【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■専修大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435677

AOのレベル・・

0 名前:名無しさん:2005/08/22 14:55
AOが近づいているんですが、レベルが気になってしまう・・。
偏差値とかじゃなくて、どんなアピールをするんだろう。

ご存知の方や、今回受験する方、教えてください。
101 名前::2005/09/15 14:07
>>100
それは資料も含めて?
俺は資料を含めないで5枚くらい。
102 名前::2005/09/15 14:09
商業高校の人っていますか?
103 名前:☆(♀)本物:2005/09/15 14:10
?私じゃないですΣ(゚ロ゚ノ)ノ私まだ書き終わってないです↓学級委員だった事書くのですが…。何したらそんなに書けるのですか?(:_;)
104 名前::2005/09/15 14:16
>>103
本当に101は偽者?w
何のために、なりすましをしたのか意味がわからない。
105 名前:☆(♀)本物:2005/09/15 14:29
本当です!!!!私ではないです゚+。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 自分は書き込んでないのにあったのでビックリしました!ワラ
106 名前::2005/09/15 14:39
>>105
がんばってくださいね。一緒に合格しましょう。w
107 名前:☆(♀)本物:2005/09/15 14:50
頑張りましょうv(●'∪^●)1サンは何について書いているのですか?
108 名前:俺も受験生:2005/09/15 14:51
皆さんレポートよくそんなに書けますね。
俺は資料含めないで3枚しか書けませんでした。
レポートよりも添付する資料のほうが多いし、何だか書き直したくなっちゃいました。
今日出しちゃったよ。土日月でもっと完成度高めればよかった………
109 名前:ly:2005/09/15 15:39
>>108
レポートの基本は短く、内容は濃くですから、ちゃんと書いてあれば大丈夫だと思います。

私はなんとか7枚にしたいです・・・・
資料入れて10枚ピッタリ、きりが良いところでばさっといってみるつもりです。
提出おわりましたら、ココにいる人たちだけで、多少ネタばれしてみてもおもしろいかもしれません(笑
110 名前::2005/09/15 22:14
>>107
資格とか全国大会出場とかですよ。
111 名前:匿名さん:2005/09/18 16:41
適性検査って、どんなのでしたっけ?
112 名前:ly:2005/09/18 17:01
中1程度一般教養の問題です

さて、レポートとかラストスパート!!!!!!
113 名前:匿名さん:2005/09/18 17:16
中学生じゃなくて、中1??
数学・国語・英語だけだったっけ?
理科・社会もあったっけ?
114 名前:☆(♀):2005/09/19 02:42
114サン→理科・社会はありませんよ(^_^)

質問なんですが、レポートに書く題名とリストに書く題名は一致させろとあるんですが、例えばリストに部活を三年間続けた事を書くときの題名はどんな感じのを書くんですか?凝った題名と言ったら変ですが、表題例みたいな題名をつけるんですか?
115 名前:ly:2005/09/19 03:41
>>113
すいません中学生程度です・・・何をとちったんだか・・・・

>>114
題名は目を引くものであれば基本的に自由だったような気がします。
「三年間走り続けた部活」とか・・・(ネーミングセンスなくてすいません・・・)
116 名前:☆(♀):2005/09/19 03:44
そうなんですか!!ありがとうございます(:_;)本当に感謝です!!!!
117 名前:匿名さん:2005/09/19 04:16
>>112
>>114
さんくすべりまっち
118 名前:20:2005/09/19 05:22
さて、レポートは70%ほど完成したわけだが、まだ未完成という(ry
119 名前:ly:2005/09/19 07:13
>>19
友よ!(笑
120 名前:ly:2005/09/19 12:06
皆さんは、添付する書類はレポートに関係するものですか?
121 名前:20:2005/09/19 12:34
添付する書類って…?
122 名前:ly:2005/09/19 13:06
すいません、かってに早とちりしていました・・・。
なかったことにしてください(涙

質問ですが、自己推薦リストの三つのうち一つはレポートの事、
その部分の概要は「レポートを見てください」って書いていいのかな?
123 名前:匿名さん:2005/09/19 14:58
>123
別に書いたらいけないとは思わない。
124 名前:☆(♀):2005/09/19 15:52
私はレポートを短くしたやつを書きましたよ☆
っていうか、目次とかいらないんですが↓目次作るのに苦戦してます…。。。
125 名前:ly:2005/09/19 18:26
書き上げた!!!!!!!! AM3時30分ごろです!!!
126 名前:☆(♀):2005/09/20 00:43
おめでとうございます☆私も今日中には出来そうです♪
127 名前::2005/09/20 08:59
>>125
おぉ、できましたか。あとは出すだけですね。

>>126
ラストスパートがんばれ!
128 名前:ly:2005/09/20 10:00
本日出してきました、ギリギリになったとはいえ、自分が納得するまで書き直したおかげで自分なりに良いのができました。

>>1 >>20 >>127 助言ありがとう!

