NO.10435935
【版権問題】法律ネタをかたらないか【エミュetc....】
0 名前:名無しさん:2004/07/16 07:06
ってことで法律関係の論争はここでやってください。
各板で誘導よろ。
1 名前:匿名さん:2004/07/16 08:21
エミュ(emu)->エミュレータエミュレータ(http://e-words.jp/w/E382A8E3839FE383A5E383ACE383BCE382BF.html)
あるシステム上で他のOSやCPUの機能を再現し、そのOS(CPU)向けのアプリケーションソフトを動作させるソフトウェア。
たとえば、Macintosh上でWindowsの機能を再現し、Windowsアプリケーションソフトを動作させるソフトウェアなどがこれにあたる。
エミュレータを使って他のOSやCPU向けのアプリケーションソフトを実行することをエミュレーション(emulation)という。
最近ではゲーム機の機能をパソコンで再現するエミュレータが出回っており、ファミコンなどの家庭用ゲーム機のゲームや、ゲームセンターの業務用ゲームをパソコンで楽しむことができる。
ファミコンのROMカセットや業務用ゲームの基盤からコピーしたゲームプログラムがインターネットを通じて配布されており、ゲーム業界はこうした行為を「海賊行為」として厳しく非難している。
実習室でエミュを使いゲームをして遊ぶことは、周りにいるレポートや課題プログラムを作成している人たちの妨げになったり、実習室が混む原因になるばかりでなく、
著作権法に違反している行為であり、芝浦工業大学学術情報センターネットワーク利用規程に違反しています。
芝浦工業大学学術情報センターネットワーク利用規程(http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/indexBOX/doc/kitei.html)
(禁止事項)
第9条 SICNETの利用にあたっては、次の行為を禁止する。
(1)教育・研究以外の目的で利用すること
(4)プライバシーおよび著作権等の法令に定める権利の侵害
実習室でエミュをやっているひとは、やめてください。
2 名前:匿名さん:2004/07/16 08:31
エミュやめろ!
しかも、やってるヤツは「オレはパソコン詳しいんだぜー」って顔しているが、
実際はモラルのなさを晒しているだけだ。
3 名前:匿名さん:2004/07/16 10:15
エミュじゃなくてフリーソフトのゲームならいいのか?
そーいう問題じゃないだろうに。
なんつーか、どっちもどっちだなって気がする。
4 名前:匿名さん:2004/07/16 11:01
斬る・ビルやってんじゃねぇ
5 名前:匿名さん:2004/07/16 12:18
>>3
お前 馬鹿だろ
6 名前:4:2004/07/16 13:00
まあこんなところに書き込んでる時点で馬鹿だってことは認めるけどな。
結局、法的に違反しているからやめさせたいっていうことなのか、
ただ単に迷惑だからやめさせたいのかがはっきりしないんだよ。
どうも法律を盾にゲームやってるヤツを非難したいだけな気がする。
第一、エミュを使ってゲームをして遊ぶことが著作権法に違反しているっていう
判例はないはずだけど?
脳内裁判は逆転裁判だけにしておいてほしいね。
ちなみに
>第9条 SICNETの利用にあたっては、次の行為を禁止する。
>(1)教育・研究以外の目的で利用すること
厳密に言えばここのページを学校から見るだけでこれに抵触するんじゃない?
