NO.10435626
専修大学はどんなとこ?
-
0 名前:名無しさん@専修:2004/02/24 04:04
-
国際経済受かったので入学しようとおもってます。
学校はどんな感じですか?
ヲタ率とか
-
1 名前:◆eyem.koo:2004/02/24 14:24
-
ヲタ率について・・・
地味な学校だからなのかは解らないが、存在する。
が、普通っぽい学生が大半なのでヲタが目立つという
ことはあまりないように見受けられる。
学校の感じは・・・「マタ~リ」この一言に尽きる。
-
2 名前:匿名さん:2004/02/25 02:37
-
マターりですかぁ
俺は早稲田みたいにうるさいより好きかな
トータルで見て女はかわいいですか?
-
3 名前:◆eyem.koo:2004/02/25 14:59
-
>>2
ム、難しい質問ですな・・・
貴方のストライクゾーンが広ければそれなりに楽しめるのではw
-
4 名前:匿名さん:2004/02/26 00:16
-
まああそれは専修に限られたことではないですね笑
ないしん生はうざいですか?
-
5 名前:匿名さん:2004/02/26 05:08
-
この板他の大学板みたいに ~大は終わってるとか、~大より上だ!
とかという変な意識をしていなくていいですね。ここからも専大の
雰囲気の良さが伝わってきます。
-
6 名前:しぼふ:2004/02/26 08:54
-
専修大学は日大には完敗だが、駒沢大学よりは確実に上だと思われまふ。
-
7 名前:匿名さん:2004/02/26 10:31
-
日大には完敗か
まあいいや
専修は就職がいいからな
-
8 名前:◆eyem.koo:2004/02/26 14:20
-
>>4
付属生のこと?別にウゼェと思ったことはないよ。
>>5
まぁ、そんな話専大生になった今となっては何の(ry
>>7
そうそう、要は個人よ。
-
9 名前:匿名さん:2004/02/27 02:44
-
自分が好きなスポーツとかあればそれの
さーくるに入るのがベストだけど
特に好きなものとか無いのであえて愚問させていただきます
楽しい、盛り上がってるサークルは何サークルですか??
-
10 名前:しぼふ:2004/02/27 08:54
-
変人会
-
11 名前:匿名さん:2004/02/27 09:22
-
あーあれね
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
-
12 名前:◆eyem.koo:2004/02/27 16:06
-
>>9
正直わからん。↓ここ見てみて。
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/827/1037361721/
あんま参考にならないかもしれないけど・・・
-
13 名前:匿名さん:2004/02/28 07:49
-
専修より日大のほうが就職いいでしょ。
-
14 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/02/28 09:24
-
日大様には完敗です。
駒沢君には圧勝しています。
東洋とは競り合ってるかなぁ。
-
15 名前:匿名さん:2004/02/28 13:28
-
日大が圧勝というのは日大生しか思っていません。
専駒東は´_ゝ`はぁ・・ って感じです。
-
16 名前:匿名さん:2004/02/28 13:47
-
公務員は圧倒だ
-
17 名前:匿名さん:2004/03/02 11:55
-
公務員なんてあんま大学関係ないけどな
国?目指すなら別だけど
-
18 名前:匿名さん:2004/03/03 10:45
-
専修経済と国学院経済に受かったらどっちを選ぶべきだろうか。
-
19 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/03 15:32
-
専修に来なさい
-
20 名前:匿名さん:2004/03/03 15:56
-
経済だったら専修がいいと思うよ。
-
21 名前:◆eyem.koo:2004/03/03 16:51
-
>>18
偏差値的にはそんな変わらないよね・・・確か?
専修のことしか言えないけど、経済の教授陣は
そんな悪くないんじゃない。ネームバリューも専修の
方にやや分がある・・・・ような気がする。
-
22 名前:匿名さん:2004/03/04 13:36
-
佐賀大と専修大
どっちに行こうかな・・・
-
23 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/04 19:18
-
専修に来なさい
-
24 名前:23:2004/03/05 03:06
-
佐賀は国立だが田舎
専修は田舎なんですか?
-
25 名前:匿名さん:2004/03/05 06:59
-
専修は確かにどっちかといえば田舎な気がするが、
新宿まで20分なので遊ぶところからは比較的近いですよ。
逆に都心からこんなに近いのに緑あふれるところと長所として
とるのが吉でしょう。
専修に来なさい。
-
26 名前:匿名さん:2004/03/05 09:30
-
専修生田の坂ってどんくらいきつい?
-
27 名前:匿名さん:2004/03/05 10:04
-
夏は汗かかずに登れないくらい。
大丈夫慣れますよ。
専修にヶテー(・∀・)ィ