?
予備校で添削指導、あと家族くらいですかね。
添削されたのを修正してたら随分内容変わりましたが(苦笑
37 名前:ly:2005/09/05 14:49
き・気のせいですよ・・・・。

予備校ですか、自分は予備校に添削を頼んだりしてたら、自分の個性が消えてしまって、8回目で書き直しました(涙
38 名前:20:2005/09/05 15:02
文章構造より内容重視で作ってます。
わかりやすい文章にするとどうしても少し幼稚な文になってしまう。

1000文字って少ないYO!!
無制限だとそれなりに困るけど;

一通り書いて直していく、っていうよりも最初から構成を寝って書いてるので、書き直したのは2回ですが…。
もっと時間が欲s(微妙に手遅れ
39 名前:ly:2005/09/05 15:07
MSNメッセンジャーありますか?
40 名前:20:2005/09/05 16:23
ナンだってあるょw(藁

はづきの小物にうpしといた。2005/09/06(Tue) 01:12:22
メールしたらここにも書き込んどいてね。

蓮は目欄。このくらい分かるよね…?
41 名前:ly:2005/09/06 09:24
>>40
>(火) 01:23:00
MACだと開けませんでした・・・
MSN持ってるならメルアドを・・・スデアドありますか?
42 名前:20:2005/09/06 10:33
貴方様に晒して頂ければ…。
43 名前:ly:2005/09/06 10:41
utukusii_99_99
ヤフーにお願いします 笑
44 名前:20:2005/09/06 10:56
送ったけど…。
45 名前::2005/09/06 11:43
俺も話しに参加したい・・。w
46 名前:20:2005/09/06 14:29
lyサソ、書かれたアドに更に送りました。

>>45 >>0
スレ乙です。
是非交流を…笑w

これはメセに発展していくのか(´Д`)ぅん。


専大AO受験者進行形で語り合いたいものだが(つд`)板探しても他に見当たらない悪寒。
47 名前::2005/09/06 20:17
これって、
Y!メッセ使うって事?それともステアド?
48 名前:ly:2005/09/06 22:11
ステアドです、
よろしければ、参加してもOKですが・・・笑

ギブアンドテイクで行きましょう。
49 名前:20:2005/09/07 04:30
苺。
50 名前:ly:2005/09/07 13:14
一応、ここでも話をしたいので、受験生同士、不安なところは書いてみましょう笑
ちなみに私はいまだレポートを書いていません・・・・(ノ_<。)うっうっうっ

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)