【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439506

首大非就任者の会ってなに?受験生の気持ちになってください。

0 名前:名無しさん:2005/01/07 14:45
都立大に憧れていました。でも,今年から首都大学東京が設立決定され
ました。それでも伝統ある都立大の生まれ変わりだと思い希望に燃え、
すでに大学案内と募集要項・願書も取り寄せました。
ところが,首大非就任者の会とかいうえらい先生方が首都大学東京の事
を散々けなしています。もう受験が始まると言うのに、どうしたらいい
のでしょうか?もっと建設的な検討は出来ないものでしょうか?長野の
田中知事は初めは非難されていたけど今県職員も改革に必死になってい
るではありませんか。難しい事はわかりませんが『首都大学東京(都立
大)を本当に駄目にするのは・・あなた達ではないんですか?受験生の
気持ちになってください。
201 名前:匿名さん:2005/02/02 10:12
志願者の邪魔をするのは辞めろ>kubidai.com
202 名前:匿名さん:2005/02/02 10:16
>>201
首大就任者が志願者を強力サポートすれば良いだけの話。
203 名前:匿名さん:2005/02/02 10:22
>>202
ちがうだろ。
殺人の被害に遭いそうな人がいるとして、お前は、加害者を止めようとするのではなくて、被害者をサポートすればよいというのか。ボケ。
204 名前:匿名さん:2005/02/02 11:31
非就任の会って,良識のある内部告発者だと思います.
非就任の会が,情報を発信していなければ,新入生が入学金と前期授業料を
納めた後,だれに聞いても「分からない」「準備ができていない」なんて聞かされることになったら,大変な被害です.
これって,受験生をサポートしていることになりませんか?
205 名前:匿名さん:2005/02/02 11:40
「準備ができていない」なんてことありえないだろ。
基本的には旧大学の人的物的資源を使ってんだし。
非就任者の会にはさんざん足引っ張られてはいるが。
206 名前:匿名さん:2005/02/02 12:14
首大のシラバスって作られているのかな?
時間割は決まったのかな?
教室もきまったのかな?
特定の人だけが知っているだけでは,組織は動かない.
207 名前:匿名さん:2005/02/02 12:34
>>204=207
おまえポーカスみたいだなw

決まってるからインフォメに自治会の掲示が出てるんじゃん。
208 名前:匿名さん:2005/02/02 12:37
>>204=207よ。

根拠もなくそんなこと言うのは犯罪だぞ。逮捕される前に反省して訂正するか、根拠を示すかしろ。
209 名前:匿名さん:2005/02/02 12:44
[インフォメに自治会の掲示が出てる]
これはどこにあるの?
教えてください.
210 名前:匿名さん:2005/02/02 12:54
>>208
逮捕?何罪?小学生は早く寝ろ
211 名前:匿名さん:2005/02/02 12:56
「インフォメに自治会の掲示が出てる」
「どこにあるの」
回答せよ.
212 名前:匿名さん:2005/02/02 13:09
虚偽の風説の流布は、業務妨害罪ですよ。
213 名前:匿名さん:2005/02/02 13:18
>>212
205が本気で検挙可能だと思うならとっとと警察へ行け

それができないならくだらんハッタリかますな バカ
214 名前:匿名さん:2005/02/02 13:32
>>211
人に聞く態度じゃないでしょう・・・
左手に2分の1看くらいの大きさの看板が2枚出てますよ。
215 名前:匿名さん:2005/02/02 17:29
間違いなく>>212は非法学部。
216 名前:匿名さん:2005/02/03 02:37
その看板見たこと無し.
その内容は,公式なものですか?
公式なら,秘密漏洩罪,または,公式でないものを公式と言っている詐欺罪
他学部には,そんな話はないです.
217 名前:匿名さん:2005/02/03 03:34
秘密漏洩罪に該当するのは医師・薬剤師・医薬品販売業者・助産師・弁護士・弁護人・公証人等。
詐欺罪は財産罪。誰にどんな財産上の損害がある?アホちゃうか。
218 名前:匿名さん:2005/02/03 10:06
>>216
最後に都立大キャンパスに行ったのは、いつですか?
先月下旬以降なら見てておかしくない看板だと思いますが。
219 名前:匿名さん:2005/02/03 10:11
どうでもいいけど、「単位バンク制」初年度はあきらめたようだな。
他大学から総スカンを食ってるらしい。
220 名前:匿名さん:2005/02/03 12:14
>>219
海外協力隊を単位にとかいうのもダメになったらしいよ。
HPで知事が触れまわってるのに、すげー企画倒れw
221 名前:匿名さん:2005/02/04 04:22
>>209=217のように、反対派の中には学外者の工作員がいる。
共産党系かしら?
222 名前:匿名さん:2005/02/07 10:49
>>219
特に経済学関係は、東京・神奈川の著名校のすべてから拒絶されたらしい。
経済学コースを切った影響か?非常勤の人選にも困ってるとか。
まさに、"経済封鎖"!
223 名前:匿名さん:2005/02/07 11:24
別に非常勤を雇うまでもなく、
経済学系教員は、多数残っているジャン。
ちょっと○系だけど。
224 名前:匿名さん:2005/02/07 21:14
>>223
非就任者が授業持っていいの?
225 名前:匿名さん:2005/02/07 21:46
>>224
経済系教員は、非就任者ばかりではない。
もちろん、非就任者も都立大では授業を持つ。
226 名前:匿名さん:2005/02/07 22:54
>>225
クビ大関係者?>>219からの話の流れも読めないなんて(w
227 名前:匿名さん:2005/02/08 15:11
>>226
首大の単位バンクの批判ならポーカスにまかせておけ。
もっと問題なのは、都立大の授業を誰がやるかだ。
問題の流れをつかめ。
228 名前:匿名さん:2005/02/09 13:56
>223
与太話こいてんじゃねえよ。単位互換なんて、どこにも
まだ打診してないよ。まぁ、打診しても断られると、俺も
思うがな。
229 名前:匿名さん:2005/02/14 10:06
>>219,223,228,229

