NO.10436142
指定校集合
-
0 名前:名無しさん:2006/11/05 01:22
-
今年指定校受ける人いたか書き込みおねがいします。
-
350 名前:346:2010/02/18 11:46
-
そうですね。
これで終わりですね。
お互い頑張りましょう!
-
351 名前:匿名さん:2010/02/22 12:41
-
課題難しいよー、、、
みんなどうですか?
-
352 名前:匿名さん:2010/02/24 08:42
-
今回のが一番難しいかも・・・
生協の加入手続きってもうみんな済んだの?
なんか自分の所には届いてないんだけど・・・・
-
353 名前:匿名さん:2010/02/24 11:20
-
>>352
それは誤送された可能性があります。
生協に電話してみてください。
-
354 名前:匿名さん:2010/03/04 09:16
-
みなさん入学案内みたいなのって届きました?
-
355 名前:匿名さん:2010/03/04 14:06
-
きましたぜー
-
356 名前:匿名さん:2010/03/25 08:43
-
入学式の時は勿論スーツだと思うんスけどオリエンテーションの時って普通に私服でいいんスかね?
-
357 名前:匿名さん:2010/03/25 14:28
-
私服でおk
-
358 名前:投稿者により削除されました
-
359 名前:匿名さん:2010/07/22 22:00
-
指定校でいった人
ちゃんとついていけてますか?
-
360 名前:匿名さん:2010/07/24 16:24
-
俺指定校でインテンシブ4つあったけど
ちゃんとやってれば全然いける
まぁボッチだったら死んでたかも
-
361 名前:匿名さん:2010/07/25 09:11
-
そうですか
少し安心しました^^
-
362 名前:匿名さん:2010/07/26 17:17
-
ついていけません
-
363 名前:投稿者により削除されました
-
364 名前:匿名さん:2010/10/14 09:41
-
今年の指定校の受け付けはいつからですか?
-
365 名前:匿名さん:2010/10/16 09:03
-
面談ってどんなこと聞かれるんですか?
-
366 名前:namushi:2010/10/22 04:08
-
いろんなこと
-
367 名前:匿名さん:2010/11/02 12:58
-
>>365
なぜ芝浦工業大学なのか?とか
なぜ、この学科なのか?といったことは当然聞かれます。
しっかりとした根拠を述べれば大丈夫です。
後は、学科により質問は異なりますが、その学科ならではの質問を面接官から受けます。
僕が受けた土木工学科では『興味のある建造物はなんですか?』という感じです。
頑張ってください!
-
368 名前:ドカベン:2010/11/04 14:28
-
僕は電子情報システム学科の指定校ですが
面談では何を聞かれますか?
-
369 名前:匿名さん:2010/11/06 12:12
-
私も今年建築工学科を指定校で受けます。
集団面接と聞いたのですが
自分の答えと他の人の答えがかぶっても
平気ですか?
-
370 名前:匿名さん:2010/11/07 14:14
-
今年は建築工学科の指定枠は無いですよ?
-
371 名前:匿名さん:2010/11/07 15:33
-
私は、応用化学科の指定校受けるんですが、どんなこと聞かれますか?
-
372 名前:匿名さん:2010/11/07 16:16
-
こんばんは。
自分は今月の21日に生命科学科の面談を受けにいくのですがどのような内容なのか知っている方いますか?
-
373 名前:匿名さん:2010/11/08 16:43
-
答えらんなくても受かるから別に平気
-
374 名前:匿名さん:2010/11/09 10:33
-
千葉工大は理系の中では指定校の割合が多くレベルが低いと聞いたが
-
375 名前:匿名さん:2010/11/11 11:13
-
私は情報工学科の指定校を受けるのですが、
どんなこと聞かれますか?
-
376 名前:匿名さん:2010/11/13 09:15
-
みなさん、受験票って届きましたか?
-
377 名前:匿名さん:2010/11/13 09:24
-
まだ届いてないです^^
-
378 名前:匿名さん:2010/11/13 15:59
-
過去レス見た感じだとギリギリに届くみたいだね
-
379 名前:匿名さん:2010/11/14 09:14
-
届いてないです><
-
380 名前:匿名さん:2010/11/14 13:56
-
皆さんは何学科を受験するんですか?
-
381 名前:匿名さん:2010/11/14 14:25
-
環境システム!
一緒の人いますか^^?
-
382 名前:匿名さん:2010/11/14 14:42
-
私は、応化~(^O^)
-
383 名前:匿名さん:2010/11/14 14:42
-
私は、応用化学科~(^O^)
-
384 名前:匿名さん:2010/11/14 16:08
-
電気でっす
-
385 名前:匿名さん:2010/11/14 16:41
-
自分は生命科学科です^^、面談対策みたいなことしてますか(・・?)
-
386 名前:匿名さん:2010/11/15 02:54
-
自分も生命科学科
っすよo(・ω・´o)
-
387 名前:匿名さん:2010/11/15 07:17
-
受験票まだ届きません(´;ω;`)
-
388 名前:匿名さん:2010/11/15 10:17
-
じゃあ面談の時に会うね^^
-
389 名前:匿名さん:2010/11/15 10:28
-
18日に届くと予想してる
-
390 名前:匿名さん:2010/11/16 08:32
-
受験票届いたよ~(゚o゚)
-
391 名前:匿名さん:2010/11/16 09:37
-
届きました(*^O^*)
面談の対策してますか?
-
392 名前:匿名さん:2010/11/16 09:50
-
面接試験がある人ほど、徹底してやってはいないけど、少しはやってるよ(・∞・)ゝ
-
393 名前:久:2010/11/16 10:20
-
いまいそいでポストみたら受験票きてた(*´∀`*)
-
394 名前:匿名さん:2010/11/16 11:29
-
面接試験とは?
-
395 名前:匿名さん:2010/11/16 12:40
-
受験票届いていました!!
-
396 名前:久:2010/11/17 11:43
-
誰かお話しましょー^^
-
397 名前:匿名さん:2010/11/17 12:37
-
みんな面接練習何回した?
-
398 名前:匿名さん:2010/11/17 13:07
-
私は今のところ8回くらい・・・
あまりやりすぎると、予想外な質問にとまどりそうになるからです。
-
399 名前:匿名さん:2010/11/18 06:26
-
あたしは、まだ1回(*_*)
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。