【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435990

大学で身につけておきたいことは?

0 名前:芝工生:2005/05/03 02:16
大学は自由度が多いので、何をやるのが最善かわからなくなることが多くなる。
例えば、
・多く科目をとると、大体学部2年まではなかなか一人で課題を片付けられないことがある。
・学部卒で就職する場合、専門家としては見られないので、知識の量が単純に生きてくる事が少ないと聞く。
・面接で自己アピールが必要であると聞くので、何かしらの努力は必要。
・課題をこなした量が多ければ多いほど、課題につまずくことが少なくなり、短期間で多様なことが身につけられるようんなる。

結局どうすればよいのでしょう?
より具体的な話があれば、大歓迎ですなぁ。
34 名前:匿名さん:2005/08/19 14:25
いろいろやれるのは、大学3年まで? 充実した大学生活でない場合、大学4年以降やらなくてはならないことが増えてしまう。
院生で研究以外にもやらなくてはならないことを探すと、やるべきことがいっぱい出てきて、時間がないことに気が付く。
35 名前:匿名さん:2005/09/18 15:18
人が集るサークルってどんなサークルなんだろう。

ウツ(→学業の効率低下)にならないためにも環境作りは大事だったかもしれない。
頻繁に参加しなくてもいいから、人が多いサークルにとりあえず入っておくは悪いことではないかも。
もちろん、頻繁に参加するサークルが会った上であればなおさら良さそうだ。

いろいろな人と知り合うのは悪いことではないしね。
36 名前:36:2005/09/18 15:19
いろいろな人と知り合ったほうが、いろいろな情報が集って自分が何をすべきかよりわかるようになるかもしれない。
37 名前:36:2005/09/18 15:26
身につけておきたいことというよりは、やっておきたいことになってしまった。
(レス36の3行目 : サークルが会った上で → サークルが存在した上で)

結局、常に自発的に正しそうなことを思い浮かべて、積極的にそれを行っていける癖をつければいいのかな。
38 名前:匿名さん:2005/09/18 16:21
>>35-37が何を言いたいかというと、

正しくてわかりやすい日本語を身につけた方がいい

ってことですね
39 名前:36:2005/09/19 04:42
>>38
いいたいことではなくていえること

ちなみに、>>35-37について、
「悪い日本語の癖をカバーするために、何度か文章を見直してからその文章を掲示板に入力する方がいい」という見方もできる。
このような記述のほうが、改善も図りやすい。さらに、入力ミスもカバーできる。
結局、「メールなどと違うこのような掲示板に入力する際にも、少しは気を使ったほうがいい」ということみたいだ。

なかなかここまで書くことを考える人があまりいないので、掲示板の価値を見出しづらくなる人が多くなるのかもしれない。

ぶちあけると、みんな気が緩んでいるのだから、掲示板は使いづらいこともあるのが現状ということか。
40 名前:匿名さん:2005/09/19 05:36
そして結局文章を見直さずに書き込む36
41 名前:匿名さん:2005/09/19 06:20
>>35

もうやめてくれ。
お前の書き込み見てると痛々しいよ
42 名前:36:2005/09/19 07:40
>>40,42
2,3行の簡単な文句をいっても相手に伝わるわけがないぞ。
そのような書き込みは意味がない。

間違っている人間がいたら、伝わる書き込みをしましょう。

>>41の書き込みも痛々しいよ。
それでは改善しようがない(説得力がない)。そのやり方で現状を変えるのは無理だ。
悪循環に陥るだけなのがわからないのか。
43 名前:匿名さん:2005/09/19 12:34
またやってるよ…。
44 名前:36:2005/09/19 13:05
>>38,41,42,44
生産的な意見を出せない人がいて残念だなぁ。
かれらは、スレッドの目的を満たすための貢献をどれだけしたというのか?一行分くらいか(39だけ)?
(少なくとも40,43からは経験的な知識を得られる可能性が見込める)
よりスレッドの目的を満たす貢献をしよう。

--------------------------------------------------
他のスレッドがどうであろうと...せっかく情報共有しているのなら...それが大人の解決法...
--------------------------------------------------

いろいろなスレッドがあってもいい。
45 名前:匿名さん:2005/09/19 13:28
だれか、独学でTOEICの点数を100点以上伸ばした人いない?
どうやってやったんだ?
46 名前:44:2005/09/19 14:19
>>44
あきれてるんだよ。読解力ないな。
47 名前:36:2005/09/19 14:41
>>43,47
100歩ゆずって読解力がないと仮定しよう(44などは読解力を要求する文章を書いていたか?)。
しかし、生産性が乏しいのは事実だ。そして、重要だ。
重要性を理解しよう。理解できなければ読めてもしょうがない。
「あきれた」なんて書かなくてもよい。

