【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■西南学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435474

☆西南大生の受験結果☆

0 名前:名無しさん:2005/09/02 16:01
どーも他のスレ見ていたら知りたくなってしまって作りました。
受かった大学学部学科を○で、落ちたところは×、実際通ってるところを
◎で書いてください。
551 名前:匿名さん:2005/11/23 12:47
九大、熊大、長大もしくは九工大、福教大の方が圧倒的に西南より就職いいよ~
552 名前:匿名さん:2005/11/23 12:47
まぁ西南は就職悪いのも、たしか・・・・。
553 名前:匿名さん:2005/11/23 12:48
九大受けて西南のやつは、そもそも勘違いの記念受験・・・。普通後期で熊か長崎にだすから。
554 名前:匿名さん:2005/11/23 12:49
家から通わないといけないけど九大は無理って言う人は西南行くの。
理系だったら九工大とかいいかも知れないけどさ。
福教は教員養成オンリーだよ?
555 名前:匿名さん:2005/11/23 12:50
九大浪人で落ちて西南も多いよ。
556 名前:九大生:2005/11/23 12:51
実際九大生で西南も受けたやつって近いし試験日早いから試験慣れのためが多いよー。だいたい関関同立を滑り止めにするやつがほとんどだし後期は熊だしてるし。
557 名前:匿名さん:2005/11/23 12:52
人の話聞いてないな・・・この馬鹿どもは。
所詮親が金持ちの苦労知らずだろ。
558 名前:匿名さん:2005/11/23 12:53
九州産業大学
559 名前:九大生:2005/11/23 12:55
家が貧乏なら西南とかしょぼい私立行って国立の二倍学費払って就職率も最低なとこより国立いったら?
560 名前:匿名さん:2005/11/23 12:55
↑↑頭が良い人はMARCHや関関同立行きます。家庭の事情とか言ってるやつは国立行きます。 よって西南は数学が出来なくて国立には行けない人が行きます。

九州大≫≫熊大≫≫≫長崎大≫他国立≫≫西南、福大は 入学者レベル、就職でもハッキリしている。
561 名前:匿名さん:2005/11/23 12:57
禿しく同意
562 名前:匿名さん:2005/11/23 12:58
手元にベネッセの偏差値表があった

西南‐英文61
西南‐経済58
APU ‐太平洋62
APU ‐マネジ59

↑西南は就職、偏差値共に九州私大NO1から引きずり降ろされました
563 名前:匿名さん:2005/11/23 12:59
九大受かるやつは地方入試で関関同立を滑り止めにして後期は熊大。
九大記念受験のヤツは西南福大と訳もわからなく早慶受けたりして受けただけで頭いい気なってるよな・・・。
564 名前:匿名さん:2005/11/23 13:00
痴呆の蚊系単科私立なんか要らんよう
565 名前:匿名さん:2005/11/23 13:00
何言っても西南は下だね。
まあコンプだし当たり前か。
ごめんごめん。
566 名前:匿名さん:2005/11/23 13:00
それにしてもいきなりコンプ出現したな、
自演かな?w
567 名前:匿名さん:2005/11/23 13:01
566の日本語意味不明w 流石西南
568 名前:匿名さん:2005/11/23 13:02
西南はレベルは低いけどのんびりしてていいですよ!
569 名前:匿名さん:2005/11/23 13:02
↑だから 就職悪いんだよ
570 名前:匿名さん:2005/11/23 13:04
日本語とかネットで考える?
アホらしい。
571 名前:匿名さん:2005/11/23 13:05
西南は確かに単科大だけど総合大はすごいけど、やっぱり西南は、いいよ。
572 名前:高梁:2005/11/23 13:07
やっぱり慶應は良いよ。
573 名前:匿名さん:2005/11/23 13:07
・・・。
574 名前:匿名さん:2005/11/23 13:11
慶応とか早稲田いけたらそっちがいいけど、
マーチ下位だったら西南でいいや。
575 名前:匿名さん:2005/11/23 13:12
西南でいいなんて将来考えろ・・・、
576 名前:匿名さん:2005/11/23 13:14
閑閑同率だったら立命同志社以外行かない。
マーチなら立教中央かな。
577 名前:匿名さん:2005/11/23 13:21
何ぃ!?
578 名前:匿名さん:2005/11/23 13:22
はいはい
579 名前:匿名さん:2005/11/23 13:24
まあ九州に生まれたことを後悔するね。
580 名前:匿名さん:2005/11/23 13:25
私立でまともなのは福大の医薬と久留米の医だけだしね・・・
581 名前:匿名さん:2005/11/23 13:29
医学部なんて金持ちのぼんぼんしか行けんし。
親が医者だったらいいけど。
582 名前:匿名さん:2005/11/23 13:30
国立医学部は理工学部と同じ学費だけどね
583 名前:匿名さん:2005/11/23 13:31
国立医学部ならいいね~。
私立医学部とか行く奴むかつくわ。
584 名前:匿名さん:2005/11/23 13:39
私立文系いってニートになるか卒業までに3000万かけて私立医学部行って年収1500万もらうかか・・・、
585 名前:匿名さん:2005/11/23 13:41
福大の医学部行ったって大学病院を転々とするしかないやろ。
開業医ならともかくさ。
3000万かけて卒業してすぐに死んだら最悪やねw
586 名前:匿名さん:2005/11/23 13:44
福大医は私立医学部の中でも学費安い方だからレベル高い方。医学部受かるには金の前に頭の問題もあるなー
587 名前:匿名さん:2005/11/23 13:45
まあ所詮福大って。
588 名前:匿名さん:2005/11/23 13:45
西南学園大学 熊本学園大学
589 名前:匿名さん:2005/11/23 13:46
福大医受かるなら早慶理工は楽勝だよ。西南は他を馬鹿にはできないレベルだろ
590 名前:匿名さん:2005/11/23 13:47
楽勝かは、わからんが早慶の理工を滑り止めにするやつは多いかな。
591 名前:匿名さん:2005/11/23 13:48
まあ国立医学部なら尊敬できるけどね~。
福大医学部なんて僕と同じくらいの脳みその人二人受かったよ。
592 名前:匿名さん:2005/11/23 13:54
はいはい、おめでと
593 名前:匿名さん:2005/11/23 13:55
はいはい、SEX
594 名前:匿名さん:2005/11/23 13:56
医学部なると福大でも早慶上智理科大理工には匹敵するだろうね。日本は完全に理系社会だし。
595 名前:匿名さん:2005/11/23 13:59
その人佐賀大医学部は落ちたよ。
やっぱ私立と国立じゃ雲泥の差かな。
596 名前:匿名さん:2005/11/23 13:59
文系は一部は理系以上、それ以外は使い捨て状態。だから勉強して九大経済いったんだよね。
597 名前:匿名さん:2005/11/23 14:01
当たり前。駅弁医でも京大の理工レベルはある。
598 名前:匿名さん:2005/11/23 14:03
まあ京大経済に行った友達のほうが尊敬できたけどね。
僕だけだな~西南みたいな大学。
599 名前:匿名さん:2005/11/23 14:03
上層の5%未満の文系が会社まとめて上層~中層は、ほぼ理系。下層は文系の山が日本の社会。
600 名前:匿名さん:2005/11/23 14:05
それはわかってる・・・だから西南で後悔



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)