NO.10435051
短期大学部について
-
0 名前:みちこ:2003/11/30 05:37
-
はじめまして。
来年、恐らく入学するものです。
この前、面接がありました。その時、面接官のおばさんの発言が最悪すぎて、かなりムカつきました。
入学するに辺り、短大でいい教員と科目を教えて下さい。あと私の面接官であった50過ぎくらいの老眼鏡をかけたおばさんは学生さん達に好かれているのか聞きたいです。
私はあのおばさんのせいで大学に対する思いがなくなってしまいました。あるいは成城大学の教員はみんなそんな感じなのでしょうか?腹が立ってしょうがないんです。先輩の方々、教えて下さい。
-
217 名前:匿名さん:2004/03/29 23:41
-
人間的に低レベルだが成城短大の女より214のほうが頭がいいのは事実
-
218 名前:匿名さん:2004/03/30 00:07
-
214の文章見て「頭がいい」と思えるのがすごいね。
-
219 名前:匿名さん:2004/03/30 00:16
-
多分短大の女子の何か余程の恨みがあるのか、
それとも他の四大の連中に馬鹿にされていて、そのコンプレックスを短大にぶつけているのか、
もしくは就職出来なくてその恨みを「お前らなんかもっと就職出来ないんだから」ってな感じでぶちまけてるのか、
いずれにしろ、どう考えてもカワイソウな人なのは間違いないよね。
皆に優しくしてもらえるといいですね。
-
220 名前:匿名さん:2004/03/30 04:03
-
>>219
頭がいいって偏差値ってことだよ。
短大の40よりは四大の55のほうが上じゃんww
それにしても短大生ってどうしてこんなにバカにされているのだろうか。
あとバカにしているのは女?男?
短大生ってこうやって掲示板でもバカにされ、友達からもバカにされ、合コンでもバカにされ、就職でもバカにされ、結婚でもバカにされ、社会からもバカにされているのか。
これから受験する人は短大ではなく、偏差値低くても四大を目指そう。
-
221 名前:粘着キモヲタ・リターンズ:2004/03/30 04:12
-
短大のメスども。でけえカオすんじゃねえよ。キモイとか言うじゃねえよ。
俺は四大だよ。頭いいんだよ。偏差値55もあるんだよ。55だよ55。一回なんか英語で大台にのったんだよ。
大台だよ大台。なんと60だよ。偏差値60だよ。偏差値60なんだよ。人生勝ち組だよ。口臭いとか言うじゃねえよ。
それだけじゃねえぞ。俺は早稲田も受けたんだよ。早稲田だよ早稲田。人生勝ち組だよ。落ちたけど。
あの戸山のスロープ上って合格発表見たんだよ。落ちてたけど。受けたの二文だけど。
だから俺様はエリートなんだよ。短大はでかいカオすんじゃなねえよ。せっかく俺様の偏差値60の答案見してやった
のに、なんで笑うんだよ。なんでいつも答案持ってちゃ悪いんだよ。生意気なんだよ。鞄の底に三つに畳んでしまって
ちゃ悪いのかよ。キモイってなんだよ。意味わかんねえんだよ。
-
222 名前:匿名さん:2004/03/30 08:36
-
男のくせに偏差値偏差値ってうぜー。器のちっちぇー奴。俺の周りにはこーゆー奴いないで良かったー
いても関わりたくねーけど
-
223 名前:匿名さん:2004/03/30 10:25
-
短大生=バカ
さすがに今の時代短大なんて行くやついない。
短大に利点なんてあるのか?
-
224 名前:匿名さん:2004/03/30 12:12
-
人それぞれなんだし関係なくね?
人の事とやかく言ってる奴にロクなのいねーよな。
-
225 名前:匿名さん:2004/03/30 12:15
-
224=クズ
さすがに今の時代短大馬鹿にしてコンプ満たすようなやつは人間のクズ以外いない。
人間のクズに生きてる価値なんてあるのか?
-
226 名前:匿名さん:2004/03/30 19:11
-
かわいそうな人なんだろ
-
227 名前:匿名さん:2004/03/31 03:50
-
短大不要なのは社会が必要じゃないと思っているんだから仕方ないのでは?
だからそこに在籍している人も結局不要になってしまう。
短大不要=短大生不要ってことでしょ?