そんな適当な利用規定に拘束力があるのかも疑問。
7 名前:匿名さん:2004/07/16 13:29
判例が無ければ法令違反してもいいのか。そりゃあ知らなかった。
もうちょっと世の中のことを勉強した方が良いですよ。
4の意見は単に、大学でエミュをしたいだけにしか思えん。
やりたいなら、家でやればいいじゃん。
8 名前:匿名さん:2004/07/16 13:36
>結局、法的に違反しているからやめさせたいっていうことなのか、
>ただ単に迷惑だからやめさせたいのかがはっきりしないんだよ。
>どうも法律を盾にゲームやってるヤツを非難したいだけな気がする。
どう考えても両方でしょ
法律に違反してるしジャマだし法的に問題になれば周りや大学に迷惑をかけるっしょ
迷惑をかけるからこそ、法律や利用規定で禁止されているんだし
そういう風にゲームしてる人は、非難されてもしょうがないし
9 名前:4:2004/07/16 14:30
別に学校でゲームやりたいとは思わないし、
正直そういう人は迷惑だし、非常識じゃないかなとは思うよ。
ただそれと法律をむやみに振りかざすのは別。
基本的に法律ってのは個人が勝手に解釈するものじゃないんだよ。そこが間違ってる。
法に反してるか反してないか決めるのは裁判官であって、個人じゃないわけ。
だから単なる一般人が勝手に著作権法を解釈して著作権違反だのなんだの騒いでも無意味だってこと。
あくまで「可能性がある」に過ぎないわけよ。
過去のエミュに関する逮捕事件、判例等はすべて「送信可能な状態にしておいた」っていうのが
著作権違反に該当したのであって、エミュでゲームをやることはおろか、
違法ROMをダウンロードすることすら著作権法違反っていう判決が下ったケースは
過去に無いんじゃないかと記憶してるんだけど、違いますか?
むしろ、なんでそこまで言い切れるのかがわからない。
別に俺は著作権に完全に違反してないって言いたいんじゃなくて、
現在の著作権法では違反してるって言い切れない(そこに問題がある)んだと思ってたから
気になったんだけど。
要するに「限りなく黒に近いグレー」ってやつな。
それとも単なる感情論にまともに判例とか持ち出すのが間違ってるのか?
そもそも、著作者や権利者以外は著作権違反で訴えることはできないから、
その時点で大学側がどうにかできる問題じゃないのかもしれない。
第一、大学側に違法コピーやら著作権違反やらの責任がかかると思ってるのか?
10 名前:匿名さん:2004/07/16 15:01
ROMではなくて、WinnyなどのP2Pアプリケーションを使ったmp3ファイルの交換・ダウンロードについては、
JASRACが各大学に「米国では大学に民事の著作権違反の責任がかかる」という例をしめして警告している。
日本では、ダウンロードだけは黒か白か…大学にまで責任が及ぶのかは判例が無いけど、
逆に言えば判例が無いからこそ、そんな非常識な一部の人のせいで大学の評価をさげるような行為をさせては行けないのでは?
黒ではなく、グレーだからこそ警戒したほうがいいということじゃない。
まぁ、法律論よりも実習室で長時間ゲームしている非常識な行動をどうやって止めさせるか、モラル向上させる為に啓蒙していくか
を議論した方が、学生や大学として出来ることじゃないかと思う。
11 名前:匿名さん:2004/07/16 19:47
法学部イケヤ
12 名前:匿名さん:2004/07/17 02:17
エミュやってる奴必死だな
13 名前:匿名さん:2004/07/17 03:45
エミュで逆転裁判でもやってろ
14 名前:匿名さん:2004/07/17 09:01
このスレ低レベルすぎてうけるんだけど
15 名前:匿名さん:2004/07/18 09:03
確かに学校でエミュやってる奴は痛いと思うが
それに対して法律論を展開する奴はそれ以上に痛い
16 名前:匿名さん:2004/07/19 18:49
法律抜きにして、どうやってその痛い人たちを減らすか考えませんか?
17 名前:匿名さん:2004/07/19 18:51
法律抜きにして、どうやってその学校でエミュやってる痛い人たちを減らすか考えませんか?
18 名前:匿名さん:2004/07/20 17:43
もうほっておけば?
19 名前:匿名さん:2004/07/22 02:51
どうでもいいじゃん
20 名前:匿名さん:2004/07/23 15:12
減らして何がしたいんだ?
21 名前:匿名さん:2004/07/26 11:03
銀ジャンが注意すればいいんじゃねえ?
それで全部解決じゃん。
22 名前:匿名さん:2006/01/27 00:32
まじね、大学でエミュとか終わってる。
それでクラッカーになったつもりでいるのね。
まじ厨房だよ。
いや厨房以下か。
クソだな。
いまのやつってカルトとか知ってるのかな?
しらんだろうなぁ。。