NO.10435985
芝浦工大or東大宮駅周辺の飲食店
-
0 名前:名無しさん:2005/04/08 10:02
-
いいところありますか?
-
51 名前:匿名さん:2005/12/27 09:48
-
>>50
全米が泣いた
-
52 名前:匿名さん:2006/01/26 23:20
-
サイゼリヤでいいじゃん
-
53 名前:匿名さん:2006/03/05 12:00
-
来年からここですがおいしい飯ありますか?
-
54 名前:匿名さん:2006/03/21 07:46
-
尾道学校がいい。
2限か3限休講なら必ず行く。
割引券あると学食と同じ値段だし。
-
55 名前:匿名さん:2006/03/22 19:03
-
尾道の横の階段登ったとこにある喫茶店もいいよぉ
-
56 名前:匿名さん:2006/03/22 23:59
-
うらの中華料理屋だっけか?
けっこううまかったような。
-
57 名前:匿名さん:2006/03/29 13:40
-
豊洲周辺はどんな料理店があるの?
-
58 名前:匿名さん:2006/04/01 08:27
-
真面目にデートスポット教えろ
-
59 名前:匿名さん:2006/04/01 11:09
-
エイプリールフール☆
-
60 名前:匿名さん:2006/04/01 13:38
-
彼女欲しい
-
61 名前:匿名さん:2006/04/03 01:18
-
理系大学で彼女といえばPCのことだ。
紛らわしいからガールフレンドと言うんだ。
-
62 名前:匿名さん:2006/04/04 05:19
-
東大宮で一人でぶらっと入ってちょこっと飲めるような店ない??
-
63 名前:匿名さん:2006/04/04 06:42
-
>>62
松屋
ぶらっと入ってキムチでもつつきながらビール
-
64 名前:匿名さん:2006/04/04 07:20
-
それするのって現場のおじさんたちじゃねーかw
て、豊洲IHIビルにも松屋入ってるんだよな。しかもキャンパスの対面。ありゃIHIの社員じゃなくて、完全に芝工生狙ってるよw
-
65 名前:さかあ:2006/04/10 11:24
-
東大宮の松屋ってよぉ、水かお茶が出されるだろぉ?
あれってよぉ、どっちが出されるかはランダムなのか?
わしはよぉ、水がいいんだよ。熱い味噌汁に熱いお茶って拷問だろ?
-
66 名前:匿名さん:2006/04/10 13:42
-
お冷くださいって言え
-
67 名前:匿名さん:2006/04/10 13:48
-
水筒に水入れて持ってけば おk
-
68 名前:さかあ:2006/04/10 14:11
-
>>66
奴らは客が食券買ってるときに茶を注いで、席に着いたと同時に出しやがるんだよなぁ。
茶を出されてから水にしろと言うのもアレだし「水を用意しとけよ!!」と言いながら入店するのもアレだしなぁ。
たまになんの苦労もしないで水を手に入れる客がいると殺意が芽生える。
-
69 名前:匿名さん:2006/04/10 14:13
-
吉牛の味噌汁も熱いぜー
未だに喉がヒリヒリする
-
70 名前:ゲリラサークル筆頭 ◆BmwsHsx.:2006/04/13 10:13
-
今日の午後3:30頃に、東大宮の松屋で牛めしの並を食べていた、琥珀色のセミロングヘアーで白い上着を着ていた女性へ。
貴女が入店した瞬間、私は忘れかけていた恋心というものを思い出しました。
あゝ美しい、美しすぎる。まさか松屋で、あれほど美しい女性に出会えるなんて。
もしよろしければ添い遂げることを前提に、私と結婚していただけませんか?
-
71 名前:匿名さん:2006/04/13 19:28
-
>>70
うp
-
72 名前:ゲリラサークル筆頭 ◆BmwsHsx.:2006/04/13 21:26
-
携帯で撮影しようとしたけど、店内で「ちろり~ん♪」なんて音を鳴らしたら駅前交番行きかな?と思って撮らなかった。
後悔している。
○ナ○ーに使いたかった。
-
73 名前:匿名さん:2006/04/14 16:00
-
豊洲の松屋にいってみたとです。
定員さんがいそがしそうに働いていたとです。
味噌汁が最後まで運ばれてこんかったとです。
-
74 名前:匿名さん:2006/04/14 17:05
-
>>73
俺は食券黙って置いておいたら、後から来た客5人に追い越されたぞ。
-
75 名前:匿名さん:2006/04/14 20:41
-
>>68
普通に水くれって言えばいいじゃん。
-
76 名前:匿名さん:2006/04/15 04:54
-
店に入って食券買って、席に着く時までに店員が誰も自分を見てなかったら、食券に印刷してあっても
いくら食券制でも「○○ちょーだい(○○お願い)」ぐらいは言え。
-
77 名前:匿名さん:2006/04/15 05:42
-
まったくだ。言わなかった自分が悪いんじゃん。
-
78 名前:匿名さん:2006/04/15 06:17
-
あれは、昨年の11月・・・。夕方小腹がすいたので松屋へ。
客は学生2人と浮浪者。
私は気にせず席についた。
そして、並と卵を注文して食べていた。
前の席の学生が、辛そうな顔をして浮浪者を見ている。
私は浮浪者が嫌なだけと思っていた。
浮浪者も並と玉子を食べていた。
白身が口からダラリ出ている。・・・何度も、白身を口から出してはごはんに掛けて・・・。
と思っていたが・・・いや、待て、玉子の器が無いではないか!!
