【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■西南学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435436

ここって

0 名前:名無しさん:2003/11/05 16:12
どんな生徒がいるの?知ってたら教えて。
201 名前:名無しさん:2010/08/31 05:01
>>200
九大落ちてといっても記念受験レベルが多い
202 名前:名無しさん:2010/09/19 14:52
九大受けた人意外と多いよね。後は東京のレベルの高い大学とか。
入学して授業中にみんなで自己紹介したらまじビックリしたもん。
203 名前:名無しさん:2010/10/05 03:54
私立は何かと受験時に奇蹟を起こす人多いよね。
何で西南入れたの?って思う人もまぁ結構いる。
一方、何で西南なんかに来たんですか??
って言うほど頭のいい人もいる。
204 名前:名無しさん:2010/11/06 01:02
まあ>>191みたいな奴も中にはいるよな。
西南第一志望の人達にとっては腹が立つよな。
まあ西南の商学部と経済学部の偏差値53というのは事実だが、偏差値だけで
学校を決めるのはどうかと思うな。
205 名前:名無しさん:2010/11/25 03:17
そうそう。だいたい大学なんて偏差値で決めるものじゃないと思う。
実際偏差値かなり高い難関大に受かっても、
そこを蹴ってそんなに高くない大学に入学する人たくさんいる。
>>191は単に難易度だけで中身をよく見ないで大学に入学したら、
絶対後悔するよ。
てか難易度だけで決めるとかただ受かって自己満したいだけ?
しかも受験は結構シビアで、
偏差値がめっちゃ高くても落ちる人はいる。
>>191は福岡の私大をなめてかかってるようだが、
その偏差値で落ちる人実際いる。
逆に40台の人が受かったりも。
だからそういうなめた考え方、
やめたがいいと思うな。
>>188でお前は、福岡内の大学では西南くらいしかないみたいなのですが
って言ってるが、
早稲田、慶応に受かるくらいの偏差値あるならもっと考えてみろ!
福大、筑女、九産、久留米・・・いろいろまだたくさんあるったい!!
ここで西南しか出さんやったのは、
やっぱ偏差値至上主義かっつうの。
いやもしマジで西南がいいって言ってるなら別だが、
ぐらいっていう表現がかなりつっかかる!!
絶対偏差値至上主義だ!!
こんなやつ西南にはいらん!!
すっきりした。
206 名前:名無しさん:2012/03/09 12:18
>>191
商法は商学部で学べないよ。法学部だよ。
商学部は企業経営、会計、貿易関係が主。

あと九大後期狙いという手がある。そんだけ偏差値あったら十分
207 名前:名無しさん:2012/03/10 05:28
おまえら面白すぎです。
けど、やっぱり世の中偏差値です。
大学の内容は、四年間しか影響しないけど、
大学の名前は一生影響する。
208 名前:名無しさん:2012/08/12 19:03
西南の商学部の偏差値って53しかないんだ?

1つ聞きたいのですが、九大の理系を落ちるとすると、九州内の私大の理系
では福大が一番いいの?
209 名前:名無しさん:2012/08/23 15:20
>>208
そう。そこが九大理系受験者の厳しいところ。
だからしかたなく同立を受ける人は多い。
210 名前:名無しさん:2012/08/28 05:59
なんだかんだ言っても、九州っていいよね。
211 名前:名無しさん:2012/09/05 16:29
理系の人って九州内で福大が一番いいから後期まで粘る人が多いって
いうよね。文系は西南に受かったら後期諦める人が多いらしいし。
212 名前:名無しさん:2012/09/05 22:48
商学部でも商法取れますよ。
213 名前:名無しさん:2012/12/03 16:33
商学部で商法は深くやらないでしょう。
取れても一般教養としてかな。
商法を深く学ぼうと思ったら法学部の方がいいと思う。六法の一つだし。
それとも大学によってやるとことやらないとこがあるのかな?
214 名前:名無しさん:2012/12/20 11:42
私は今法学部の1年なんですけど毎年法学部の1年は必修で商法を勉強する
んですがうちらの学からはなぜか商法を勉強できなくなったみたいです。
うちらの学年だけかもしれませんが・・・
もしかしたらこれからずっとかもしれないので商法取れるなら商学部に
行った方がいいかもしれませんね。
215 名前:名無しさん:2012/12/20 11:44
つうか、理系の奴で九大落ちたら私大では福大しかないって酷じゃね?
同じく、文系で九大落ちたら西南しかないってひどくね?
そんな馬鹿大学いけるかって話じゃね?
九州もっと私大増やせよ。せめて立教・青学くらいの私大つくれ。
216 名前:名無しさん:2012/12/20 15:36
じゃあ九州出ればいいじゃん。
217 名前:名無しさん:2013/01/05 11:52
確かに、西南と福大じゃ物足りないよな?
東京や関西に遠征行くにも金かかるし、辛い。
218 名前:名無しさん:2013/01/05 11:52
>>217
俺も九大落ちても西南には行きとうないね。
理系の奴はもっと悲惨だよな

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)