どっちがどうかは知らないが、初年度は単位バンクが使えないってこと(今の時点で打診もしてないんじゃ4月の履修手続きに間にあうはずはない)では、受験生(入学まで考えている場合)に対する影響は同じだろ。

こういうことこそ、ちゃんと伝えてやれよ。
入学するな、ってことじゃなくて、入学してから後悔するな、って意味でな。クーリングオフが許されないクビ大という「商品」の内容を正確に伝えるんだから、ネガティブキャンペーンでもなんでもないし、ポーカスにまかせておけばいいっていう問題でもないだろ。
230 名前:匿名さん:2005/02/14 10:30
まさか、他大学の授業は受講できる理由で、
首大を受ける受験生はいないよ。
マーチ間では、単位互換制度があるが、
それができるという理由で、マーチを受験する香具師は
いないよ。ポーカス先生。
231 名前:匿名さん:2005/02/14 16:57
単位互換=単位バンクじゃないよ。
自分で金払って科目等履修制度利用して他大学の単位をとり、
それを首都大の卒業単位に組み込んでもらうのが単位バンク。
首都大の授業料のほかに、かなり大金が必要になる。
これなら、周辺大学との互換協定がなくても、4月から
制度が発足できる。くだらない制度だと漏れも思うが、
230のように書けば、それはデマ。
232 名前:匿名さん:2005/02/14 23:39
>>231
そういうんじゃ、研究生ないし科目履修生としての登録が必要。
審査も大変だし、おそらくまともな大学では現役大学生には許可
しないところが多いだろう。
233 名前:匿名さん:2005/02/15 11:50
>233
君も相当思いこみが強いなぁ。
科目等履修生は、ほとんどどこでもフリーパスだよ。
4単位科目で4万円位が相場かな。ちゃんと単位も出るし、
いろんな大学の取得単位をかき集めてここ↓に申請すれば
学位ももらえる。
http://www.niad.ac.jp/
ただし、ゼミとか少人数授業は受講不可の大学が多いけどな。
234 名前:匿名さん:2005/02/16 00:31
じゃあ、東大の授業にDQN大の漏れが割り込めるの?
質問していいの、発表させてもらえるの?
235 名前:匿名さん:2005/02/16 02:00
東大は聴講生のみ受け入れ、科目等履修生は受け入れない。
教室での質問くらいモグリの学生でもできるだろ。
236 名前:匿名さん:2005/02/16 02:31
それ見ろ。だかーら、基本的には>>232の言う通り、
単位バンクなんて絵に描いた餅。
237 名前:匿名さん:2005/02/16 05:18
>>235
でも、東大の教員が声をかけてくれて授業に参加している以外、
モグリで授業参加して発言しても、頭がおかしい人扱いだよな…
238 名前:匿名さん:2005/02/16 06:49
>単位バンクなんて絵に描いた餅。
絵に描いた糞だろ。
239 名前:匿名さん:2005/02/16 09:09
>237
そうでもないよ。東大は特別だと思う。
235が書いているように、都立や首大ごときの
DQN学生が大挙して来ては困るから。
普通の国立大には科目等履修生の規定があるよ。
当然都立にもあるし、首大にも作られるだろう。
科目等履修生制度を利用すれば、単位バンクは
比較的簡単に実現可能だよ。既に文科省は認可して
いるわけだし。ただし、金はかかるぞ。

