NO.10435626
専修大学はどんなとこ?
-
0 名前:名無しさん@専修:2004/02/24 04:04
-
国際経済受かったので入学しようとおもってます。
学校はどんな感じですか?
ヲタ率とか
-
78 名前:匿名さん:2004/03/24 10:56
-
>>77
いや77はかなりバカなんだろ。誤答ばかり必死で埋めてたんだろうな。
-
79 名前:◆eyem.koo:2004/03/24 14:23
-
>>78
いや、誤答はありえない。だって試験って課題図書の
感想文だったんだよ・・・でも一つだけ>>76の文章
で語弊があるのは、>ちゃんと授業にも出ての部分
出席取らない授業だったんで(俺が自主休講のときに
取ったかもw)多少はお休みしました・・・それにしても・・・という話
-
80 名前:匿名さん:2004/03/26 01:30
-
俺今日から登戸あたりに引っ越してきたんだが
学校の雰囲気とか入学式のこととかすげー不安で(´・ω・`)ショボーソ
おまいらは何処に住んでる?
-
81 名前:匿名さん:2004/03/26 13:42
-
狛江。
-
82 名前:匿名さん:2004/03/26 15:36
-
サークルって専修大学生全体でどのくらいが属してるんですか?
私はサークルは入らないでバイトしながら生活しようと思ってたんですけど
友達できないとか、学校つまらなくなるとかという意見を聞くと
入ってない人は浮くのかなと不安になります。
-
83 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/26 16:47
-
友達なんてすぐに出来るから平気だよ。
友達いなくて浮いてるのは俺だけだから安心しろ。
-
84 名前:◆eyem.koo:2004/03/26 17:06
-
サークル入ってる人なんて半分以下でしょ。
俺の方が浮いてる・・・
-
85 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/26 20:45
-
いや、絶対に俺が一番浮いてる。
一年間でまともに会話した専修人は二人しかいねー。
-
86 名前:匿名さん:2004/03/26 23:09
-
おまいらおもしろすぎ
ちなみに俺のほうが浮いてる
-
87 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/27 05:29
-
俺は3限にこっそり学食行ってる。
もちろん一緒に行ってくれる人はいない。
-
88 名前:匿名さん:2004/03/27 11:58
-
まじかよ
おみーらの失敗の
原因は?
-
89 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/27 14:51
-
顔が不細工だから。
-
90 名前:匿名さん:2004/03/27 20:32
-
顔で友達選ばないだろ
普通は
-
91 名前:◆eyem.koo:2004/03/28 08:28
-
俺の方が不細工・・・
-
92 名前:匿名さん:2004/03/28 09:30
-
顔じゃ選ばないだろ
高校とか
ぶさいくでも人気者いたろ
-
93 名前:匿名さん:2004/03/28 11:54
-
てか入学式でなきゃいけないのかな?
スーツ買ってないし
買う気もないから
出る気もないんだけど
-
94 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/28 12:00
-
ところが大学は顔が全てなのよ
-
95 名前:匿名さん:2004/03/28 13:02
-
まじかよ
どーしよ はぶられる
ポータブルDVDプレイヤーでも買おう
-
96 名前:匿名さん:2004/03/28 14:52
-
でも専修って不細工多いんじゃないの?
-
97 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/28 14:57
-
ニヤニヤ(・∀・)ガンガレ
俺はもう諦めた、四年間孤独を貫き通す。
-
98 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/28 14:59
-
>>96
少ない。
イケメンか普通が多い
-
99 名前:匿名さん:2004/03/28 15:13
-
本当?
やべーな
不細工の居場所がない
-
100 名前:匿名さん:2004/03/28 15:26
-
テスト受けたとき、かっこええ人見なかったんだけど
-
101 名前:匿名さん:2004/03/29 05:16
-
かっこいい男はいいからかわいい女きぼんぬ
-
102 名前:匿名さん:2004/03/29 06:39
-
女もちょっと・・・
-
103 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/29 09:46
-
足が太くてケツがでかい女が多い
-
104 名前:匿名さん:2004/03/29 13:32
-
専修いきたく
なくなってきたぞ
-
105 名前:匿名さん:2004/03/29 15:32
-
まぁ気にするな。ところで何かサークル入る?
