【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436711

☆★競技かるた部を作りませんか★☆

0 名前:新入生:2005/04/03 10:43
何度も申し訳ないですm(_)m。
自分は京都で毎年夏に行われる高校全国団体大会でベスト8までいったことのある者です。
競技かるたとはつまり百人一首のことで、いわば小さい時に誰しもがやった経験が
あろうかるた遊びの延長です。具体的には取るまでの早さを競う訳ですが、一試合
一時間ないし一時間半かかる精神力と忍耐力が求められる競技で、何より暗記力が
必要になります。あと反射神経もです。今大学サークルでは東大・京大を筆頭に
早稲田・慶應・お茶女・立命館・筑波等が名を連ねています。これらに暁星や
筑波大坂戸等の高校チームや○×製作所等の社会人チームが加わり、八月と三月の
終わりにある通称職域と呼ばれる全国規模の大会でしのぎを削りあっています。
具体的な一年間の目標としては団体戦に関してはこの職域で最下級のE級からD級に
昇格すること、個人戦としては初心者としては初段(C級)を取得することです。
ちなみに自分は二段(B級)です。週に一度、たった二時間の練習でも確実に上達
出来ますし、言葉遣いや礼儀作法も身につき、人によりますが精神力・暗記力も
向上します。部室等については全く解りかねますが、練習に疲れたら大貧民やウノ等
もしたいと考えています。具体的には何も決まっていませんが、アットホームな
感じが良いです。主な大会は上記二大会の他、個人戦がかなりあり昇段のチャンス
ですが出るも出ないも自分次第です。週に五日運動し、土日も大会にかりだされる
のはちょっと・・と思った、新しいやりがいのあることを始めたい新入生、もしくは
サークルに入っていない上級生で興味を持ってくれた方、書き込みよろしく
お願いしますm(_)m。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)