しかも、浮浪者からは時折、「カーッ」と聞こえる・・・。
そう、あれは紛れも無く、"痰"をメシに掛けながら食べていたのだった。
それを見て以来、松屋には行けなくなった。
-
79 名前:匿名さん:2006/04/15 07:36
-
>>78
たまにほんと変な人いますよね・・
この前牛丼をヨダレをたらしながら食べている人がいて
何日かいけなくなった
-
80 名前:匿名さん:2006/04/15 12:33
-
いや松屋豊洲店は東大宮店より変な人多いと感じる。
あの辺の住人ってより、流れてあの辺に来た感じのおっさぁんとかなんだけどね。
この前も、「オレは字が読めねえって言ってんだろ。読めねえんだよ。食券じゃねえ。外のでっけえ看板の写真の飯が食いてえんだよ。黙ってあれ出しゃあいいんだよ、バキャーロー」ってこんな感じ。でも無銭飲食はしなかったね、そのおじさん。
-
81 名前:匿名さん:2006/04/15 13:04
-
マジかよw
-
82 名前:匿名さん:2006/04/15 16:03
-
味噌汁はこばれてこないと返金してくれる。
てかやってたひとが一昨日いたなw
-
83 名前:匿名さん:2006/04/15 16:40
-
そうなのか?
オレはあそこでは290円のカレーしか食わないんだが、味噌汁はカレーにくっついてくるわけさ。仮にそいつが来ないといくら返してくれるんだ?
-
84 名前:匿名さん:2006/04/17 04:07
-
返金されないだろ
-
85 名前:匿名さん:2006/04/17 04:16
-
店側の債務不履行で契約の解除
-
86 名前:匿名さん:2006/04/23 00:22
-
>>68
確か11月~5月くらいはお茶期間。それ以外のときは水。
お茶期間の時でも「水よこせゴルァ」と言ってきそうな人やフゥフゥハァハァ言ってる太い人には店員が臨機応変に水に変更する。
あと高校生の集団客はほぼ100%「水ください」言ってくるから最初から出すようにしていたかな。最近はどうなんだろ。
それはともかく、豊洲近くに良い店ないもんかね。
-
87 名前:かさあ:2006/04/23 00:34
-
>>86
あらまどおも!!!
豊洲のめしやといえばなぁ、ジャスコ東雲店かなぁ、ややとおいがな
-
88 名前:匿名さん:2006/04/23 17:25
-
あの駅からちょっと歩いた去年できたラーメン屋って美味しいの?
-
89 名前:匿名さん:2006/08/30 17:19
-
すごい、美味しいよ!
-
90 名前:匿名さん:2006/08/31 03:16
-
パワー丼に一票
-
91 名前:匿名さん:2006/09/09 11:40
-
豊洲と大宮の学食どっちが好きですか?
-
92 名前:匿名さん:2006/09/10 00:54
-
どっちもどっち。でも、大宮のケーキセット、何気にまた食べたくなる。
-
93 名前:匿名さん:2006/09/13 04:56
-
大宮にケーキセットなんてあったっけ??
どんなやつ?
-
94 名前:匿名さん:2008/04/14 17:52
-
セブンイレブンの裏にある新しい中華屋さんの坦々麺とか美味かったよ。
-
95 名前:匿名さん:2008/04/15 01:52
-
どのセブンだ?
-
96 名前:匿名さん:2008/04/15 18:33
-
東大宮東口駅前のセブンです。じょうじょうっていう店です。
-
97 名前:匿名さん:2008/04/17 01:37
-
芝浦氏ねや
はよ氏んでしまえ
はよせんかい
はよ氏ねや
-
98 名前:匿名さん:2008/04/23 09:11
-
>>97
お前がしねwww
-
99 名前:匿名さん:2008/04/25 00:40
-
生きる!!!!
-
100 名前:匿名さん:2008/06/07 05:29
-
>>94
あれがうまいっていえるか?並みだろ。