NO.10435474
☆西南大生の受験結果☆
-
0 名前:名無しさん:2005/09/02 16:01
-
どーも他のスレ見ていたら知りたくなってしまって作りました。
受かった大学学部学科を○で、落ちたところは×、実際通ってるところを
◎で書いてください。
-
401 名前:匿名さん:2005/09/10 14:03
-
>>396
無駄に高い学費払ってSEになるからコンプレックスあんだろ。
福大理系出ても普通の人は西南より下に見るし。
-
402 名前:匿名さん:2005/09/10 14:03
-
トヨタで働ければかなりいいだろうなー。西南はトヨタカローラ福岡しかいないし^_^;
-
403 名前:匿名さん:2005/09/10 14:05
-
>>402
高い学費払って卒業したんだから文系よりましな就職ないと
誰も理系行かなくなるだろw
-
404 名前:匿名さん:2005/09/10 14:05
-
>>399
おっと、それを聞きたかったわけですよ^^
安価な労働力として雇われても就職は就職だよね?
それってそんなに幸せかな?
>>401
そうなんだ?現役じゃないのか。
-
405 名前:匿名さん:2005/09/10 14:05
-
それが地元調達で組み立てのできる技術者を募集するから理系がメイン。しかも福大と連帯するのがほぼ確定らしいよ。
-
406 名前:匿名さん:2005/09/10 14:08
-
九大は西部ガスと九電と連帯研究して、その繋がりで就職のばしてるしやっぱ理系があるとそういう面はかなりいいよな。
-
407 名前:匿名さん:2005/09/10 14:10
-
安価っていっても都心に比べて。九州内で生活する分にはかなり給料いい方だと思うよ。世界7位の企業だし。
-
408 名前:匿名さん:2005/09/10 14:11
-
ちょっと福大がうらやましくなってきたかも。。
-
409 名前:匿名さん:2005/09/10 14:12
-
福大でも理系だけやろ?
-
410 名前:匿名さん:2005/09/10 14:13
-
>>407
そうなんだ。じゃあ福大の工学部の人間はそれを夢見て
今、学校行ってるんだ?
-
411 名前:匿名さん:2005/09/10 14:13
-
理系が入りだすと文系も入りだす傾向にあるね。九大も九電と連帯してから文系で九電はいる人さらに増えたし。
-
412 名前:匿名さん:2005/09/10 14:14
-
俺は自分のやりたい事をやってお金稼ぐのが一番と思うけどな。
-
413 名前:匿名さん:2005/09/10 14:15
-
いや九電は九大閥あるやろ?
理系文系関係なく採用してるよ。
-
414 名前:匿名さん:2005/09/10 14:15
-
トヨタの工場ができると塗料の研究で化学科の就職と耐震とかで物理科の就職までアップするだろうね。トヨタは偉大だ。
-
415 名前:匿名さん:2005/09/10 14:16
-
>>412
僕もそう思うよ。
だから自動車の会社は別にどうでもいいや。
-
416 名前:匿名さん:2005/09/10 14:17
-
九電は昔理系採用がかなり多かったんだけど文系採用がかなりのびてきてんだよ。連帯してから。
-
417 名前:匿名さん:2005/09/10 14:17
-
まあトヨタあたりは関東関西の学生どんどん採用してるから九州の理系だと九大と国立理系以外は採用しないだろ。
人件費無駄だし
-
418 名前:匿名さん:2005/09/10 14:18
-
わざわざ地方私大理系から採用する大企業はないよな(笑)
-
419 名前:匿名さん:2005/09/10 14:19
-
理系の話つまんないよ^^;
西南に関係ないし。
-
420 名前:匿名さん:2005/09/10 14:19
-
トヨタは100%九州内の採用を増やすよ。常識的に東南アジアへの輸出も視野にいれてるからわざわざ関東関西からよばない。しかも福大と連帯するのが1番ベスト。九大は本社にいくだろうし。
-
421 名前:匿名さん:2005/09/10 14:20
-
どうでもいいですよ~。
-
422 名前:匿名さん:2005/09/10 14:20
-
>>415
おう。そいじゃ落ちるわ。
-
423 名前:匿名さん:2005/09/10 14:21
-
>>422
僕も落ちるかな。
-
424 名前:匿名さん:2005/09/10 14:21
-
お前ら頭悪いな。トヨタは都心に比べて安い人件費でやとってコスト押さえて東南アジアに輸出したいわけ。開発は旧帝クラスがして組み立ては地方私大にさせるくらいわかるだろ。