全国の短大が廃止されている以上、短大は不要だし、そこに通う学生は不要なわけ。
それは社会に責任があるし、短大を自ら選んだおバカさん達の責任。
-
228 名前:匿名さん:2004/03/31 06:18
-
ここまで頭悪いと可愛そうになるな。現在社会に存在してるものは全部必要とされてるのか?逆に無くなってしまったものは、皆社会で必要
とされてなかったものなのか?都立大が首都大に変わって人文系学部がすべてアボンされたの必要なかったからか?そもそもその「社会」って
なに?資本主義社会だけが社会なのか?学の独立って言葉知ってる?就職活動位で社会が分った気になってる三流低能学生の言いそうなこと
ではあるが。そもそも国公立大が独法化されれば、何れ私学も淘汰される。短大云々以前に成城全体がもう危ういんだよ。
そんな成城の中で短大けなして自分の劣等感を慰めてるお前の方が不必要だよ。
-
229 名前:匿名さん:2004/03/31 09:49
-
229も不必要www
-
230 名前:匿名さん:2004/03/31 11:13
-
成城短大って四大でいうとどこらへんの位置なわけ?
大東亜帝国ぐらい?
それとももっと下?
-
231 名前:匿名さん:2004/03/31 13:10
-
>>229
一行レスしかできない低脳はもっと不必要www
-
232 名前:匿名さん:2004/03/31 13:21
-
232不要
-
233 名前:匿名さん:2004/03/31 19:30
-
こんなトコに何行も必死にレスしてる奴って・・・
-
234 名前:匿名さん:2004/03/31 20:12
-
短大をバカにしながら実はまともに反論するだけのおつむがないので一行レスを繰り返す三流低脳学生が居るのはここですね?
-
235 名前:匿名さん:2004/04/01 00:38
-
>>234
反論するほうがバカじゃない?
あんたが三流だよ。
無視すればいいのに。
-
236 名前:匿名さん:2004/04/01 02:26
-
>>230
成城短大は四大だと関東学院や江戸川、桜美林あたりのレベルだと思う。
大東亜帝国よりちょっと下ってところじゃないかな。
短大は確かに頭悪いけど、編入する人多いからもはや成城短大が最終学歴になる人は少ないと思う。
むしろ編入で有名女子大へ進む人とか結構いるし(編入のほうが受験よりラクな大学もある)、案外お得なコースかも。
まあ入学する時点でバカであることは確かなんだけどさ。
-
237 名前:匿名さん:2004/04/01 03:26
-
結局短大女はDQNってことだな。
まあやらせてくれるからいいか。
うちやすいし。
-
238 名前:匿名さん:2004/04/01 05:35
-
短大=ウンコ
-
239 名前:匿名さん:2004/04/01 07:17
-
238は口だけ。モテない
-
240 名前:匿名さん:2004/04/01 10:09
-
>>235
理屈も理由も何もなく、ただおうむ返しするだけの真性四流低脳学生さんですか?
-
241 名前:匿名さん:2004/04/01 12:13
-
241ってちょっとしつこいよ。
ここ荒らしている中に自分が入っていること気づいてないんじゃないの?
-
242 名前:匿名さん:2004/04/01 15:50
-
オマエモナ
-
243 名前:匿名さん:2004/04/07 15:40
-
人
(__)
\(__)/ ウンコスレ発見ー!
( ・∀・ )
-
244 名前:匿名さん:2004/04/12 15:51
-
まじ新歓で何人かいたが、ほんと予想以上にばかだねこいつら!ひどい。
-
245 名前:匿名さん:2004/04/13 06:09
-
女は要はかわいいかどうか。
-
246 名前:匿名さん:2004/04/13 10:59
-
成城は女はかわいい子多いのに男はいいのがいない
-
247 名前:匿名さん:2004/04/15 13:38
-
そんなに馬鹿にして楽しいのかなぁ。。馬鹿にしてる人ってほんと小さい人間だね。学歴だけが人間性じゃないでしょ。
-
248 名前:匿名さん:2004/04/16 13:33
-
バカにする=バカにする人自体がバカ
-
249 名前:匿名さん:2004/04/16 15:11
-
学歴ね。東大も一緒だよ。偏差値だろ。日本語知らないんだから。
-
250 名前:匿名さん:2005/01/20 11:16
-
、
-
251 名前:匿名さん:2005/01/20 11:18
-
今から短大受験して編入する人いますか?
-
252 名前:匿名さん:2005/01/25 14:31
-
250
「学歴社会」という語の意味を説明せよ。
-
253 名前:匿名さん:2005/01/31 14:50
-
短大から成城四大への編入はぶっちゃけた話、ちょ~大変ですよ!
成城に電話とかして編入の話を聞くと、
さもたくさんの人が編入しているように話すけど、
あれは大嘘ッ!!私も騙された!!
現実問題、各学部学科、募集するのは2~3人くらいなので
すんごく倍率は高くなります。
(PSでも人気のない二年次編入のヨーロッパ文学とかあたりなら
毎年ほぼ全入ですよ!!)
