NO.10435626
専修大学はどんなとこ?
-
0 名前:名無しさん@専修:2004/02/24 04:04
-
国際経済受かったので入学しようとおもってます。
学校はどんな感じですか?
ヲタ率とか
-
28 名前:匿名さん:2004/03/05 10:29
-
一浪ですが、専修に来てもいいですか?
-
29 名前:匿名さん:2004/03/05 10:34
-
浪人生は私も含めてイパーイいるから大丈夫。
-
30 名前:匿名さん:2004/03/05 10:53
-
>30 レスありがとうございます。
マジで専修行きたーーーーーーーいーーーー(v゚ー゚)
佐賀大落ちてたらいいのに。。。
-
31 名前:匿名さん:2004/03/05 10:58
-
>坂
今年3年になるけどまだ慣れません('A`)
-
32 名前:匿名さん:2004/03/05 12:19
-
専修大生は日体大生なみの足腰をつけることができます。
心身ともに鍛えることのできる大学なのでお勧めです。
-
33 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/05 12:30
-
坂なんて100円払ってバス使えばスイスイだよ。 帰りは転がれば(・∀・)
-
34 名前:◆eyem.koo:2004/03/05 14:14
-
坂は慣れるね。そのうち・・・登らなくても校舎には行けるし。
浪人云々は気にする必要なし。
佐賀大は・・・落ちてるとイイネ!・・・とは言えませんw
-
35 名前:匿名さん:2004/03/06 00:56
-
専修大学は理系が1つもないのに、
合格者の平均偏差値は某受験雑誌でCランク(52~55)だった。
日大もCだけど、医学部、歯学部、獣医学科がある。
就職もしっかりしているから、マーチの滑り止めにはもってこいだね。
-
36 名前:匿名さん:2004/03/06 08:45
-
アパートが中途半端なところにあるからバスが使えない。
だから毎回自転車で行かなくてはならない新入生です。
よろしく。
-
37 名前:匿名さん:2004/03/06 14:31
-
日東駒専。
いい響きですね。
-
38 名前:匿名さん:2004/03/07 02:32
-
我が思うに日大の就職率がいいのは人数のお陰だと思うんだけど… 日大出の社長も沢山いるしねwww
-
39 名前:匿名さん:2004/03/07 05:54
-
就職率
法政=日大>専修>>東洋=駒沢 だと思う。
-
40 名前:匿名さん:2004/03/07 12:30
-
専修はみんなオしゃれ?
-
41 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/07 14:42
-
いいや、俺はヲタ系だよ。
-
42 名前:匿名さん:2004/03/08 05:19
-
42
ギョーン ギョーン
バーン
-
43 名前:匿名さん:2004/03/08 08:47
-
>>38
そんなこと常識ですwwwwww
ここにいるのは学歴マニアのオタクばっかですよ?一般人は合コンでもしててください。
-
44 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/08 09:33
-
端末でにちゃんやってる奴けっこうたくさんいるよな
-
45 名前:匿名さん:2004/03/08 10:28
-
43GANTZか!
-
46 名前:◆eyem.koo:2004/03/09 16:01
-
スゲー眠い・・・バイト疲れる。
あと二十日で学校か。 メンドイ
-
47 名前:◆eyem.koo:2004/03/10 16:48
-
2004年度の抱負
:単位総取り
:雨の日もめげずに登校
:適度にバイト
:モテモテでしょうがない妄想
ほかにも色色あるけどもう書くのメンドイ・・・
:メンドイってすぐ言わない(追加
-
48 名前:匿名さん:2004/03/11 07:48
-
他の掲示板と比べるとここって女の子がいないような気がする。
専修も女少ないの?経済学部だけど。
-
49 名前:◆eyem.koo:2004/03/11 10:00
-
今日はバイト無し・・・ヤター
>>48
大学全体だと男女比は7:3くらい。
経済学部は8:2だから他学部より少し女の子
は少ないみたいっすね・・・
-
50 名前:49:2004/03/11 10:46
-
>>49
情報ありがとうございました。
-
51 名前:匿名さん:2004/03/11 14:59
-
専修大学生が
好む服のブランドは?
