NO.10439330
池田恒男池田恒男池田恒男
-
0 名前:名無しさん@都立:2003/12/25 16:10
-
池田恒男池田恒男池田恒男
-
1 名前:匿名さん:2003/12/25 16:11
-
すばらしき池田恒男先生の業績と言動をまとめよう。
-
2 名前:研究する巨頭:2003/12/25 16:48
-
RESEARCHING BIG HEAD
-
3 名前:匿名さん:2003/12/26 00:14
-
あっそ
-
4 名前:匿名さん:2003/12/26 01:40
-
9 名前:名無しさん@都立 [2003/12/26(金) 01:07]
池田先生の民法二部、受けたかったですよ!!!!!
あんなに目から鱗が落ちる講義は初めてデシタよ!!!!!
-
5 名前:匿名さん:2003/12/27 03:38
-
池田先生ー
-
6 名前:匿名さん:2003/12/28 04:11
-
まんせー
-
7 名前:匿名さん:2003/12/29 02:11
-
わしょーい
-
8 名前:匿名さん:2003/12/29 17:28
-
先生、残念です。
-
9 名前:匿名さん:2004/01/04 14:34
-
あけましておめでとうございます
-
10 名前:匿名さん:2004/01/06 05:04
-
agemasu
-
11 名前:匿名さん:2004/01/06 12:12
-
ageましておめでとうございます
-
12 名前:匿名さん:2004/01/16 03:24
-
昨日大学来てた。お元気そうでした。
-
13 名前:匿名さん:2004/01/16 16:26
-
お元気そうでなによりです。
-
14 名前:投稿者により削除されました
-
15 名前:投稿者により削除されました
-
16 名前:匿名さん:2004/01/19 15:24
-
殺すなよ。
-
17 名前:投稿者により削除されました
-
18 名前:投稿者により削除されました
-
19 名前:匿名さん:2004/01/20 16:37
-
マルクス主義者じゃないと単位来ないの?
-
20 名前:匿名さん:2004/01/21 03:24
-
そしたら単位取れるやつほとんどいねーよ!
授業出てるだけでも単位来ないし。試験厳しいし。
まあアホだと単位とれません。
-
21 名前:匿名さん:2004/01/21 15:57
-
ある意味アホじゃないと単位とれません。
-
22 名前:匿名さん:2004/01/22 01:18
-
>>21
どういうこと?
-
23 名前:匿名さん:2004/01/22 15:03
-
>>22
池田説マンセーじゃないと単位は難しいということ。
-
24 名前:匿名さん:2004/01/22 16:41
-
そりゃひどい。
-
25 名前:匿名さん:2004/01/22 17:31
-
さらに、論述試験にも関わらず一点刻みで点をつけるという。そんなの
可能なのか!?。しかも池田氏曰く一点の違いにも根拠があるという。
「点数に文句のある人は研究室に来なさい。答案はきちんと保存してある。
一点差の違いもきちんと解説するから。でも未だかつて一人も説明を
求めたものはいません。」
とのこと。
論述は教員によって点数が違ってくるのは常識。にもかかわらずこのよう
にのたまう池田氏は自説に凝り固まった自信過剰としか言えないと思う。
-
26 名前:匿名さん:2004/01/23 02:36
-
そりゃすげえな。
研究室に来ないと説明しないのか。
教室でみんなにきちんと説明して欲しいものだな。
-
27 名前:匿名さん:2004/01/23 03:46
-
>>25
説明を求めた者がいないなんて自慢することなの?
説明を求められない理由を反省すべきところじゃないの?
