【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436711

☆★競技かるた部を作りませんか★☆

0 名前:新入生:2005/04/03 10:43
何度も申し訳ないですm(_)m。
自分は京都で毎年夏に行われる高校全国団体大会でベスト8までいったことのある者です。
競技かるたとはつまり百人一首のことで、いわば小さい時に誰しもがやった経験が
あろうかるた遊びの延長です。具体的には取るまでの早さを競う訳ですが、一試合
一時間ないし一時間半かかる精神力と忍耐力が求められる競技で、何より暗記力が
必要になります。あと反射神経もです。今大学サークルでは東大・京大を筆頭に
早稲田・慶應・お茶女・立命館・筑波等が名を連ねています。これらに暁星や
筑波大坂戸等の高校チームや○×製作所等の社会人チームが加わり、八月と三月の
終わりにある通称職域と呼ばれる全国規模の大会でしのぎを削りあっています。
具体的な一年間の目標としては団体戦に関してはこの職域で最下級のE級からD級に
昇格すること、個人戦としては初心者としては初段(C級)を取得することです。
ちなみに自分は二段(B級)です。週に一度、たった二時間の練習でも確実に上達
出来ますし、言葉遣いや礼儀作法も身につき、人によりますが精神力・暗記力も
向上します。部室等については全く解りかねますが、練習に疲れたら大貧民やウノ等
もしたいと考えています。具体的には何も決まっていませんが、アットホームな
感じが良いです。主な大会は上記二大会の他、個人戦がかなりあり昇段のチャンス
ですが出るも出ないも自分次第です。週に五日運動し、土日も大会にかりだされる
のはちょっと・・と思った、新しいやりがいのあることを始めたい新入生、もしくは
サークルに入っていない上級生で興味を持ってくれた方、書き込みよろしく
お願いしますm(_)m。
1 名前:名無しさん:2005/04/03 11:27
ダリルの墓
2 名前:名無しさん:2005/04/03 13:48
興味あるかも…。何入るか迷ってたけど、百人一首は好きです。ただ、所謂素人なんだけど大丈夫ですかね?
3 名前:名無しさん:2005/04/03 13:53
むすめふさほせうつしもゆ・・・
4 名前:新入生:2005/04/03 16:39
3さんへ。
自分は高校で初心者から始めて約二年しかやらなかったけれど、二段も取ったし近江の
全国大会でも予選から全く負けなしでしたよ!つまり十分に強くなれますしゼロから
教えますしその点については責任もてます!但し、最初の作業は地味です。具体的に
何をするのかというと、下の句(五、七、五、七、七の最後の七、七の部分)を見て即
上の句が解るように暗記をします。正直つまらないです。でもこの作業は早い人で三日
で終わるし大丈夫。あとは練習するのみです。百人一首の魅力は速く払った時(札を取る
時は陣地の外へ払い飛ばすのです!)の快感と、札の並べ方を自分の取りやすい様に決める、
所謂定位置とゆうものを自分で決めて戦略を立てられる点、あと実力差が明らかな試合、
例えば無段と四段の試合でも無段が勝つこともあるという、心の強さが勝敗を左右する点です!
上智の授業で良い成績取りたい人とか、本気で両立可能ですし。ただ五人集まってくれなきゃ
サークルになれないし、何より団体を組めません。三人ではハナから二人不戦勝で残り三人で
三勝しなきゃならなくなりますからね。そして決して変な意味ではありませんが、男性よりも
女性の方が何故だか上達は早い気がするし、一見キモい集団と思われがちですが東大かるた会や
早大かるた会にはおしゃれな人は沢山いるし、そんな変じゃないですよ。だから男性も、女性の方
もぜひぜひ!って感じですね。上級生の方もぜひ!
いちお五人確認できたら動き出します。3さん、出来ればしばらく待っていてくださいね!4さん
てどうなんだろ・・。
5 名前:4:2005/04/03 16:55
>>4 かるた部の構成員として上から部長、副部長と取り決めていく訳だが、
  君は部長をやりたまえ。私は会長兼相談役をやる。
  私の任務は部の運営に携わること。ちなみにかるた知識ゼロのど素人。
  まあ、そんなこんなでよろしく。
6 名前:4:2005/04/03 16:58
>>4 ってか君、ホントに新入生?かるた経験者とはいえ、新入生なのに
   やけに他大のサークル事情とかその部員の風貌とかに関して詳しいね。
7 名前:新入生:2005/04/03 17:03
1&3より。4&6さんへ。
上級生の方ですか?場所が場所だけに文字だけでは信じにくい部分てありますが、
もし本当ならすごく心強いですし出来れば一緒にやってもらいたいものです。
とりあえず待ちましょう。では又!