ツッコミどころが多いのはお互い様だ。悪循環するレスを書くのはもうよそう。
相手の性格を考えるべきだ。そして、一行しか書かない人間のほうが譲るべきだ。
言語能力は習慣だ。能力に欠陥があったとすれば、一瞬で直ることではない。

44が持つ方針は間違っている。
48 名前:36:2005/09/19 15:02
「あきれてる」の一言で、人を批判。
常識的に、あれだけの量の文章に対していえることが、一言だけであるはずがない。

”理由付けをするほうと、適当な一言で人を批判するほう”

どちらがあきれられるべきなんだか...「人を批判すること」をそんなに簡単にしていいのか?

「よ~くかんがえよう」なんてCMがあったかな...でもあればお金の話か...
49 名前:匿名さん:2005/09/19 15:03
考えを書いてもらうだけでも充実したスレッドになるはず。
50 名前:匿名さん:2005/09/19 15:08
しかし誰が書いてるんだろうな。気になる。
51 名前:匿名さん:2005/09/19 17:55
大学生のうちに上手なセックスの仕方は覚えておけ
52 名前:匿名さん:2005/09/19 19:21
>>35は留学生でしょ

日本語の間違いの一つや二つ許してやれ
文章力の無さも受け入れてやるべきだよ

>>35
もう少し読みやすい文章を書くように心掛けましょう。
変な言い回しや余計な語は使わない方が簡潔でわかりやすいですよ。
53 名前:匿名さん:2005/09/20 03:51
>>51
相手がいないんだが
54 名前::2005/09/20 09:42
大学で身に付けておきたいものは
まぁ最低限服は身に着けていないとやばいかなっ。
55 名前:匿名さん:2005/10/07 11:05
必ず、何かに興味を持てる人間になりたいところだね。
56 名前:匿名さん:2005/10/08 11:02
揺れない心!!!
57 名前:匿名さん:2005/10/31 03:55
環境作りは、精神的な意味においても重要かな。
いろいろな種類のサークルに入っておけば、楽しく生きられるやり方などの糸口が見つかるかな。
58 名前:匿名さん:2005/11/10 09:36
括弧のある計算。
二次方程式。
59 名前:匿名さん:2005/11/19 11:57
学部3年までは授業をちゃんと聞いて内容を覚えていればいいわけだけど、4年以降は研究室内でプレゼンテーションして議論したりすることが多くなる。

最近気づいたんだけど、プレゼンテーション聞いているときに集中しているつもりで集中できていないことが多い。
"相手にとって必要な情報をなんとしてでも提供する(ツッコム)"という気持ちを持ちつづけていないと、いつのまにか脳がサボっている。
研究室のメンバそれぞれの突っ込む頻度にばらつきがでていて、さらにその傾向が変化している。...つまり、伸びている人がいるわけだ。

プレゼンテーションは一人でいつでもできるわけではないから、この貴重な機会に脳がサボらないようにすることの積み重ねだろうか...
大学院で突っ込む訓練をたくさんしておかないとなぁ...就職する時期が近づくことを感じる今に思ってしまうことだ。


60 名前:匿名さん:2005/11/20 06:47
>>59 お前の書き込み特徴的だよな。すぐわかるわ。
61 名前:匿名さん:2005/12/14 12:32
>>45
70点くらいのびたね。だいたい1年間の間だったかな?
62 名前:62:2005/12/14 12:37
最高得点が書いてあったけど、それが団体の得点であるとすると、
どうやら芝浦で800点以上とっているひとがいるらしい。

できるひとがいるんだから、なかにはTOEICの点数を大きく伸ばしている人がいるだろうね。
63 名前:匿名さん:2005/12/31 10:23
最近、感じたことが一つある。
それは、ふとひらめいたことを確実にメモって追求することの大切さ。

なぜなら、簡単には説明できないことを要求されることが結構あるんだけど、
長く悩んでいたときよりも芯をついた画期的な考えがひらめきによって生まれる。
しかもひらめく頻度は意外に多い(たまたま最近多いだけ?)。
もしかしたら、いつも重要な問題について、少し気にかけているとこのようなことが起こるみたいだ。
それは「物事に対する疑問を持ち続ける癖がある」ということなのかな。

