NO.10436142
指定校集合
-
0 名前:名無しさん:2006/11/05 01:22
-
今年指定校受ける人いたか書き込みおねがいします。
-
150 名前:匿名さん:2008/11/05 10:16
-
面談まで
あと18日!!
-
151 名前:匿名さん:2008/11/05 12:01
-
私もです!怖いですね
-
152 名前:匿名さん:2008/11/05 12:37
-
はい><
自薦書何文字位になりました?
-
153 名前:匿名さん:2008/11/06 06:07
-
数えてないです;
最後の行まで書きましたよ^^
-
154 名前:匿名さん:2008/11/06 09:16
-
そうですか^^
早く受かりたいですね///
-
155 名前:匿名さん:2008/11/07 14:39
-
みんな、どこ受けるの?
-
156 名前:匿名さん:2008/11/08 07:28
-
システムです…;
でも行けるかな
面談自信ないからな;
-
157 名前:匿名さん:2008/11/08 10:39
-
自分は工学です//
-
158 名前:匿名さん:2008/11/08 12:15
-
工学部の人、何学科ですか?
-
159 名前:匿名さん:2008/11/08 14:20
-
電気工学科です^^
-
160 名前:匿名さん:2008/11/09 05:47
-
面談どんなこと聞かれるのかな?
詳しく知りたいです!
-
161 名前:匿名さん:2008/11/09 09:20
-
面接練習した?
-
162 名前:匿名さん:2008/11/09 09:21
-
↑通信工学科です
-
163 名前:匿名さん:2008/11/10 02:02
-
自分は材料工学科です
面接練習はいちようやったけど不安です
-
164 名前:匿名さん:2008/11/10 03:12
-
>>156 >>160
俺、数年前にシステムのA推薦で面談受けたけど
みんなで自己紹介して、学校説明受けて終わりだったよ。
教授も「住むとこ決めた?」とか言って、受かってるの前提で話してた。
-
165 名前:匿名さん:2008/11/10 03:49
-
回答ありがとうございます!
そうなんですか?志望動機とか最近見たニュースとか聞かれるのかと…
A推薦て指定校のことですか?
-
166 名前:匿名さん:2008/11/10 14:48
-
>>163
自分も材料工です!
よろしくおねがいします。
-
167 名前:匿名さん:2008/11/11 13:36
-
みなさん、受験票は届きました?
俺は、まだです。
-
168 名前:匿名さん:2008/11/12 02:32
-
>>165
今はもう無いのかな?
俺のときは、A推薦B推薦ってあって
A推薦:基準以上の評定平均を満たしている 面談(+α)がある
B推薦:評定平均が基準を満たしていない 面接(+課題や小論文等学科によって異なる試験)がある
こんな感じだった
成績満たしてないのに推薦とれて簡単な試験だけで決まるってSUGEEと思った。
ただ、B推薦は落ちる人もいるって聞いた。
-
169 名前:匿名さん:2008/11/12 15:10
-
B推薦…そんな良い制度があったんですか!私評定が足りなくてちょっと妥協したので受けたかったです(-ω-`)でも今年もあるんですかね?何も聞いてないですけど…
私も受験票まだです!
ミスがあったのかな…
不安ですね
-
170 名前:匿名さん:2008/11/13 16:15
-
受験票来ない~
-
171 名前:匿名さん:2008/11/14 09:06
-
受験票来ないですね;;
-
172 名前:材料工希望:2008/11/14 15:01
-
こないと心配になりますよね~
ぜんぜん違う話ですが、やっぱり女の子は少ないのでしょうか?
いまさらですが…
-
173 名前:匿名さん:2008/11/14 16:05
-
みんな受験票届いてないのか
地方だからじゃなくて安心した
-
174 名前:匿名さん:2008/11/16 01:40
-
受験票こないですね;
かなり怖いです…
前から書き込んでますけど
私女子ですよ^^
-
175 名前:材料工希望:2008/11/16 02:06
-
>>174さん
女子だったんですか?
何学科希望なんですか?
