NO.10439655
キャンパスに頭のわるそーなヤツが増えた件
-
0 名前:名無しさん:2005/11/10 22:18
-
キャンパスを楽しそうに歩いてる
頭のわるそーなヤツが増えた件について
-
57 名前:匿名さん:2005/11/16 16:05
-
>>49
負の相関かい?
-
58 名前:匿名さん:2005/11/23 13:56
-
そもそも頭わるそーってだけで、実は都立よりいいんじゃね
-
59 名前:匿名さん:2005/11/23 14:28
-
というか1よりいいよ。
-
60 名前:匿名さん:2005/11/23 15:38
-
>>58
偏差値が低い首都大生は妄想だけはお得意なようで
-
61 名前:匿名さん:2005/11/26 10:53
-
,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ /
,,>-‐ ´´ / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l 首ちょん大学なんて消えちゃえばいいんだ
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/
/
-
62 名前:匿名さん:2005/11/30 00:16
-
お持ち帰りできます
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
{ U Ul
ヾ.,____,ノ
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・)ω・)
ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ・ω・) ・ω・)ω・)
しー し─Jしー し─J し─J ─J
-
63 名前:匿名さん:2006/06/21 12:12
-
さいきん本当に増えた
-
64 名前:匿名さん:2006/08/01 02:54
-
だってべつに入試は難しくないもん
-
65 名前:匿名さん:2006/08/01 05:26
-
だらしないローライズの教員がいた。
組合の文系支部広報担当で、非就任者の、あいつだ。
-
66 名前:匿名さん:2007/05/25 23:30
-
増えたというより、そういうやつばかりになった
-
67 名前:匿名さん:2007/05/26 01:26
-
けばい女が増えたなぁ。しゃべり方もラリってんじゃないのって
感じ。
-
68 名前:匿名さん:2007/05/26 04:05
-
クビダイだもん。
名は体を表すって、言うからね。
まだ、大江戸大学のほうが、良かったかも。
-
69 名前:匿名さん:2007/05/26 14:48
-
南大沢キャンパスについて、大学組織が違うから馬鹿っぽい人が目立つようになったのか、
もし同じ都立大だったとしても世代差でそう感じるようになっているのか、
どうもそこが分からない。
組織も名称もほとんど変わらなかった他大学についての情報がないと、
きちんと判断できないよね。
-
70 名前:匿名さん:2007/05/28 11:57
-
>69
>名は体を表すって、言うからね。
日本語でok
-
71 名前:匿名さん:2007/06/06 07:13
-
都市教養のキャンパスだけがまとも
-
72 名前:匿名さん:2007/06/06 12:16
-
早稲田の商学部のほうが、上。
-
73 名前:匿名さん:2007/06/06 12:19
-
>>71
どういうこと?
都市教養学部のキャンパスは他の学部と同居の南大沢キャンパスだよ。
-
74 名前:匿名さん:2007/06/06 14:34
-
ようするに>>71は馬鹿
-
75 名前:匿名さん:2007/06/06 15:27
-
確かに経営はチャライ
-
76 名前:匿名さん:2007/06/06 15:48
-
首都大になって学生の質が落ちましたよ。劣化が激しい。
-
77 名前:匿名さん:2007/06/06 17:06
-
都立も同じだよ。
-
78 名前:匿名さん:2007/06/06 23:53
-
78はチャラ夫と判明
-
79 名前:匿名さん:2007/06/07 01:44
-
黙れクズ。
-
80 名前:匿名さん:2007/06/07 14:34
-
自転車のマナー悪すぎ。
-
81 名前:匿名さん:2007/06/11 16:56
-
教養がないね
-
82 名前:匿名さん:2007/06/12 13:57
-
>>80
