【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■西南学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435474

☆西南大生の受験結果☆

0 名前:名無しさん:2005/09/02 16:01
どーも他のスレ見ていたら知りたくなってしまって作りました。
受かった大学学部学科を○で、落ちたところは×、実際通ってるところを
◎で書いてください。
301 名前:匿名さん:2005/09/10 12:56
国?は1人受かったって書いてあるしね。
これは卒業してからかな?
九州の私大じゃ西南だけって書いてある。
302 名前:匿名さん:2005/09/10 12:58
>>301
それ現役。1年の頃から勉強をちゃんとしていたらしい。
前にこの板でも出ていたが、家裁の調査官ではないだろうか。
あれは一種扱いだろう。
303 名前:匿名さん:2005/09/10 12:58
消える大学~じゃ西南の管理職数ランキングは61位くらいだったし。
福大は34位で人数は西南以上。
304 名前:匿名さん:2005/09/10 12:58
九州の私大って全部頭悪いね。
305 名前:匿名さん:2005/09/10 13:00
>>302
ならなんで西南のページに載せないのかな?
前年は国?は4人って書いてあったし。
306 名前:匿名さん:2005/09/10 13:02
>>305
四人!?それすごくね?
深いところは誰にもわからない。
307 名前:匿名さん:2005/09/10 13:02
国?と家裁はまったく別もの・・・。しかも去年国I受かってなくね?
308 名前:匿名さん:2005/09/10 13:03
国一前年は0人だよ。一次受かったのが4人。
309 名前:匿名さん:2005/09/10 13:03
前年は国?が4人、国?が40人以上だったと記憶してる。
勿論まだ自分入学してなかったから真相は知らない。
それを見て西南受けたのも事実だけど。
310 名前:匿名さん:2005/09/10 13:03
>>307
そうなんだ?家裁調査官の難易度は1種レベルて書いてあったから
もしかしたら含めてんのかな?て思った訳よ。
311 名前:匿名さん:2005/09/10 13:05
西南大のHPに国?四人って書いてあるから四人だろ。国?のってないし。
312 名前:匿名さん:2005/09/10 13:05
>>308
それでも九州の他の私大じゃ誰も受かってないよ?
313 名前:匿名さん:2005/09/10 13:06
家裁調査官もいなくない?家裁の?種調査官みたいなのが去年一人受かってるだけみたいだよ。
314 名前:匿名さん:2005/09/10 13:07
>>313
家裁調査官補でしょ?
補から正式な調査官になる人がほとんどだよ。
315 名前:匿名さん:2005/09/10 13:08
九州って完全に国立大学主体だね。私立はバカなとこしかないから関東関西に頭あるやつはいくし。
316 名前:匿名さん:2005/09/10 13:10
九州じゃ一番の九大と二番手の熊大の差がありすぎだしね。
三番手は西南と長大かな?
私立じゃ西南良い方だから心配すんな。
317 名前:匿名さん:2005/09/10 13:11
>>313
いなくない?って言われても居るんだよ。
その君が見たソースはどこ?
318 名前:匿名さん:2005/09/10 13:12
>>317
だから家裁調査官補だって。
319 名前:匿名さん:2005/09/10 13:12
>>315
お前は今までに金銭面で何不自由なく生きてきたんだな。
320 名前:匿名さん:2005/09/10 13:13
>>318
うん。わかってるよ。もう正式な調査官になる研修に入ってるらしい。
321 名前:匿名さん:2005/09/10 13:15
実は自分も家裁調査官になりたかったんだよね。
でも高校の先生に難しいって言われて心理学諦めた^^;
322 名前:匿名さん:2005/09/10 13:15
家裁はムズい。
心理学極めてないとな。
あと労働金融公庫っていうデかい団体は西南が多い。
323 名前:匿名さん:2005/09/10 13:17
なんか西南叩きの人いなくなったね^^;
324 名前:匿名さん:2005/09/10 13:17
>>321
高校の先生は経験豊富だけどね、確実に合格できる人、
確実に不合格になる人、なんて本当のところ誰にもわからない
んだから、半分くらいは聞き流した方が良いよ。
325 名前:匿名さん:2005/09/10 13:18
それかネタになりそうな情報を収集しているんじゃないか?
326 名前:匿名さん:2005/09/10 13:18
上智の心理学めちゃむずかった・・・。
関大の心理学はどうにかなりそうだったけど
西南と偏差値あんま変わらんかったから西南に入学したんだよね。
327 名前:匿名さん:2005/09/10 13:19
>>326
西南に心理学部ができても面白いかもしれない。
328 名前:匿名さん:2005/09/10 13:20
またネタ探すとは・・・どこの大学だよ。
329 名前:匿名さん:2005/09/10 13:21
まぁわからないけどな。
女王の教室ってかなり良いなこれ。
330 名前:匿名さん:2005/09/10 13:21
>>327
西南って児童教育しかないしね。
児童教育も受かったけど最後は文学部にしてしまった。
でも家裁調査官なれるんだったら行けばよかったかな。
331 名前:匿名さん:2005/09/10 13:22
女王の教室は小学生には理解できないことばっかり教えるね笑
332 名前:匿名さん:2005/09/10 13:23
西南って偏差値普通くらいあるのに就職がなくなってきてるのは理系がないからか?
333 名前:匿名さん:2005/09/10 13:24
331お前じゃ無理。しかも3年に1人しか受かってないし。
334 名前:匿名さん:2005/09/10 13:24
さっきの人って