しかも試験の時期が夏休みの一番最終日という
ちょ~中途半端な時期なので、編入に落ちた人
(かなりの人が落ちます!!)は、
それから就活しようにも間に合わないし、
他大受ける気にはならないし、ということで
結果的に短大の三年生である専攻科へ行くはめになります。
(ちなみに短大の専攻科はほとんどの人が受かります。
試験もなしで、面接オンリーですよ!)
だからぶっちゃけた話、専攻科は編入も就活もできなかった人が
いくところですね・・・まぁでも、専攻科は専攻科で
良い就職先に就職できるって話も聞くので悪くはないと思います。
しかし・・・成城の短大生はお馬鹿なくせにプライドだけは高くて、
成城(四大)よりレベルが低いと思われる、
日本・東洋・駒沢・専修大学に編入するくらいなら
成城の専攻科の方がいい!という連中ばかりなのです。
もともとそこに入れる頭もないくせに言うことだけは
立派なんですよねぇ・・・はは・・・
ちなみに、編入の勉強は
夏休みに一生懸命勉強すればなんとかなっちゃいます。
夏休み、勉強しないで過ごしてしまい、
やっぱど~でもいいや~と思い、
勉強をしないで試験日を迎えてしまう人が意外と多いです!!
(↑まじで!!四分の三くらいがそんな人ばっかだから、
勉強した四分の一が受かる。試験当日の皆の力の入れ具合を見れば、
こいつはかなり勉強していて、受かるなというのが一発で分かりますよ!)
試験をすっぽかす人もいます。
まぁ編入の願書を出す時期が早いので、しょうがないのかもしれませんが。
まぁというわけで、勉強をしないで試験に望む人ばっかなので、
勉強した人の勝ち、というわけです。
だから、夏休みちゃんと勉強した人は皆受かります!!安心して下さい。
(でも試験当日の二週間前からとかではもぅ遅いですよ!)
一夜づけって人もいますが・・・一夜づけの人はさすがに皆落ちますけどね・・・。
本当に、皆出願して編入はしたいんだけど、
夏休み勉強しない人ばっかなんですよねぇ。
だからある程度、勉強していれば何とかなりますよ★
頑張って下さい。
あ。成績表はあんまり関係ないですよ。
当日の試験の方が大事なんで頑張って下さい。
-
254 名前:匿名さん:2005/01/31 15:41
-
>>252
知恵遅れ
-
255 名前:匿名さん:2005/01/31 16:16
-
>>253
成城生だが専攻科の存在を知らなかったw
ちなみに編入試験ってどんな問題がでるの?
-
256 名前:匿名さん:2005/02/01 08:14
-
成城短大はなくなって正解。
短大生は何をするにも行き当たりばったり。
-
257 名前:匿名さん:2005/02/02 07:15
-
専攻科は短大の大学院のようなもんですね~
編入の問題は学部学科によって様々だぁよ。
-
258 名前:匿名さん:2005/05/17 09:32
-
>214
私OGですがかなり大手の企業で働いてますが、、
あなたこそ大丈夫ですか?決め付けないで下さい
-
259 名前:匿名さん:2005/05/26 16:54
-
今年もし、短大で留年する人がいたらどうなるの?
-
260 名前:匿名さん:2005/06/04 17:29
-
短大で可愛い子教えて!モデルもいればAV女優もいるらしい。
-
261 名前:匿名さん:2005/06/05 05:17
-
>>260
なんでそんな必死なの?www
自分で見に逝けゴミムシwwwww
-
262 名前:匿名さん:2005/06/05 10:06
-
wをたくさんつけるのが楽しいのかな?
初心者さんは面白いねーw
-
263 名前:匿名さん:2005/06/06 13:41
-
ネット玄人でも自慢にならんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
264 名前:匿名さん:2005/08/20 17:16
-
/ ヽ__/ ヽ
/ _ _ ヽ.
./ ´`、ー―, ´` l ハッ・・
ヽ/ ,!
ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ
/ / `'ー、....::ノ
ヽ:..:ノ '::::
Y ::
,、 ,、
/ ヽ__/ ヽ
./_ _ ヽ.
/ ´`、ー―, ´` l ピーー!!
_l ヽ/ ._l
( ヽ_ _/ )
ヽ、 ...,/
l ::::
-
265 名前:匿名さん:2005/09/30 11:52
-
編入試験の合格発表されてまつ
-
266 名前:匿名さん:2006/01/17 01:42
-
平成17年度で短大から大学に編入に成功した人っているのですか?