NO.10436116
お前らどこの大学院狙ってるの?
-
0 名前:名無しさん:2006/08/13 13:16
-
俺横国
-
1 名前:匿名さん:2006/08/13 15:30
-
ムリ。ゼッタイ
-
2 名前:匿名さん:2006/08/13 15:49
-
横国の大学院だったらそれなりにやってれば可能だろ
東工大クラスだったら無理かも・・・
-
3 名前:匿名さん:2006/08/13 15:54
-
それなりにって言うか、死ぬ気で寝る間も惜しんでやらんと無理だろ。
だって芝浦の奴がだろ・・・
-
4 名前:匿名さん:2006/08/13 16:45
-
他大の院に行く人ってどれ位いるんだ?
-
5 名前:匿名さん:2006/08/13 19:44
-
2年の時から院に行くために勉強してる俺にとって見れば横国なんて・・・(笑)
-
6 名前:匿名さん:2006/08/13 23:50
-
俺は米国
-
7 名前:匿名さん:2006/08/14 02:46
-
横国は行く奴の数が少ない点で東工大より可能性は低いかもね。
建工から横国は細々と毎年行ってるよ。
-
8 名前:匿名さん:2006/08/14 05:40
-
なんでこの学校にきたんだ?
-
9 名前:匿名さん:2006/08/14 06:40
-
個人的な疑問なんだが学歴ロンダリング以外に他大の院いくのって価値あるのか?
法科大学院とかMBAとか(芝浦で取るやつがいるかどうかは別として)ならわかるけど、
研究したい分野があるならその大学に学部から居ないと希望する研究室とか行きにくいんじゃないの?
内部進学が優先だって聞くし・・・・・
-
10 名前:匿名さん:2006/08/14 14:08
-
ぶっちゃけ内部進学組よりも就職組の方ができる奴多かったうちの研究室。
-
11 名前:匿名さん:2006/08/15 09:54
-
東大、東工大など難関国立大学の工学系の内部連中は1~2ヶ月程度しか勉強しないで合格する現実。
そりゃ内部だから試験問題に対しては有利だけど、やっぱ頭のデきが・・・
-
12 名前:匿名さん:2006/08/15 17:30
-
院試にその程度の準備さえしないのもいる。
一番難しい大学の一番難しい学部でのことだが、一卵性双生児の片割れが、語学の弱い片割れのために身代わり受験して院試突破、おまけに国費留学もゲット。二人とも今は海外の大学にいる。
そんな調子だから内部生が外部受験生に総なめされるケースもあるらしいな。東大で実際に起きたことだけど、内部押しのけてトップ合格したのが芝工生って年が、少なくとも工学系では2度あったそうだ。
-
13 名前:匿名さん:2006/08/16 08:50
-
>東大で実際に起きたことだけど、内部押しのけてトップ合格したのが芝工生って年が、少なくとも工学系では2度あったそうだ。
順位とかって外部の人には公表されなくね?
つーか何情報よ。
>内部生が外部受験生に総なめされるケースもあるらしいな。
日本語でおk
-
14 名前:匿名さん:2006/08/16 08:52
-
東大の工学系の優秀な奴は内部で口述になるだろ
-
15 名前:匿名さん:2006/09/04 17:10
-
電通大は可能ですか?
-
16 名前:匿名さん:2006/09/05 22:14
-
大学院は名前じゃなくて、研究内容で選ぶんだよ。
-
17 名前:匿名さん:2006/09/05 22:28
-
じゃムサいけ
-
18 名前:匿名さん:2006/09/06 03:41
-
わかった
-
19 名前:匿名さん:2006/10/03 11:14
-
芝浦の院が日本で一番いいと思う
-
20 名前:匿名さん:2006/10/03 14:02
-
分かってるね、君
ようやくその知見に辿り着いたね
-
21 名前:匿名さん:2006/10/03 20:13
-
教授乙
-
22 名前:匿名さん:2006/10/04 02:41
-
芝浦の院サイコーだね。まさに男の道だと思う
-
23 名前:匿名さん:2006/10/04 06:14
-
やっぱ国立に憧れるわあ
-
24 名前:匿名さん:2006/10/04 14:11
-
>>23
じゃ秋田大にいけばいいでしょ?
芝浦が一番だよ
-
25 名前:匿名さん:2006/10/05 01:43
-
芝浦院進学>学部就職
-
26 名前:匿名さん:2006/10/05 22:04
-
他大全滅。人生おわた(^^)
-
27 名前:匿名さん:2006/10/06 07:55
-
芝浦でええやん
-
28 名前:匿名さん:2006/10/06 14:56
-
ヘ('A`)オイデオイデ
-
29 名前:匿名さん:2006/10/07 04:08
-
>>26
東大院<芝浦院
これ常識だよ
だから大丈夫
-
30 名前:匿名さん:2006/10/07 04:27
-
院に上下なんてないでしょ。
研究分野が違うんだから。
-
31 名前:匿名さん:2006/10/07 10:15
-
::::::::::::::::: ____________ ::::::::::: >>29
手 ::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::: 頭 ど
遅 ::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :: で. こ
れ :::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 : す が
で. .::::: ,〉'" `'´ `ヽ! : か , 悪
す :::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', ゜ い
ね. :::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠, す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
-
32 名前:匿名さん:2006/10/07 13:18
-
>>30
乙
上下がない?中学生が東大院?
-
33 名前:匿名さん:2006/10/07 13:27
-
極論で批判するのは頭が悪い
-
34 名前:匿名さん:2006/10/07 16:10
-
日本語おK
-
35 名前:匿名さん:2006/10/09 17:16
-
>>34
それはわざとやってるのか
-
36 名前:匿名さん:2006/10/15 11:18
-
芝浦院落ちたおいらは人生も落ちた
-
37 名前:匿名さん:2006/10/16 00:19
-
いや、オマイの人生はこれから始まるんだよ
-
38 名前:匿名さん:2006/10/16 13:41
-
>>36
へー、落ちたんだ・・・
-
39 名前:&; ◆9zsLJK2M:2006/10/17 17:18
-
生はこれから始まるんだよ
-
40 名前:柿崎宗一郎:2006/10/19 23:31
-
うーむ。院も魅力的になってきちゃったよ。
もっと勉強しようかな…
-
41 名前:匿名さん:2006/10/20 08:40
-
柿崎って何年?
-
42 名前:匿名さん:2006/10/20 08:56
-
>>40
そだね
-
43 名前:柿崎宗一郎:2006/10/20 12:06
-
>>41
2年、もう20歳だねえ。
>>42
お互い頑張ろーぜ!
-
44 名前:43:2006/10/21 01:33
-
うん
-
45 名前:匿名さん:2006/10/27 01:12
-
今から就活の季節ですよね?これから就活するか芝浦の院に行くか悩んでいます。
芝浦の院ってどうなんでしょ?
-
46 名前:匿名さん:2006/10/27 02:32
-
研究大学:旧帝、総計
高度専門職業人養成大学:上位駅弁、マーチ理芝
専門的一般教養伝授大学:その他
-
47 名前:匿名さん:2006/10/27 05:59
-
院は研究室次第
-
48 名前:匿名さん:2006/10/27 06:07
-
先輩が今まで自分の行きたい研究室で何をしてきたか聞くべきだね。
二年も行くのだから、情報がわからない研究室は避けるべき
-
49 名前:匿名さん:2006/10/27 06:08
-
すいません49ですが、先輩が→先輩に
前ページ
1
> 次ページ