8 名前:新入生:2005/04/03 17:15
1より。7さんへ。
気持ちはよくわかります。自分は今年経済学部経済学科に入学した者です。鬼頭先生
とかですよね。だから科目選択の仕方とかよく解りませんし・・(汗)。
詳しい訳は、競技かるたの構造上、全ての年齢層がごっちゃになるからです。
個人戦なんかでは高校や大学の人、さらには小学生からおばちゃんまで入り乱れます。
卒業した高校の先輩が慶應かるた会に入ることで慶應の方と知り合えたり、対戦した
早稲田の方と仲良くなったりする、とゆうような流れです。
9 名前:名無しさん:2005/04/03 17:36
将棋部つくろう
10 名前:名無しさん:2005/04/04 07:16
遅くなってスイマセンm(__)m
三です。
わかりました。待ちます。ただ、自分は男なんですが大丈夫かな?ていうかダメですよね。他にも男がいるなら大丈夫だと思うけど。
11 名前:名無しさん:2005/04/04 15:32
お~い
12 名前:新入生:2005/04/05 04:32
3さんへ。
自分も男だよ。安心な気持ちと残念な気持ちが同居しているかと思いますが。笑。
スポーツ好きな熱い男性でも熱くなれますよ!でもやはり、七人くらいは必要かと
考えています。人数が集まってくれさえすれば自分はどんどん動いていきますよ!
ただこのまま具体的にやっていこうと思っている人が二人ないしは三人程度では
企画倒れになってしまいます残念ながら。だから兼部も大いに結構ですし、これ一本を
とにかく真剣にやりたいという方がいれば出来る限り自分も付き合います。
だからもしこの掲示板を眺めてみて少しでも興味を持った方、是非書き込み願います!
13 名前:新入生:2005/04/05 05:44
あと例えば、もしだけど女性の方が入ってくれたら、文化祭とかで和装したり
出来るし、古代の文学が元だから外国からの講師の方にも興味を持ってもらう
ことも出来るかなとか考えてます。
14 名前:名無しさん:2005/04/05 08:13
三です。それを聞いて安心しました。あとは人が集まるのを待つだけですね。さっきまで校内でサークル見てたけど、やっぱり自分は百人一首がやりたいかも…
15 名前:新入生:2005/04/05 14:09
1です。
3さん、自分はもう君のことは信用したよ。もし発足出来たら君はそこそこの困難
があろうともやっていけるでしょうね。ただ、プレッシャーかけてる訳ではないから、
もしよりやりたいサークルが出来た時は足枷に感じることはないよ。おれも多分運動系
と兼部するかもだし。
ちっきしょう!すげえ楽しめるサークルにする自信があるのに、なかなか集まって
くれないしー。いつまでも集まらなくて企画倒れになっちゃって3さんが別のサークルに
時期が遅くなって入りにくくなる、なんて状況はどうにかして避けたいな・・まあ
まだ二日だししょうがないのかも・・。掲示板だけではダメなのか・・。
16 名前:名無しさん:2005/04/05 15:19
1さんへ。わざわざありがとう、三です。確かに掲示板だけだとキツいかもしれませんね。ただ、動くに動けない1さんの気持ちはわかります。勝手ながら、自分も何か手伝えないものでしょうか。
誰か来ないものか、来て欲しいものだ。何故はじめから大学にかるた会がないのかが疑問だ。在ったら、即決して入るのに。
あと、入るかどうかは別として自分も某部の懇談会に行くと思うので心配しなくてもよいです。
17 名前::2005/04/05 15:48
既成のサークルではないことが勧誘をより難しくしてる。入りませんか?ではなく
作りませんか?だからね。一週間、12日まで待ってみて書き込みが音沙汰なかった
時は、そしてその時3さん(4さんもかな?)の意気込みが持続していたら(その間に
自分にぴったりのサークルを見つけてしまうことも考えられるので。)、仲良くなった
友達等を実際に勧誘してみよう。もう残っていないかもだが。自分はやる気のある
人がいてくれればいくらでも動くよ。
とゆうことで一週間待ってみよう!では。
18 名前::2005/04/08 16:01
サークル決めてない人がいるとは思えなくなってきたな・・。
19 名前:名無しさん:2005/04/09 14:46
私は参加資格がないのだが、競技かるた部の誕生
を楽しみにしていたのだが。。。難しいのかなあ。。。
20 名前:名無しさん:2005/04/09 15:39
二年だけど友達ゼロの俺も入れてくれ
21 名前::2005/04/09 16:22
にっひっひ('-')v☆待ってみるもんだね、大歓迎ですよ!
いちお五人てことですけど現実的に考えて七人集まったら発足するつもりです。
4さんもカウントして現在4人ですかね。あと三人、いけそうかも(@_@)!