裁判所職員II種 商学科

これの事を言ってたらしいが、調査官は児教の人だからな。
ちゃんと別に居るんだよな。
335 名前:匿名さん:2005/09/10 13:24
理系がないし知名度もない。
不況に文系は不利。
これは常識になってしまったね・・・。
336 名前:匿名さん:2005/09/10 13:25
>>331
小学生が知らない言葉とか普通にたくさんあるよな^^;
337 名前:匿名さん:2005/09/10 13:25
334あんただって無理やろ笑
西南叩くことしかできないし。
338 名前:匿名さん:2005/09/10 13:26
>>333
そのレスの付け方、いつもの奴だな。
佐賀経か福理。
339 名前:匿名さん:2005/09/10 13:26
だね・・・。最大の弱点は九州から山口県くらいしか知らないってことだね。
340 名前:匿名さん:2005/09/10 13:26
>>336
あんな授業は高校生でも辛いかもしれんね。
小学生に生きる強さ教えても分からないよ。
なんかあの先生受ける^^;
341 名前:匿名さん:2005/09/10 13:27
いや国際文化のいつも来てるのなんですけど。
342 名前:匿名さん:2005/09/10 13:28
企業に就職する事ばっか考えてるけど、公務員って企業じゃないよな?
ちゃんとわかってる?叩き側さんは。
343 名前:匿名さん:2005/09/10 13:28
>>341
嘘つくな。
現にここにいたりする^^;
344 名前:匿名さん:2005/09/10 13:28
西南が1995年から衰退し始めたのはなんで?
345 名前:匿名さん:2005/09/10 13:29
>>344
偏差値の激減じゃない?
60以上あった偏差値が55くらいになったし。
346 名前:匿名さん:2005/09/10 13:29
>>340
でも、ああいうことがわからないまま大学とかに行ってしまうと、
それはそれで考えものだな。
347 名前:匿名さん:2005/09/10 13:30
>>346
ああいうことは自分で考えていくでしょ?
誰からも教えられることじゃないと思うけどな・・・。
348 名前:匿名さん:2005/09/10 13:31
西南が衰退すると福大が調子よくなるのはなぜ?1995年から福大上がりはじめてるし。
349 名前:匿名さん:2005/09/10 13:32
>>348
不況に理系が強いからじゃない?
文系はそうでもないみたいだし。
西南からとってたのが福大理系に変わったのかね。
350 名前:匿名さん:2005/09/10 13:32
>>343
うははw

>>348
普通はそうだろうが、世の中を一つの目でしか見れない人間も
居るぞ?まぁそういう奴に教えたところで、理解するかといっても
わからないけどな。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)