単位バンクの問題はそんなところじゃないよ。
卒業するためにDQN大の単位を金で「買う」ような
行為を排除できないって点だよ。首都大のことを
心配するなら、「そんなのできっこない」みたいな
子供っぽいこと言ってんじゃなくて、本質的
批判を汁。

>238
そんなことないよ。モグリかどうかなんて、分かるわけ
ない。それに、事前に「講義を聴きたい」と先生の部屋に
お願いに行けば、許可してくれる先生も多いと思う。
240 名前:匿名さん:2005/02/16 16:05
単位バンクの趣旨は、他大学の授業と言うより、ボランティアとか本来大学の単位として
認定しづらいものを卒業単位として認定するところにあるんじゃないの?だって、現行制度だって、
入学時に他大学の単位を都立大の単位として認定できるでしょ。

別に首都大学に入るわけじゃないから、あんまりかばうつもりないけど、

> 卒業するためにDQN大の単位を金で「買う」ような
> 行為を排除できないって点だよ。

この本質的な問題は、金で単位が買える「DQN大」でしょ。単位バンク固有の問題ではないんじゃないの?
首都大学成立には賛成できないけど、意外と単位バンクは面白いと思うけどね。うちらは利用できないみたいだけど。
241 名前:匿名さん:2005/02/23 05:39
単位バンクの最大の問題は、単位認定を教員組織でもない管理本部
お抱えの何とか委員会とかいうのがやるってこと。
しかも、他大学の単位までも、その筋の専門を全く知らない連中が
クビ大として「査定」するってこと。
これに比べれば、あとは枝葉末節の話。
242 名前:匿名さん:2005/02/23 19:17
>>240
「認定しづらいものを卒業単位として認定」だけではなく、首都大学に
担当教官がいない分野であっても、他大学の単位を認めようということ。
首都大学の教員を首切るのが容易になるね。
互換精度がなければ学生は自腹を切ることになるだけ。

問題は、その他大学の単位を何とか委員会が認定してくれるのかどうか
誰もわからないこと。基準も何も公開されていない。>>231 もわかって
いるようだが、科目等履修制度を利用して金を払って単位まで取っても
単位バンクで首都大学で認定されるかどうか、わからない。

まあ、全て準備不足のまま立ち上がった大学だから、いろいろ問題が
あるのは当然だね。
243 名前:匿名さん:2005/02/26 09:41
高い金を払って、いろいろ変わった勉強して、もしかしたら
卒業単位にもなって、超ラッキーって思う変わった奴のための制度だ。
まあいいんじゃない。卒業生に毎年一人くらいいても、こんな奴が。
244 名前:匿名さん:2005/03/11 09:46
おかげさまで、京大・法受かりました!!!!
その節はアドバイスありがとうございました。
245 名前:匿名さん:2005/03/11 11:09
おめでとう。京都は放任主義でなぁんも教えてくれない
けれど、深みのある先生がそろってるよ。がんばって
いろいろなものを吸収してきてください。
246 名前:匿名さん:2005/03/11 12:29
>>243
結局は、そうしたごく一部の学生のための制度なんだが、首都大学
東京を作る時に、さんざん目玉のように宣伝したから、素晴らしい
制度のように誤解しちゃっている学生もいるだろうね。

当面はやらないと公言しているし、だいたい誤解するヤツがアホ
なんだがw 入学してからサヨサヨしちゃって「単位バンクをやら
ないのは約束違反」とか言い出すんじゃないかな。バカだからw
247 名前:匿名さん:2005/03/11 17:16
都市のあり方を知る上では、浮浪者や乞食をはずすわけには行かない。
本学習では、履修者に実際に大都市での浮浪者と乞食を経験してもらい、
集団としての浮浪者や乞食の社会の様相を体験しながら学び、レポート
を書いてもらうことを目指している。いかに食料を確保し、雨露をしのぎ、
衣類を維持するか、浮浪者や乞食の生活には来るべき大都市東京大震災
でのサバイバルのヒントが隠されている。最低でも1ヶ月程度の体験を
予定しているので、体力と気力の無い学生は遠慮するのが適当である。
248 名前:匿名さん:2005/03/12 11:00
>>1です。第一志望の都立大(首都大学)このレスを見て。
あきらめました。でも、九州の田舎者扱いされたり、励まし
のことばを頂いたりして、俄然燃えたのは事実です。
おかげで予告通り 東大文? 現役合格しました。
これって、非就任者の皆様の思う壺になったてことですか?
時間が有ったら首都大訪問したいと思います。
こてこての九州弁で偉そうにしている生意気な東大生を見かけたら
声をかけてください。首都大生の検討を祈ります。
249 名前:匿名さん:2005/03/12 18:10
東大にも東大の問題がある。
東大でのご検討を祈ります。
250 名前:匿名さん:2005/03/18 16:06
朝9時に都庁前行けばいくらでもホームレス見られるよ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)