再度変な意味ではないと前置きしますが、女性の方も大募集です。文化祭とか
でしか出来ませんが和装とかしてみたい方、出身校の顧問の先生が衣装貸して
くれそうだし、競技人口も多分女性の方が多いんですよ。このままでは男の子
だけの部になってしまいそうだし(笑)、何より男性も女性も入りやすいアット
ホームな雰囲気が理想なのです。自分が男だから男の子は入りやすくても女の子
がゼロでは入りにくいだろうし・・。だからキッカケになる女性と、もちろん
男性も随時募集してますヨ!
20の方、資格がないとはどのような意味ですかね?
22 名前:21:2005/04/09 16:25
しかし、今から新規にサークル作っても部室とか確保できるのは3年後くらいらしい。
23 名前:20:2005/04/09 16:26
こうやって新しいものを作ろうとする学生をみると応援したくなる教員です。
24 名前:名無しさん:2005/04/09 16:40
>20
なるほど!顧問とゆうポストがもし必要なら、お名前だけでも書かせて頂きたい
ものです。
>21
そうなんですか?きついな~それわ。固定で、畳12畳分の部室の確保は
絶対条件ですから。畳や札は母校から借りてこれそうですが、部室については
・・う~ん・・(-_-;)。
25 名前:21:2005/04/09 16:55
しかもホフマンホールに12畳の広さがある部室は皆無・・・
活動の都度空き教室を借りるしか無いだろうねぇ。
26 名前::2005/04/09 17:02
そんなあ常に畳にごろごろしに来れるとゆうのも一つの魅力なのにぃ・・。
九畳でもいいからほしいですよ。
あちなみに25は自分ですよ。
27 名前:21:2005/04/09 17:33
>>19
教員の力で何とかしてよ(笑
28 名前:名無しさん:2005/04/09 17:37
上智は講義の教室さえ足りず、学生が立ち見になっていて教員が学事に文句を
言っても教室変更さえできない大学だからまず無理。
というか柔道部なんてどこで練習をしているのでしょうか。
その空いている時間とか。。。
29 名前:21:2005/04/09 17:52
柔道部は体育館の地下に柔道場があるっしょ。
しかし、ホフマンの部室も狭い部屋ばっかだし、
学生が活動するのに不便な大学だよなぁ。

2号館もウンコな設計だし・・・
30 名前::2005/04/09 23:45
部室は獲得できないっぽいのですね・・。むー・・。考えものだなあ。
もうちょいよく考えてみますね。では。
31 名前:名無しさん:2005/04/10 09:07
三です。オリキャンいってました。話が進みましたね。実現へと進んでいることを知ってとてもうれしいです。行くゾー!
32 名前::2005/04/14 13:30
申し訳ないですが、自分は「既存」のかるた会、例えば東大かるた会や横浜隼会
などで定期的にかるたしていくことに決めました。理由としては思ったより
人数が集まらなかったこと、そして週一のペースで勧誘から発足までやるには
サークルしバイトし授業大事にし友達と遊びながらでは不可能なこと、安定した
活動場所が確保できそうにないこと、そしてサークルやりたいのに決めてない人が
なかなか周りにいないとゆうことです。期待してた皆さん、ごめんよ・・。自分は
ピャッ!と集まってピャッ!と発足できると思ってました。甘かったのです・・。
33 名前:名無しさん:2005/04/14 13:42
よし、じゃあ俺がチェスサークルを作ろう。
34 名前:名無しさん:2005/04/14 13:44
つうか、サークル自体に興味がない俺。のんびりいこうぜ。
35 名前:部外者:2005/05/19 11:00
私の学校チェスとかるた同好会あるよ!
でゎ失礼しましたぁ~~~~
36 名前:1:2005/05/19 12:20
何大ですか~(^-^)?
37 名前:名無しさん:2005/10/14 03:58
age
38 名前:上智の3年の者です!:2006/11/04 16:47
上智に、かるた部つくりたいですねー!
もうあきらめちゃったのかな。。。?
連絡頂ければ、やりたい人集まって練習とかいいですね!
39  名前:投稿者により削除されました
40 名前:名無しさん@ソフィア:2006/11/04 22:23
部活つくったって
早慶にゃ勝てねえよ

運動も文化系も、な!上智くんwwwwwwwww
41 名前::2006/11/04 22:28
上智に憧れている学生だよ。何処の専門学校生でしょうね。
42 名前:名無しさん@ソフィア:2006/11/06 13:00
慶応の商ですが
43 名前:上智の3年の者です!:2006/11/07 14:44
私は、単純にかるたが好きで部活でもサークルでも愛好会でも、形としてみんなで集まって頑張れるものを作ってみたいだけです^^♪
44 名前:名無しさん@ソフィア:2006/11/07 14:44
>>42
Eちゃん落ち着いてwwww
45  名前:この投稿は削除されました
46  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)