ちなみに自分も受験票まだ来てないです…
-
176 名前:匿名さん:2008/11/16 03:34
-
はい^^
でも女の子少なそうですよね…
電子情報です
工学じゃなくてごめんなさい;
-
177 名前:匿名さん:2008/11/16 03:45
-
そんなことないですよ~
うちの学校システム理工から指定校来てないんですよ…
全学部から指定校来てるんですか?
-
178 名前:匿名さん:2008/11/16 07:44
-
>177
電子情報在籍者ですが、指定校の女子率は結構高かったりしますよ。
たいてい一般受験より高い感じがします。
-
179 名前:匿名さん:2008/11/16 13:02
-
いろいろネットで見てたらここにたどりつきました!
自分も今年指定校で芝浦に入りたいと思ってる女子でーす。
皆さんも受験票まだ届いてないんですか?
自分だけじゃなくて安心しました。
私は、工学部なんですけどやっぱり同姓の女の子がいるか少し不安です…
-
180 名前:匿名さん:2008/11/16 16:41
-
>178
全学部からきてました^^
情報工と迷ったんですけど…
>179
そうなんですか!
すこし安心しました^^
だけど全体的にも
女子は少ないですよね
この学科にはどのくらいいますか?
>180
ほんと受験票遅いですね!
-
181 名前:匿名さん:2008/11/17 08:22
-
自分もまだ受験票届いてなくて焦ってましたがここを見て少し安心しました。
俺みたいな馬鹿がここを受けてしまっていいのかとういことにも悩んでます。
-
182 名前:匿名さん:2008/11/17 10:00
-
でも指定校通るくらいの学力はあるんだから馬鹿じゃないんじゃないですか?
-
183 名前:匿名さん:2008/11/17 10:24
-
自分もかなりあせってます!
それよりも芝浦入った後、ついていけるかの方が心配です…。
評定とかもギリギリでしたし…
-
184 名前:匿名さん:2008/11/17 11:17
-
高校がそれなりの進学校なら
大丈夫だと思いますけど?
-
185 名前:匿名さん:2008/11/18 09:43
-
はじめまして^^
電子情報受ける者です
受験票が来ないで焦ってたらここにたどり着きました…一安心です;
今日も来ませんが…
-
186 名前:匿名さん:2008/11/18 10:57
-
環境システム受けるものです。本当に受験票遅いですよね。。
-
187 名前:匿名さん:2008/11/18 10:58
-
こんなに遅いと焦りますよね!
みなさんはどこからこられるのですか?
-
188 名前:匿名さん:2008/11/18 11:26
-
自分も授業ついてけるか心配だし留年はしたくないです
自分は長野からです
-
189 名前:匿名さん:2008/11/18 12:53
-
私も電子情報です!
受験票こないですね…
面接は練習してますか?
-
190 名前:匿名さん:2008/11/18 13:06
-
ども、186です
自分は埼玉っす
学校で1回だけ面接練習しましたが…本番は上がりっぱなしだと思います;
練習でさえ上がってたし;;
-
191 名前:190です:2008/11/18 13:23
-
私は茨城県です^^
モヤイ系じゃないですよ!笑
先生とか知り合いの人だと余計緊張するんですよねー
-
192 名前:匿名さん:2008/11/18 13:55
-
188です。
早く自分と同じ学科の人と仲良くなりたいです。
ちなみに宮城県です。
-
193 名前:匿名さん:2008/11/18 13:56
-
なんか電子情報多いな
通信って少ないのかな?
-
194 名前:匿名さん:2008/11/18 13:57
-
みなさんいま暇ですか?
ちょっと大学について
ここで話しません?
-
195 名前:匿名さん:2008/11/18 13:59
-
いいですねぇ
-
196 名前:匿名さん:2008/11/18 14:00
-
じゃあ分かりにくいので
自分の学科を名前の所に書きませんか?^^
-
197 名前:匿名さん:2008/11/18 14:00
-
じゃあ皆さんは、なんでその学科にしたんですか?
-
198 名前:材料工:2008/11/18 14:01
-
↑
です
-
199 名前:電子情報:2008/11/18 14:02
-
では常に学科が名前代わりでw
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。