長く悩むことに取り組む機会が多くあって、成果があまりあがっていない人には重要なことかな。
64 名前:匿名さん:2006/01/09 18:06
ペンは剣よりも強し♪
65 名前:匿名さん:2006/01/26 23:00
ペニはもっと強し!
66 名前:匿名さん:2006/02/06 06:24
SPIをはやめからやらなくてはならない人ってどれくらいいるんだろう。
選考は4月に始まる約束だから、2月でも間に合うかと思ってしまっていた。しかし、WEBで問題を2月に解かせる企業が実際にいたりして。
人気のある企業はSPIで人を多く削る見たいだし、11月ごろからやるべきだったか...
67 名前:匿名さん:2006/02/06 15:27
1.ちゃんと挨拶できること。
2.電話の応対が普通にできること。
3.敬語を間違えないこと。
4.最低限のマナーは身に付けること。
上げれば切りがないね。最近入社してくる連中は指示した仕事しかしない?違うなあ!
細かく指示しないと仕事ができない。
68 名前:匿名さん:2006/02/06 16:19
とりあえず、人に負けない専門知識を身につけること
まさに芸は身を助けます。
69 名前:匿名さん:2006/02/06 16:23
お前いいこというなぁ~
確かにその通りだと思う
と同時に、いやそれ以上にセンスも大事
70 名前:匿名さん:2006/02/06 16:24
ちなみに、芝工の専門知識習得度は、大阪市大と並んで29位にランキングされてたな
71 名前:匿名さん:2006/02/06 19:26
記憶では理科大15位、明治23位、上智34位、そのあとに中央青山が来て、ムサ、法政は50位内にはランクインしてなかったな。
まぁ、芝浦が就職ではソコソコ強いという話の裏付けではあるね。
72 名前:匿名さん:2006/03/08 14:39
研究を通して、社会にも共通して通じる基礎力を一生懸命身につけよう。

3年間を通して、本気で研究できそうな分野を探す。
3年間を通して、まともな研究ができる力をつける(英語力、日本語力、プログラミング力..)。
研究は「大学での学習」の集大成。
73 名前:匿名さん:2006/03/11 02:35
人生の方程式を半分解くことが大切である
74 名前:匿名さん:2006/03/12 11:54
TOEIC大卒以下の点数を取ってしまった。

「TOEICテスト3ヶ月トレーニング」を通して、リスニングが重要だと思った。。
「シャドーイングイングリッシュ」を通して、「オウム返し」のようなシャドーイングが重要だと思った。
「英語は絶対勉強するな」を通して、「たくさんシャドーイングを繰り返して意味がわかるまで答えを見ない」という考えがあることを知った。
「TOEFLテスト英単語850」を通して、多くの熟語を耳にして記憶しておくことが重要だと思った。
(上記の本を完全に読み終えていないのは事実)

とりあえず、130点くらい点数は上がった。しかし、始めのうちは自分なりの勉強方法すら見いだせなくて、ペースは悪かった。
その結果、15ヶ月も費やしてしまった。お金もかかった。
75 名前:75:2006/03/12 13:08
今は、「つぶやき英語トレーニング」を購入した。
長文が50あり、読むスピードが速い音声も録音してあった。
さらに、この本は「英語は絶対に勉強するな」のように「意味が読み取れるまで答えを見てはいけない」わけではない。
そして、覚えるべき熟語も書いてある。

過去に比べて単語を抽出できるようになったような気がする。
だけど、単語の列が頭に入ってもなかなか意味に変換されない。
この本を使って、
「適した速度」で「単語を一つ一つ獲得」しながら「たくさんの長文の読解など」をしていく。

このことで、12ヵ月後、できれば6ヵ月後にもう100点の上昇を望む。
76 名前:75:2006/03/12 13:14
芝浦の最高点は800点超えているけど、それについてのエピソードがどこかにないだろうか。

何者なんだろうか...
77 名前:75:2006/03/12 13:47
ちなみに、「単語が抽出できるようになった」ときに「音が頭に残るようになった」という効果もあったというべきだろうか...
78 名前:匿名さん:2006/03/12 14:03
イギリスやアメリカの協定大学でやってる語学研修プログラムに参加したとかかな?
79 名前:匿名さん:2006/03/12 14:12
毒学だと、"どこかで壁にでもぶち当たる"かもしれないということかぁ
80 名前:匿名さん:2006/03/12 14:53
まぁ、伸びる人は飛躍的に伸びていくからなぁ~
漏れも付いていけるように頑張るわ
81 名前:匿名さん:2006/03/12 17:34
3ヶ月で400から600にあげた
82 名前:匿名さん:2006/03/13 09:50
芝浦って世間的にどれくらいの評価なんだろ?
83 名前:匿名さん:2006/03/13 10:10
昔はよかった



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)