NO.10436270
指定校集合3
-
0 名前:名無しさん:2013/02/04 07:26
-
過去スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1162689736/l50
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/shibaura/1352980978/l50
-
451 名前:匿名さん:2013/11/16 03:45
-
451さん
かっこいいです!
-
452 名前:匿名さん:2013/11/16 04:11
-
豊洲で受付の40分くらい前に
黒い手帳読んでるやついたら俺だ
-
453 名前:匿名さん:2013/11/16 06:11
-
緊張してきたー・・・・
-
454 名前:匿名さん:2013/11/16 06:23
-
生命医工学コースなんですが、どんなこと聞かれますか?
-
455 名前:匿名さん:2013/11/16 06:25
-
建築工の方いないんですかー?
-
456 名前:匿名さん:2013/11/16 06:56
-
みなさんが言っている面接って
面談のことですか?
-
457 名前:匿名さん:2013/11/16 07:02
-
面接と面談ってなにがちゃうん?
-
458 名前:匿名さん:2013/11/16 07:45
-
話し掛けやすそうだったら、話しかけるね♪
-
459 名前:匿名さん:2013/11/16 07:51
-
電子工どんなこと聞かれんだろ、、急に不安になってきた
-
460 名前:匿名さん:2013/11/16 08:00
-
のびのびとやろー!
-
461 名前:匿名さん:2013/11/16 08:10
-
みんなリュックとか?
-
462 名前:匿名さん:2013/11/16 08:17
-
私は学校のバッグで行きま
-
463 名前:匿名さん:2013/11/16 08:27
-
同じく生命医工学部です
-
464 名前:匿名さん:2013/11/16 08:34
-
私リュック!
-
465 名前:匿名さん:2013/11/16 09:55
-
電情のこともおしえていただければ嬉しいです!
-
466 名前:匿名さん:2013/11/16 10:27
-
俺もリュック!そんで制服、革靴
-
467 名前:匿名さん:2013/11/16 10:29
-
応用化学ではどんなこと過去に質問されたか知ってる方いれば教えていただきたい(>人<;)
-
468 名前:匿名さん:2013/11/16 10:51
-
まぁ奇声あげたりホントにふざけた態度とらなきゃ合格するでし
よ(*´ω`*)
-
469 名前:匿名さん:2013/11/16 11:12
-
だといいんですが…
不安です
-
470 名前:匿名さん:2013/11/16 11:22
-
>>430
頑張りましょう!
>>434
ありがとうございます。
参考になりました。
どの学部学科の人も緊張しますが
お互い頑張りましょう。
-
471 名前:匿名さん:2013/11/16 12:17
-
革靴とか持ってないんだけどwww
いつも運動靴で登校してたし・・・
-
472 名前:匿名さん:2013/11/16 14:13
-
運動靴はあかん
指定校推薦で落ちるのは常識のない人間だけや
運動靴はまさにそれやで
革靴はきちんと磨いておきましょう
そこも見られるで
服装は足元から
もちろん制服にシワがないよう気をつけてな
面接は返答に困って失敗しても大丈夫
挨拶だけはしっかりしよう
それも重要やで
-
473 名前:匿名さん:2013/11/16 14:41
-
さて、面談練習終わったし寝ますかね…
みんな!明日が楽しみだな!(゜ロ゜;ガクブル
生きて還ろう!
-
474 名前:匿名さん:2013/11/16 21:05
-
受験番号のいいかたってみんなどんなですか?
-
475 名前:匿名さん:2013/11/16 22:20
-
やべー緊張してきた
電子工の人よろしく
-
476 名前:匿名さん:2013/11/16 22:53
-
俺も今電車だけどそわそわヤバい!建築空間領域の方々よろしくね♪
-
477 名前:匿名さん:2013/11/16 23:27
-
もう、豊洲ついたw
やべー、時間ボケした
とりあえず、マックかスタバへ逃げ込む
-
478 名前:匿名さん:2013/11/16 23:52
-
はやっ!
-
479 名前:匿名さん:2013/11/17 00:00
-
受験番号って読むんですか?
-
480 名前:匿名さん:2013/11/17 00:02
-
とりあえず、覚えた方がよくない?
-
481 名前:匿名さん:2013/11/17 00:20
-
まさかのトップバッター笑
ドアのあけかたわかんねぇ!
-
482 名前:匿名さん:2013/11/17 00:27
-
>>474
「じゅけんばんごう」ですよ
-
483 名前:匿名さん:2013/11/17 01:26
-
緊張しすぎて
すべて飛んだ
-
484 名前:匿名さん:2013/11/17 01:29
-
面接おわったじぇー
-
485 名前:匿名さん:2013/11/17 02:12
-
一つだけ答えられなかった
-
486 名前:匿名さん:2013/11/17 02:17
-
受験番号は読まなかったよ
-
487 名前:匿名さん:2013/11/17 03:03
-
後輩になるかもしれない人たちのために一応。
今年のデザイン工学科建築空間デザイン領域の質問は…
1.高校で何を学んできたか。また他にもデザイン
工学科にはエンジニアリングデザインなどあるがなぜこの領域を選んだのか。
志望理由を教えて下さい。
間にちなみにオープンキャンパスに来た人は?(軽い感じ)
2.大学に入学したら何がしたいか?(ここで最初に突っ込まれたのは俺です笑)
最後に、最近読んだ建築に関する本のタイトルは何ですか?
以上かな?
-
488 名前:匿名さん:2013/11/17 03:09
-
ごめん、最後に質問はありますか?っていう質問があった。
番号付けてないのは主担当?以外の教授の質問ね。
-
489 名前:匿名さん:2013/11/17 03:20
-
最後に質問ありますかって聞かれて
この面接は選考基準にはいりますかってきいたら
はいらないって言われた、でもよっぽど態度が悪いと
落とすとかいってたな。
だから落ちないだろ
-
490 名前:匿名さん:2013/11/17 04:43
-
おれ、電子工トップバッターだった
-
491 名前:匿名さん:2013/11/17 05:05
-
メモとってるの怖かった
-
492 名前:匿名さん:2013/11/17 05:46
-
俺は建築空間デザイン領域トップバッター笑
-
493 名前:匿名さん:2013/11/17 05:48
-
>>489の言うとおり
面接は常識のない人間を落とすためだけのチェックです
上手く答えられなくても合否には関係ありません
服装と挨拶がしっかり出来た人は大丈夫です
服装か挨拶が上手く出来なかった人だけが安心できません
-
494 名前:匿名さん:2013/11/17 06:08
-
みんな面接答えられた?
-
495 名前:匿名さん:2013/11/17 07:03
-
余裕だった・・・面接官も受かる前提で話し掛けてきた・・・・
まぁ~合格通知来ない限りは分からないけど
-
496 名前:匿名さん:2013/11/17 07:06
-
控室に、遮光カーテン?みたいなの突き破って入ってくる奴なんなの・・・
-
497 名前:匿名さん:2013/11/17 07:10
-
>>452
自分の左の席に黒い手帳読んでる方いたけどまさかね・・・
-
498 名前:匿名さん:2013/11/17 08:23
-
>>496
情報工か?
-
499 名前:匿名さん:2013/11/17 08:37
-
面接で答えられなかった質問あったんですけど、
大丈夫ですかね
-
500 名前:匿名さん:2013/11/17 09:01
-
風邪ひいてるの俺だけだったなw