-
52 名前:◆eyem.koo:2004/03/12 15:23
-
>>51
ブランド・・・?
正直わからん。みんな普通の格好してるよ。
-
53 名前:匿名さん:2004/03/12 19:36
-
今年入学法学部にするんですけど、第二外国語のコリア語ってとってる人多いんでしょうか?
-
54 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/12 20:01
-
フラ=ドイ≧チャイ>>スペ≧コリ>>露だな
比率としては
-
55 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/12 20:10
-
ちなみに僕はドイツ語だったがかなり楽勝科目でした。
-
56 名前:54:2004/03/13 06:16
-
ありがとうございます。ドイツ語とフランス語とコリア語で迷ってたんですけど、じゃぁドイツ語にしてみようかな。
-
57 名前:匿名さん:2004/03/13 17:22
-
スペイン語にしようと思うんですけど、どうですか?
-
58 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/13 19:47
-
露語以外なら好きなの選べばよし。
露語はヤヴァイ。ДとかЗなんて見たら笑ってしまうよな
-
59 名前:匿名さん:2004/03/15 07:08
-
語学はインドネシア語がマジでいいよ!楽勝だから。
かっこつけてフランス語取るようなやつはバカだよ
-
60 名前:◆eyem.koo:2004/03/15 16:43
-
俺の取ったチャイ語も楽ラクだったな。
まぁ先生にも因るみたいだけど・・・
-
61 名前:匿名さん:2004/03/15 20:53
-
韓国語とりました。自分はそれからハマリ今も独学したりしてます。
ドイツ語は難しいって友達は言ってたけど、人にもよりますしね。
-
62 名前:匿名さん:2004/03/16 09:45
-
ホントに何選ぼうか真剣に悩んでるんですけど、英語以外の外国語。
-
63 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/16 10:11
-
ドイツ語は英語とつづりが同じか似てる単語が多いよ。
-
64 名前:◆eyem.koo:2004/03/16 17:07
-
誰もかぶってないのね・・・二外
チャイ語は漢字で多少の意味は取れるよ。
-
65 名前:匿名さん:2004/03/19 16:12
-
>65
卵
-
66 名前:◆eyem.koo:2004/03/19 17:21
-
エロイナ・・・
-
67 名前:匿名さん:2004/03/20 07:32
-
とりあえずこれだけは言える。
県人会はノリ悪い香具師は来るな
-
68 名前:匿名さん:2004/03/20 10:12
-
第二外国語いつまでにきめるの?
-
69 名前:匿名さん:2004/03/20 15:05
-
1回ガイダンスして、それから次の外国語までかな?
俺のとこ第二外国語必修じゃないからわかんね
-
70 名前:◆eyem.koo:2004/03/20 16:29
-
っうか、成績表もっと早くこいよ・・・
予定がまったく立てられない。 バイトの
-
71 名前:匿名さん:2004/03/20 23:38
-
>>70
それはあるなw
なにもすることないのに実家いるよ…
-
72 名前:匿名さん:2004/03/22 14:22
-
>>55
インドネシア語は?
-
73 名前:◆eyem.koo:2004/03/22 16:05
-
>>71
成績表きた・・・
笑っちゃうね・・・ハハハ。俺のバカ~w
-
74 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/22 17:04
-
インドネシアはほとんどいないと思う
-
75 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/23 15:42
-
この大学は点数のつけかたが甘いですね
四回しか出てない授業が80点だったりテスト半分しか埋めなかったのに69点だったのもあった。
-
76 名前:◆eyem.koo:2004/03/23 16:00
-
>スボフ
俺はその逆だ・・・
ちゃんと授業にも出て、課題も全部提出、試験も記述でかなり埋め。
のに54点・・・ってオイ。俺にどうしろと・・・
-
77 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/23 19:23
-
>77
それは運悪く意地の悪い先生に当たったとしか言いようがないな