NO.10435464
浪人生の割合は?
-
0 名前:名無しさん:2005/04/10 00:11
-
???
-
351 名前:匿名さん:2005/09/06 07:27
-
上はtoがつくかつかないかだと思うんだけど違うのかな?
-
352 名前:匿名さん:2005/09/06 07:27
-
下は間違ってるの?
解説お願い。
-
353 名前:匿名さん:2005/09/06 07:28
-
同じ西南として言うが福大使って紛らわそうとするな。
-
354 名前:匿名さん:2005/09/06 07:28
-
上も違うって高二生いってるじゃんよ。
下は主語んとこに違和感あったんだけど、あってんの?orでつなぐときどうだったよ?
つうか恥の上乗せしてるみたいだな、俺。
-
355 名前:匿名さん:2005/09/06 07:28
-
350=351w
-
356 名前:高二:2005/09/06 07:29
-
正解の人は一人もいません・・・。
-
357 名前:匿名さん:2005/09/06 07:29
-
下の間違い箇所見当たらないけど・・・。
-
358 名前:高二:2005/09/06 07:31
-
別に福大のフリとかしてないんですけど・・・。なんか西南生の逃げ場は福大しかないんですか?
-
359 名前:高二:2005/09/06 07:32
-
二つの文、両方の解答だしてください。
-
360 名前:匿名さん:2005/09/06 07:33
-
なんかはめられてる気がする・・・。
さっきから何回も解答出してるから、
早く答え教えてよ。
-
361 名前:高二:2005/09/06 07:34
-
別にはめてませんよ。両方の解答があってるならちゃんと正解といいます。
-
362 名前:福大:2005/09/06 07:34
-
答えはないよw
ループ問題だ。詐欺の手口。
バカ西南はすぐ引っ掛かるな
-
363 名前:匿名さん:2005/09/06 07:35
-
英専の学生来ねえかな
-
364 名前:匿名さん:2005/09/06 07:35
-
おまえ西南だろうが。福大のフリするとか見苦しいぜ。
-
365 名前:匿名さん:2005/09/06 07:37
-
英専のやついても今さらいるとは言えないだろ。わからないんだから
-
366 名前:匿名さん:2005/09/06 07:37
-
>>362
ん?ないのか?
なら素直に思ったことを。日本語に訳したときに変だぞ。
-
367 名前:高二:2005/09/06 07:39
-
基本問題ですよ。難しい単語も構文も使ってないですし。
-
368 名前:匿名さん:2005/09/06 07:39
-
アホくさいから夜の解答に期待。
-
369 名前:高二:2005/09/06 07:40
-
ちゃんと答えはあるまし、正解ならちゃんと正解といいます。
-
370 名前:匿名さん:2005/09/06 07:40
-
俺も俺も。
高校生の解答に期待しつつ勉強するよ
-
371 名前:匿名さん:2005/09/06 07:45
-
英専なんだが分からん^_^;
夜に期待します。
一応英検二級もってんだけどね
-
372 名前:匿名さん:2005/09/06 07:45
-
>>369
大学の英語の授業は高校の授業よりレベル低いの。だから英語力も相当落ちんの。
-
373 名前:高二:2005/09/06 07:48
-
でも高一レベルの英語だから教養の範囲かとf^_^;
-
374 名前:匿名さん:2005/09/06 07:48
-
僕も英検二級持ってるけどあやふやだな。
しかもどっちとも最近勉強したのに・・・。
-
375 名前:高二:2005/09/06 07:49
-
ちなみに僕も二級持ってますよ。
-
376 名前:匿名さん:2005/09/06 07:52
-
高2で英検二級か。スゴいね(*_*)
俺は高3だったけど学年で二人位だったな
-
377 名前:匿名さん:2005/09/06 07:53
-
>>375
テキストはアメリカの小中学生が使ってるやつ使うの。西南はどうか知らんが。
-
378 名前:高二:2005/09/06 07:53
-
高一で準一もクラスに5人いましたよ。
-
379 名前:匿名さん:2005/09/06 07:55
-
二級から面接難しくなるよな。
まだ9月だから今高2ってことは高1で取ったとも考えられるな。
スゴいね
-
380 名前:匿名さん:2005/09/06 07:56
-
もしかして英語科?
私立ならどこかあったな。
-
381 名前:高二:2005/09/06 07:57
-
普通科ですよ。
-
382 名前:匿名さん:2005/09/06 08:01
-
私立の普通科で英検準一が多数いる私立?
まさか付設か…。
お見逸れいたした
-
383 名前:高二:2005/09/06 08:04
-
いや付設じゃないですよ。
-
384 名前:匿名さん:2005/09/06 08:09
-
他に県内にそんな私立あった?
まっどうでもいいけど
-
385 名前:匿名さん:2005/09/06 08:11
-
どこの高校よ?やるなあ。
-
386 名前:匿名さん:2005/09/06 08:16
-
俺>>312だけど下のhimじゃないか?違うか…
-
387 名前:高二:2005/09/06 08:25
-
できれば両方の文の解答だしてほしいんですけど。あと違いますよ・・・。
-
388 名前:匿名さん:2005/09/06 08:26
-
てか俺ら今思えば高校の時頭よくなかったな。。。
-
389 名前:匿名さん:2005/09/06 08:27
-
自分は文系で三番くらいには入ってたよ。
-
390 名前:匿名さん:2005/09/06 08:29
-
ならさっさ問題答えてやってくれ
-
391 名前:匿名さん:2005/09/06 08:30
-
頭悪い高校で3番なら仕方ないだろ。
-
392 名前:匿名さん:2005/09/06 08:34
-
第一でも西南10人受かってんだぞ。
-
393 名前:匿名さん:2005/09/06 08:41
-
どちらにも誤りあるってことだよな?
なんか俺等問題の見方を根本的に間違ってるんじゃないか?
-
394 名前:匿名さん:2005/09/06 08:42
-
どっちとも間違ってるならおかしくない?
下は絶対間違いない。
-
395 名前:匿名さん:2005/09/06 08:43
-
It is dangerous to drink thirty bottles of whiskey and drive a bus.
Our friends or he was playing tennis.
上の文に誤りがあれば誤り部分を訂正して正解なら○で。
-
396 名前:匿名さん:2005/09/06 08:46
-
まさかウイスキー30本も飲んだら死ぬとかじゃないよね^^;
-
397 名前:高二:2005/09/06 08:48
-
そんななぞなぞみたいな物ではないですよ。
-
398 名前:匿名さん:2005/09/06 08:48
-
ナゾナゾかよ(笑)
-
399 名前:匿名さん:2005/09/06 08:49
-
友達か彼がテニスをしていた・・・。
なにか謎だ。事件か?^^;
-
400 名前:匿名さん:2005/09/06 08:50
-
夜に解答とか、まさかその時「釣られてんじゃねえよ、馬鹿」とか言わないよね?