自転車のマナーを良くしたら自分にどんなメリットがあるかが
頭のわるそーなヤツには分かりにくいのが原因かもしれないな。
-
83 名前:匿名さん:2007/06/14 00:32
-
帝京大学の電車の広告で
「オープンキャンパスにきた受験生の8割が入学を決めました」
とあるけど
「入学者の8割がオープンキャンパスに参加しました」
の間違いだろ。全然意味が違う。
わかってて広告出してるんだったら不正競争防止法違反、NOVA並み。
違いがわからないんだったら学生だけじゃなくスタッフも馬鹿。
-
84 名前:匿名さん:2007/06/14 06:26
-
「オープンキャンパスに来て、かつ実際に帝京受けた者のうちの8割が入学した」という意味だろう。
-
85 名前:匿名さん:2007/06/14 12:50
-
帝京のOPに参加すると、入学が決まってしまう呪いにかかる。
-
86 名前:匿名さん:2007/06/16 01:38
-
帝京のオープンキャンパスなんて綺麗な施設見せて釣るだけだろ
まぁ、首都大のオープンキャンパスとなんら変わりないけどw
-
87 名前:匿名さん:2007/06/18 05:08
-
【実況】汚いデブがずぅ~と講堂の前でクネクネ踊ってるんですが。
-
88 名前:匿名さん:2007/06/22 13:43
-
都庁の仕組みと仕事で
温厚な野上先生が「小学生じゃないんだから…」と嘆いていた
人が喋ってる時位黙ってられねーのかクズども
-
89 名前:匿名さん:2007/06/22 14:57
-
>>88
人が喋っている時に黙っていなくても、入学試験には合格できる。それだけのこと。
「黙って聞いていて、挙手して適宜発言する学生」専用の授業を作りたければ
成績評価とか開講時間とか出入り口をどうするかとか、工夫のしようはあると思う。
-
90 名前:匿名さん:2007/06/22 15:19
-
>>88
ゴミくずが釣れたな。
-
91 名前:匿名さん:2007/06/23 04:03
-
温厚w
-
92 名前:匿名さん:2007/06/24 13:04
-
システムデザインは1年から日野キャン行くべし。
-
93 名前:匿名さん:2007/06/24 14:20
-
それより、健康福祉学部が1年生から荒川キャンパスに行ったほうが良い。
南大沢付近-日野キャン付近はともかく、荒川は南大沢から遠いので。
進学を機に一人暮らしを始める健康福祉学部生が大変そう。
-
94 名前:匿名さん:2007/06/24 16:42
-
1年生向け授業はどうするつもりだ
-
95 名前:匿名さん:2007/06/26 01:33
-
>94
おつむの弱そうなかわいい娘たちの会話を
脇で聞いているのもなかなかいいと思われ。
-
96 名前:匿名さん:2007/06/27 08:14
-
>96
微妙だな。周りを意識して故意に大声で話し、高笑いして
注目を浴びようとしてる女には、ちょっと引くなぁ。
-
97 名前:匿名さん:2007/06/29 17:32
-
生協広場でたまっている奴ら
講堂の前で踊り狂ってる奴ら
学生ホールでピーヒャラ鳴らしてる奴ら
が嫌い。
俺にはできないから羨ましいのかな。
-
98 名前:匿名さん:2007/06/30 14:11
-
講堂の裏で絶叫している集団
点字ブロックの上にチャリ置いてる奴ら
も追加。
-
99 名前:匿名さん:2007/07/03 16:06
-
ホントにバカそうなあんちゃんが、今日、講堂の前でクネクネしてた。
-
100 名前:匿名さん:2007/07/05 11:04
-
>>97-99
首都大学東京の名前が世に出る前から
都立大学のキャンパスで見られたものも混じっているような気がする。
-
101 名前:匿名さん:2007/09/16 16:59
-
ん
-
102 名前:匿名さん:2007/09/18 09:11
-
頭のわるそーな先生も増えた
-
103 名前:GPA2.6:2007/10/28 15:46
-
>>0
俺のことだな?
-
104 名前:匿名さん:2008/01/23 05:48
-
統計の先生の回答が間違ってるようだったから聞きにいったら、最終的に
「私はこの教科書に書いてあることすべてがわかるわけじゃありませんから!」
と開き直られたwww
統計入門なのに
なんであの人、教員なんだろう?
-
105 名前:匿名さん:2008/01/25 11:01
-
「統計入門」なんて科目あるか?
-
106 名前:匿名さん:2008/01/29 07:31
-
科目名はあえて伏せるけど、経営以外の分野の統計科目。