【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439458

法学部・高村学人先生

0 名前:名無しさん:2004/10/04 06:44
「現代フランスの法と社会」
601 名前:名無しさん:2007/02/23 05:20
http://university.main.jp/blog3/archives/2007/01/post_2625.html

■立命館大学
 ?●立命館新常勤役員体制を確立!!
 ?●学校法人立命館 常勤役員交代のお知らせ

 私立学校法に則って寄付行為に定める理事会の中に,「相談役」
という名称の理事を置く大学は,立命館以外に存在しないのではな
いかと思う。「相談役」とは,一般に株式会社における代表取締役が
その職を辞した後に作られているポスト名称のように思うが,この点
いかにも立命館らしい。理事長を辞した後に「相談役」理事に就任する
,この発想と制度観はかつての立命館にはなかったものであろう。
602 名前:名無しさん:2007/02/24 05:14
都知事選に出てください。
603 名前:名無しさん:2007/02/24 21:12
でないと思うよ。
604 名前:名無しさん:2007/02/26 06:54
本の評判悪いね。
605 名前:名無しさん:2007/02/26 07:23
学問を冒涜してるからね。
606 名前:名無しさん:2007/02/26 10:09
人として・・・・w
607 名前:名無しさん:2007/02/26 10:21
終わったな。
608 名前:名無しさん:2007/02/28 10:49
出馬してください。
609 名前:名無しさん:2007/03/01 13:47
出馬まだかなあ。終わりのない闘いは終わりかなあ。
610 名前:名無しさん:2007/03/01 17:08
飽きたんでしょ。
611 名前:名無しさん:2007/03/02 13:52
立命館大2教員、国の研究費2100万円を不正流用
612 名前:名無しさん:2007/03/03 03:19
ここはかまってちゃんの一人舞台?
613 名前:名無しさん:2007/03/04 02:19
ちがうよ。
614 名前:名無しさん:2007/03/24 12:29
blog閉鎖乙。
615 名前:名無しさん:2007/03/24 14:09
お詫びするところが違うよな。
616 名前:名無しさん:2007/03/26 17:26
最後まで糞だったな。
617 名前:名無しさん:2007/04/02 04:06
http://www.ps.ritsumei.ac.jp/college/bio_read.cgi?key=bio2007330112612
618 名前:名無しさん:2007/04/02 16:05
本当に絶命館に行ったのか。
619 名前:名無しさん:2007/04/02 16:47
ここはかまってちゃんの一人舞台。
620 名前:名無しさん:2007/04/02 17:19
少なくとも君がいるじゃないか。>620
621 名前:名無しさん:2007/04/13 15:48
君って...
622  名前:投稿者により削除されました
623 名前:名無しさん:2007/05/25 17:01
クソ立命
624 名前:名無しさん:2007/05/27 14:53
立命ワロス
625 名前:名無しさん:2007/05/28 14:30
626 名前:名無しさん:2007/07/02 16:15
http://gurits.exblog.jp/
627  名前:投稿者により削除されました
628 名前:名無しさん:2007/12/02 16:54
抗議辞職まだ?


立命大で異例のスト ボーナス削減提案 組合と理事会対立

 学校法人立命館(京都市北区、川本八郎理事長)で、立命館大や中学・高校の教職員ボーナスを1カ月分削減する


 理事会側は今年5月、財政基盤や研究力の強化などを理由にボーナス(6・1カ月)の1カ月分カットを提案。
組合は反発したが、理事会側は夏季分は6月に通常通り支給し、年末分でカットすることを通告した。
対象は立命大と立命館アジア太平洋大、3つの付属中高の全教職員約2000人で、カットで生じる資金は約7億円という。
629 名前:名無しさん:2008/01/15 04:40
http://web.archive.org/web/20040803070759/www.kubidai.com/modules/xfsection/article.php?articleid=2
630 名前:名無しさん:2008/02/24 02:49
ひどいな
631  名前:投稿者により削除されました
632 名前:名無しさん:2008/04/06 18:45
http://dienanh.net/forums/member.php?u=48440
633 名前:名無しさん:2008/04/06 18:50
http://prof.kutsulog.net/index.php?id=788
634 名前:名無しさん:2008/04/06 19:47
http://www.ps.ritsumei.ac.jp/college/bio_read.cgi?key=bio2007330112612

>新聞は毎日、きちんと目を通し、新書類も月に少なくとも3冊ぐらいは読むように心がけ、どのような社会現象についても、自らの見解を展開できるようであってほしいと思います。

でも、QOLは知らなかったヨ!
635 名前:名無しさん:2008/04/06 20:06
http://wwwsoc.nii.ac.jp/minka/division/kisoho.html

?「フランス革命と公共性-中間団体政策と福祉政策との交錯点から」高村学人(東京大学)


既に拙者は、オズーフによるハバマスの再検討を手掛かりに、革命期の反結社法の
既に拙者は、オズーフによるハバマスの再検討を手掛かりに、
既に拙者は、オズーフによる
既に拙者は、

拙者?!
636 名前:名無しさん:2008/04/06 20:29
上げるな、糞野郎
637 名前:名無しさん:2008/05/27 10:16
最早、首都大もおわりだーー
ロースクールも行く価値無いんじゃね?ww
民法学者とか中大に取られてるしw
638 名前:名無しさん:2008/05/27 11:04
639  名前:投稿者により削除されました
640 名前:名無しさん:2008/07/12 13:38
拙者w
641  名前:投稿者により削除されました
642 名前:名無しさん:2008/10/04 05:23
http://wwwsoc.nii.ac.jp/minka/division/kisoho.html

?「フランス革命と公共性-中間団体政策と福祉政策との交錯点から」高村学人(東京大学)


既に拙者は、オズーフによるハバマスの再検討を手掛かりに、革命期の反結社法の
既に拙者は、オズーフによるハバマスの再検討を手掛かりに、
既に拙者は、オズーフによる
既に拙者は、

拙者?!
643 名前:名無しさん:2008/10/22 09:21
拙者w
644 名前:名無しさん:2008/11/09 07:11
http://blog.livedoor.jp/fuck309/
645 名前:名無しさん:2009/01/27 04:16
ゼミのOB会で予告してた映画の完成はまだかねえ?
646 名前:名無しさん:2009/02/01 16:13
>>645
ワロス
647 名前:名無しさん:2009/02/03 18:30
表現の自由を侵害する立命館大学
648 名前:名無しさん:2009/03/26 17:58
拙者
649 名前:名無しさん:2009/05/29 16:26
都議選出ろ
650 名前:名無しさん:2009/06/17 14:22
拙者ちゃんは都議選でるんでしょうね?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)