【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435374

《↑↓!!履修登録!!↓↑》

0 名前:運命の履修:2006/03/28 16:34
履修登録するとき、かなり迷います。
いくらがんばっても単位取れない授業や授業に出なくても単位取れる授業。
履修は慎重にしたほうがいいと思う。
成蹊の授業情報をみんなで書き込んで履修登録に役立てましょう。
↓みんなのキャンパス 授業評価(成蹊大学)
http://campus.nikki.ne.jp/daigaku_lesson/%E6%88%90%E8%B9%8A%E5%A4%A7%E5%AD%A6/
1 名前:名無しさん:2006/03/31 16:48
情報ください(´・ω・`)
2 名前:名無しさん:2006/04/03 12:50
履修登録っていつ出すんですか?
10日から授業って書いてありましたけど、届け出してないのに授業って決まってるんですか?
分かる人教えてください。お願いします。
3 名前:名無しさん:2006/04/03 13:15
>>2
いま手元に予定表がないからわからんけど履修登録は13~14日だったと思う。
自分が履修する予定の授業に出ればいいんだよ。
4 名前:名無しさん:2006/04/03 13:30
あ、あとその頃には予備登録の結果も出てるだろうから予備登録で決まった授業には必ず出ること。

新入生はわからないことがあったら部活・サークルの履修相談で直接聞いたほうがいいよ。
5 名前:名無しさん:2006/04/03 17:41
予備登録の紙って3枚くらいもらったほうがいいですよね?
6 名前:名無しさん:2006/04/03 18:18
えっ?
7 名前:名無しさん:2006/04/04 10:25
5番さんありがとうございます。
分かりました!積極的に履修相談行ってみようと思います。
8 名前:名無しさん:2006/04/04 10:47
予備登録は明日とあさってですよね?
紙はどこでもらうのですか?
9 名前:名無しさん:2006/04/04 14:29
>>8
事務室だったと思うよ。まぁ、困ったときは6号館!(?)

てかあの...必須科目がかぶってるときってどうすればいいんですか?
一年次の金曜日の2限の『解析?』と『線形数学?』って...。
むずかしいですね...。
10 名前:名無しさん:2006/04/05 01:32
今日あるe-learning englishのガイダンスって一年生は
必ず参加しなくてはいけなかったんですか?2年から受けようと思ったので。
というよりもう始まっているころだ・・・。
11 名前:名無しさん:2006/04/05 02:01
普通に家にいますw
全員じゃないんじゃないかな?
12 名前:名無しさん:2006/04/05 02:02
>>10
てかそれなんすかw
13 名前:名無しさん:2006/04/05 13:48
人に聞いたら任意だとかいってましたー。
えがっだー!
14 名前:名無しさん:2006/04/06 09:04
履修登録の訂正って、
どのように行うのでしょうか??
先輩、どうか詳しく教えてください。。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)