ふしぎーーー。まあいいや。
-
28 名前:匿名さん:2004/01/24 22:28
-
>さらに、論述試験にも関わらず一点刻みで点をつけるという。
それ普通だと思うけど
100点満点で何点以上は5とか4とかそういうことでしょ
-
29 名前:匿名さん:2004/01/25 04:44
-
みんな民2うける?勉強してる?あのレジュメ見るだけでやる気が無くなっていくよ・・・
-
30 名前:匿名さん:2004/01/25 04:52
-
4年生以外は無理しなくても、来年からは別の先生だからな。
-
31 名前:匿名さん:2004/01/25 15:39
-
>>28
そうか?普通5点から10点刻みじゃない?俺の周りの先生は
5点刻みが多いが。
-
32 名前:匿名さん:2004/01/25 15:46
-
>>31
同意。
まして、たとえば500枚ある答案の、1番~500番まで、順位付けをくまなく説明できるなんてできるはずがない。
-
33 名前:匿名さん:2004/01/25 18:52
-
レポートや論述問題を1点刻みで付けてる先生は別に珍しくない。
でも500人受験したなら20くらいは採点ミスをするから、
事前に成績のボーダーラインを学生に伝えるべき。
-
34 名前:匿名さん:2004/01/26 02:35
-
「でも未だかつて一人も説明を求めたものはいません」
自慢するところ?
こういうこといえば、チリングエフェクトが働くよな。
-
35 名前:匿名さん:2004/01/26 11:20
-
授業内容はまったく知らないけど、
このスレを見る限りでは、
その先生が特別におかしいことをやっているとは思えない。
-
36 名前:匿名さん:2004/01/26 15:37
-
単位が取れなかったやつが、教員のパーソナリティーの部分(特に左翼系?な
ところとかネット上で叩かれやすい部分)をあげつらっているように見えます。
-
37 名前:匿名さん:2004/01/26 15:53
-
いろいろと公では書けない恨み言があるのですよ。
-
38 名前:匿名さん:2004/01/26 15:56
-
民法のような各種資格試験で重要な得点源になる科目を、学者の
発表会の様な授業にしてはいけないと思う。こんなことだから、
都立大の司法試験や公務員試験の合格率が下がるのだよ、プンプン。
-
39 名前:匿名さん:2004/01/26 16:27
-
学者の発表会になってればいいんじゃない?
-
40 名前:匿名さん:2004/01/27 06:19
-
ん~、何て言うのかな。一応法学部の専門授業なんだからさ、とりあえず現在主流な
説とか、判例を述べた上で自分の説を学生に発信するんなら良いと思うよ。
でも池田先生の場合は、まず歴史的沿革(ドイツ法・フランス法にはじまり、果てはローマ法・ゲルマン法まで)
の説明から入るんだよ。でそれで1時間まるまる使っちゃって、肝心なとこは「レジュメ読んどいてください」
とかで済まされる。さらに本題に入ったとしてもいきなり「これは私の説で学会ではまだ認められてませんが…」
とかね。
この辺のトコが批判される原因だわな。一度受けてみればいいよって、もう受ける機会も無いかw
…はあ。いよいよテスト明日か…。
-
41 名前:匿名さん:2004/01/27 12:32
-
池田恒男がやめたところで
司法試験や公務員試験の合格率が上がるとは思えませんが
-
42 名前:匿名さん:2004/01/27 12:38
-
そんなこと言ったって、池田はやめたし、新しい先生は来る。
もうどうでも良いよ。
-
43 名前:匿名さん:2004/01/27 14:11
-
>でも池田先生の場合は、まず歴史的沿革(ドイツ法・フランス法にはじまり、果てはローマ法・ゲルマン法まで)
>の説明から入るんだよ。でそれで1時間まるまる使っちゃって、肝心なとこは「レジュメ読んどいてください」
>とかで済まされる。さらに本題に入ったとしてもいきなり「これは私の説で学会ではまだ認められてませんが…」
>とかね。
いい先生だとしか読めないのは気のせい?
-
44 名前:匿名さん:2004/01/27 14:53
-
残念ながら気のせいです…
-
45 名前:匿名さん:2004/01/28 06:39
-
>>41
どうして?
-
46 名前:匿名さん:2004/01/28 12:35
-
みなさんテストお疲れでした
-
47 名前:匿名さん:2004/01/31 13:33
-
池田恒男最終講義大学でやるの?
-
48 名前:匿名さん:2004/01/31 15:19
-
別にまだ学者やめるわけじゃないから。
-
49 名前:この投稿は削除されました
-
50 名前:匿名さん:2004/02/01 04:30
-
>>48
そうなんだ。
じゃあまたどこかで講義するんだ。