-
106 名前:匿名さん:2004/03/29 15:57
-
なに入っていいかわからない
根暗でも受け入れてくれるサークルないかな?
-
107 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/29 16:28
-
おすすめはラクロスだよw
-
108 名前:匿名さん:2004/03/29 16:32
-
運動きらいですw
人がたくさん集まるの嫌いだけど
せっかくの大学生活 1人で過ごすのも
いやだ というジレンマ
-
109 名前:◆eyem.koo:2004/03/29 17:47
-
だったら鳳祭の実行委員でもやったら?
-
110 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/29 19:26
-
計修会って二年からでも入れますか?
去年のガイダンスに来てた1学年上のお姉さんにハァハァ会いたいのですが
-
111 名前:匿名さん:2004/03/30 12:48
-
お前寒いよ
-
112 名前:◆eyem.koo:2004/03/30 15:43
-
>>110
確か入れたはず・・・
-
113 名前:◆Lqn1Wkzc:2004/03/30 18:40
-
じゃあ冷やかしで門を叩きに行ってみよう
-
114 名前:◆eyem.koo:2004/04/03 15:26
-
履修ガイダンス行って来たが、2年になっても
結構自由が利かないのね・・・ハァ~
-
115 名前:匿名さん:2004/04/04 22:53
-
自由に履修して良いのではないか?
-
116 名前:名無し@専修大学:2004/04/05 10:15
-
自由に履修してもいいが
卒業できなくなる
-
117 名前:匿名さん:2004/04/06 05:58
-
教職のガイダンス出れなかったんだけど、
履修できますか??
-
118 名前:◆eyem.koo:2004/04/08 15:51
-
パソが復活!
教養の各科目にそれぞれ卒業要件単位乗っけてるのがウザッたいな。
去年自然科学系の科目取ったんで本当はもういらないみたいだけど
今年は物理化学も履修しちゃうぞ・・・文学とかあんまりやりたく
ないよね・・・オレダケ?
-
119 名前:匿名さん:2004/04/12 19:21
-
水崎なら僕とかぶったかも
-
120 名前:匿名さん:2004/04/13 13:09
-
専修ッてダンスのサ-クルある?
-
121 名前:匿名さん:2004/04/13 14:37
-
あるよっ!
-
122 名前:◆eyem.koo:2004/04/13 15:00
-
>>119
残念。俺は村瀬です・・・
今日ガイダンス行ったが、思ったより盛況でビクッリ。
しかし、マイク使ってるのに何を言っているのかが
わかりにくいという問題が・・・声張れヨ。
来週どれだけ人が減ってるかが楽しみ・・・w
-
123 名前:匿名さん:2004/04/14 00:48
-
>>122
来年受験で合格したら入りたいんで。。自分はブレイクダンスやッてるんだ
んだけど、ダンスのサ-クルはジャンルごとにまとまッて練習
とかしてるんですか?週何日くらいですか?
-
124 名前:匿名さん:2004/04/14 08:16
-
ガイダンス行ってない授業ってもうとれないの?
抽選もれしてかなり再調整が必要なんだけど…。
-
125 名前:1年:2004/04/15 10:38
-
英語、読解のガイダンス出ててリーディング演習出てないんだけど、
演習の方もう履修出来ないのかなー?読解高校と同じ感じでイヤなんだけど@
-
126 名前:◆eyem.koo:2004/04/15 14:56
-
>>125
リーディングは初回の授業に出ないと取れないみたいです。
もし読解の授業の進め方が気に入らなかったら、担当教員に
思い切って言ってみるのも一つの手かも・・・おそらく
むこうも生徒の出来具合を見つつ、授業の進め方を決めている
と思うので、こんな事をして欲しいという要望は教員にとって
もありがたいのではないかと思う。
-
127 名前:◆eyem.koo:2004/04/26 10:03
-
ハハ・・・人に履修のアドバイスをしといて、
てめぇがミスってたら意味がない・・・かなり焦った。