余談ですが900円かかりました・・・・。5gオーバーで100円取られました・・・・。
129 名前::2005/09/20 12:32
>>128
俺もそのくらいかかりました・・・。
130 名前:☆(♀):2005/09/20 17:13
やっと出来ましたぁぁ(嬉ノД`)゜+.゜゜+.゜感動☆
131 名前:☆(♀):2005/09/21 08:46
くたびれたら濡れてきちゃった・・・。
1さん挿れて下さい・・・。
私の臭いマンコを腫れあがるまで舐めて・・
あなたの太いチンポのご褒美を私に下さい・・・。

私、あなたに萌えてもらおうと思ってわざわざ性別書いたんです
私女の子なんです!ね?萌えるでしょ? 

じゃあ抱いて!あなたの洗ってない臭いチンポを私の洗ってない臭いマンコに挿入して!!!!

ごめんなさい。。女だと主張すればちやほやされると思ったんです・・

ああマンコ痒い・・ あなたの前歯で溜まったカスを掃除して・・・。・・・・。♥
132 名前:☆(♀)本物:2005/09/21 09:26
?私じゃないし!!゚・(PД`q。)・゚・
133 名前:ly:2005/09/21 10:08
まぁよくあるから、スルー

本物はコンテンツコースねらいですか?

ちなみに20さんは?
134 名前:☆(♀)本物→ミニー:2005/09/21 12:45
はい(^O^)スルーします♪
コンテンツ系です☆何でわかったんですか!?
135 名前:20:2005/09/21 12:52
(・ω・ )モニュ?
今朝なんとか完成…って感じで(禿焦;;
なので、リストはレポートの一項目という諸刃の剣。

>>133
漏れのコースも聞いているのかしら(つд`)
情報技術創造(ry
136 名前:ly:2005/09/21 13:31
今日締め切りでした、皆さんお疲れ様です。

>>134
CDは女性が多いと聞きました(笑
自分もCDです~

>>19
一つですか・・・諸刃ですね・・・・
案外注目されたりして(笑

私のネタばれをすると、レポタイトルは悩んだ末、得意の英語でタイトルを飾らさせていただきました。
137 名前:ミニー:2005/09/21 16:09
みなさん本当にお疲れ様です!!ここにいる人みんな受かったら良いですね☆ライバルなのに質問に答えてもらってかなり感謝してます♪
lyサンもなんですか!!同じですね★私はネタバレすると、「私はウェブデザイナーになれる━学級委員で身に付いたこと」です☆
138 名前:匿名さん:2005/09/22 03:40
専修大学の教授もここを見ている方はいらっしゃいます。
私はいち職員ですが、
>>137のような頭の悪い書き込みするような人は採りたくないですね。
「私はウェブデザイナーになれる━学級委員で身に付いたこと」
ですか・・。試験官に報告しておきます。そのレポートは落とせ、と
139 名前:ly:2005/09/22 09:43
面接対策はどんな風にしたものか…
140 名前:匿名さん:2005/09/22 09:57
>>138の書き込みは気にしなくても良いけど、言ってることは合ってるよ。
教授がここ見てる可能性はあるし、そこで自分のレポートの内容を書き込むなんて賢明じゃないね。
何故かは解るよね?

>>139
何浮かれちゃってんの?
二次対策なんて一次通ってからで良いんだよ。
勉強しなさい、勉強。
141 名前:ミニー:2005/09/22 10:16
そうですね(*_*)かなりバカなことしました↓ごめんなさい…m(__)m今度からは気をつけます。。(もう遅いですが…)
142 名前:匿名さん:2005/09/22 10:39
哀れww
143 名前:ly:2005/09/22 12:29
>>>139
>何浮かれちゃってんの?
>二次対策なんて一次通ってからで良いんだよ。
>勉強しなさい、勉強。

誤解を招くような書き方をして申し訳ありません。
自分は頭が悪くて人の二倍努力しないといけないので、通知後では
英検も重なっていて、間に合わないかと思われるからです。
落ちたり受かったりするのと同じぐらいに面接のことを心配したいです。
後で絶対後悔しないためにも。
144 名前::2005/09/22 13:09
>>143
2次対策については同じ考えです。
1次合格してからでは普通は遅いと思いますよね。
145 名前:匿名さん:2005/09/22 20:59
1次発表されてからで間に合うよ。
貴重な時間を無駄にするな。
146 名前:匿名さん:2005/09/23 03:12
>>145
そのくらいのやる気がある人なら、もっと上の大学目指してると思うよ
147 名前:ly:2005/09/23 03:29
>>145>>146
学校内の成績は普通なんですが、
所詮地方の学校ですし、頭は文系で、さらにはやる気と成績は反比例。
自分が情けないぐらいです…
なんだか暗くなってきた…
148 名前:匿名さん:2005/09/23 04:46
念のため言っておくと全て自分次第ですよ。
どんな事でも選んだ道を懸命に進んで行く姿が大切だと思う。
やりたくないことをやらされて生きるより、自分自身に正直に
生きよ。
たとえ勉強ができなくても、
これを俺はやりとげるんだと
いうものを見つけて頑張っている人間の輝きは。
偏差値のようなくだらない手段で測る事なんて絶対できない。
そいつの輝きこそが
生きている輝きなんだよ。
149 名前:匿名さん:2005/09/23 04:53
>所詮地方の学校ですし


まあそれは関係ない言い訳だな
150 名前:匿名さん:2005/09/25 15:44
(・ω・)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)