-
425 名前:匿名さん:2005/09/10 14:22
-
つまらんね、福大理系版でしなよ。
-
426 名前:匿名さん:2005/09/10 14:23
-
>>420
それじゃまるで福大生はフィリピン人と変わらないじゃないか・・・。
-
427 名前:匿名さん:2005/09/10 14:23
-
福大うらやましくなってきた・・・。西南だとトヨタカローラ福岡しか就職できないし・・・。
-
428 名前:匿名さん:2005/09/10 14:24
-
トヨタカローラ福岡就職も学部内で30位内にいないと無理らしいよ。
-
429 名前:匿名さん:2005/09/10 14:24
-
なんか福大の人しかいないんじゃ^^;
-
430 名前:匿名さん:2005/09/10 14:25
-
西南はこのまま衰退していくのか・・・。
-
431 名前:匿名さん:2005/09/10 14:25
-
福大理系=フィリピン人労働者
哀れだな。親泣くぞ。せっかく高い学費払ったのに
-
432 名前:匿名さん:2005/09/10 14:25
-
理系の人もこんなとこにわざわざ来て、こういう話をしないと
日ごろのストレスを発散できないのは気の毒だな。
-
433 名前:匿名さん:2005/09/10 14:26
-
いや
福大=フィリピン人
だろ。やけに人口多いところとかさ
-
434 名前:匿名さん:2005/09/10 14:27
-
ワロタ。
-
435 名前:匿名さん:2005/09/10 14:28
-
>>432
九大理系の人と話せばいいのにね^^;
わざわざ文系の西南に自慢話して何か得るものあるのかな?
気の毒でしょうがない。
-
436 名前:匿名さん:2005/09/10 14:30
-
西南が衰退してるのは自覚してるしいちいち理系の人に言われたくないよねf^_^;
-
437 名前:匿名さん:2005/09/10 14:31
-
>>435
九大理系と話すと、理系同士で論点がモロに合うから、
学力で劣る福大は不利になるから話さないんじゃないかな?
文系とだと、最終的に意味不明な数式並べて、どうだ理系は
こんなのをやってんだぞ、って言ってしまえば終了だからね。
逃げ道のある相手としか論争できないってわけだ。
-
438 名前:匿名さん:2005/09/10 14:31
-
でも俺たちも福大馬鹿にするくらいしかできないから同類の馬鹿だな。
-
439 名前:匿名さん:2005/09/10 14:32
-
>>436
うそ!?おれ西南だけど自覚なんてしてないぞ?
そんな考える暇があったら、目の前の勉強を頑張る、
それだけだ。
-
440 名前:匿名さん:2005/09/10 14:33
-
そうだね。福大馬鹿にしてるほど西南に余裕はないよ。勉強しよ。
-
441 名前:匿名さん:2005/09/10 14:33
-
>>437
なんか弱虫だね、この福大理系の人。
しかも興味ないし・・・。
-
442 名前:匿名さん:2005/09/10 14:34
-
>>438
福大を馬鹿にするのは、福大の人間がここに来て
むやみやたらと福大のデータを出すからだろ^^
-
443 名前:匿名さん:2005/09/10 14:35
-
>>441
弱虫じゃないなら、自分の現状に納得して頑張るもんな。
弱虫だからこそ、他大学の掲示板にわざわざ来て叩いたり
するわけだよ。
-
444 名前:匿名さん:2005/09/10 14:35
-
SEかガソリンスタンドだもんな福大は
-
445 名前:匿名さん:2005/09/10 14:35
-
昼頃本当かどうか紀伊国屋でダイヤモンド社の見てきたらまじで上場企業役員数管理職が1995年61位から123位にまで落ちてるの見てビビった。まじ勉強しないと。
-
446 名前:匿名さん:2005/09/10 14:36
-
>>442
同感。福大のデータ出したり西南の就職状況を細かく調べて・・・。
-
447 名前:匿名さん:2005/09/10 14:36
-
ガソリンスタンドに就職出来るだけでも勝ちだろ福大は
-
448 名前:匿名さん:2005/09/10 14:36
-
>>445
上場企業じゃなくて公務員になったらどうだ!?
結構な待遇らしいぞ。
-
449 名前:匿名さん:2005/09/10 14:37
-
>>445
ダイヤモンド社はそう書いてあっても他の書籍じゃ
まだましに書いてあるよ。いろいろ見てみようよ。
-
450 名前:匿名さん:2005/09/10 14:37
-
福大を馬鹿にとか西南を馬鹿にしてるやつらは、まとめて馬鹿だろ。