【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■芝浦工業大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435909

芝浦工大【建築学科】

0 名前:名無しさん:2003/12/29 10:23
研究室ではどんなことをしてるんですか?
116 名前:匿名さん:2005/03/01 13:05
4月から建工新入生ス。今のうちに準備しておくことあり?
117 名前:匿名さん:2005/03/01 23:57
建築学部の話ではなくて恐縮ですが
環境システム学科で建研の人っていますか?
いたとしても環境システムで建築方面は厳しいですか?進路に迷ってます。
118 名前:匿名さん:2005/03/02 16:58
>>>116
まぁ高校でやってきたような「勉強」というより、本読んだり
スケッチしたりしてみるとだいぶ入ったとき違うかな・・・
>>>117
建研は環シスが多かったんじゃないかな?担当の先生が環シスの人だから
もちろん建工、建築もいるけど。環シスでも建築いけると思うけど、あくまで
他分野を広く浅くだから自分でも勉強しないと厳しいかもね。でも建研入るんだったら
自然に勉強になるからいいと思うけど、先輩もすごく優しいらしいし、丁寧に教えてくれるらしいから
119 名前:117:2005/03/03 04:25
>119
うわぁ、かなり面白そうですね!
とりあえず建築関連の本読みまくっときます。
120 名前:匿名さん:2005/03/03 04:44
KENKENはすごいよ。
今著名設計事務所の幹部になっている人から、芝浦で設計やるなら「KENKENに入るといいのに・・・・」とか言われたことがあるよ。

その人がいた頃は田町の建築学科の中にKENKENは置かれていて、顧問の先生が建築から環境に移ってから拠点が大宮になったらしい。
シス棟の中にあるんだから、利用しない手はないよね。
121 名前:118:2005/03/03 14:09
>>118.121
ありがとうございます!!
CADではなく自分の手で図面が引けるようになりたいのですがシラバスに製図系の授業があまりないのが気になっていました。
ありがとうございます@@
122 名前:匿名さん:2005/03/04 16:27
ちょっと逆に考えて、自分の手で図面が引ける感覚でCADが使えるようになるといいよ。
試行錯誤の量が10倍以上違うし、本質的な部分に注力できるし。
123 名前:匿名さん:2005/03/05 00:27
>>122 ありがおうございます!!
124 名前:匿名さん:2005/03/05 05:22
>>122
製図の時間はたいして製図描かないんだよね。製図以外の授業で製図の課題が出ることもあるし・・・
だから、みんなお持ち帰りで描くわけ。

それと、図面早く覚えたいなら、設計事務所にでもバイト行くこと。
125 名前:匿名さん:2005/03/05 10:56
4月2日に学力テストのようなものがあるんですが、
そのときに化学の試験もあるっぽいんです。
おれは元々私立専願で化学は高2のころまでしかやってないんですが、
今から勉強しといたほうがいいんでしょうか?
126 名前:匿名さん:2005/03/09 10:45
2002年卒の芝工の建築卒の人を探しています。
名前がシンドウさんといいますが、ご存知のかた教えてください。
127 名前:匿名さん:2005/03/26 15:18
調査とかいって、あまり関係ないみたいだよ。
ただ、自分の力がどの程度なのかわかるので、出来が悪いと
「入門」を薦められるか、自分で自ら履修するか という話にはなります。
サボっていたら、数学などは、自信は木っ端みじんになるかもね。
128 名前:匿名さん:2005/03/28 11:48
化学はともかく数学できないとこの先やっていけないと思うよ
129 名前:匿名さん:2005/03/28 21:13
>>125
すいへーりーべぐらい覚えてればよゆー
130 名前:匿名さん:2005/05/01 18:47
建築と建築工ってやたら就職率に差があったような覚えがあるんだけどなんでか教えてください
いや、俺は機械工ですけど。
131 名前:匿名さん:2005/05/08 13:53
ageage
132 名前:匿名さん:2005/07/21 12:04
建築と建築工どっちにしようか迷ってます。。。
133 名前:匿名さん:2005/07/21 12:25
建築と建工はかなり違うと思う。あなたがどういう事をやりたいのか分からないから、
自分でいろいろ調べて行きたいほうに行けばいいと思う。
134 名前:匿名さん:2005/07/21 17:42
意匠、デザインなら建工かな。
構造は建築の方がいいかも。
環境、設備は両方ダメ^^特に建工の設備は最悪。
135 名前:匿名さん:2005/07/22 12:23
>>134
建工の環境系の研究室は悪くないと思うが。
あとは建築の環境・設備系はどうよ?
136 名前:匿名さん:2005/07/22 15:00
ていうか豊洲移転で両方結構改善されるんでは
137 名前:匿名さん:2005/07/23 02:02
ありがとうございます。
デザインが好きなので建工考えてみます。
最初は、建築の方が偏差値いいし建築がいいやって
思ってましたが。。
138 名前:匿名さん:2005/07/23 06:03
ま、デザインに関しては、建築はじっくり型、建工は即戦型かな。
で、じっくりやってるうちに何やってんだか自分でも分からなくなっちゃう人多数輩出が建築w
139 名前:匿名さん:2005/07/23 08:24
139は建工だな
140 名前:匿名さん:2005/07/23 18:27
去年のおれそっくりだ
ずっと迷ってたなぁ。
ちなみにこのスレの90あたりの受験生はおれw
141 名前:匿名さん:2005/07/23 18:30
んで、迷った末建築にきたけど、後悔はないよ。
建工のほうが前期から製図とかやってるけど、建築は建築で基礎からしっかりやってるし、
うちらも後期から製図あるしね。
それに建工より建築のが盛り上がってる。
1年だけかもしんないけど
142 名前:匿名さん:2005/07/23 18:35
建築と建工が全然違うってのはほんと。
違うっていわれてても予想以上に違った。
学科での交流も皆無だし。
まぁ、これからどうなるかわかんないけどネ。
143 名前:匿名さん:2005/07/23 18:38
よく先輩が言ってるけど、建築でも建工でもスゴイ人はほんとにスゴイ!らしい。
要はどっちの学科でもそっからどれだけ頑張れるかだと思うよ。
とにかく今は合格できるようにがんばれ!
芝浦だったら英語が勝負かな?
144 名前:匿名さん:2005/07/23 18:45
昔の自分を思い出してつい熱くなっちゃった。

それに比べて今の自分はというと…(ry
好きだけどね、芝浦。
建築に関しては頑張れてるけど、共通やべぇw
145 名前:匿名さん:2005/07/23 18:52
↑ま、熱いまんま行くなんてのは建築の場合不可能だよ。必ず迷いは出ると思うw
あ、学科どっちにしようとかそんなことじゃなくね。
146 名前:匿名さん:2005/07/25 11:13
凄い人が凄いのは当たり前だ。そもそも大学に入ること自体が目的ではなく
大学は自己実現の手段なのだから。
意識が低けりゃ、当然そういったレベルは夢のまた夢。
せいぜい、「すげーよなぁ!」と指でもくわえて見てればいいさ。
どうせ、屁の役にも立たない、そんな奴。
147 名前:匿名さん:2005/07/26 02:45
あなたはどうなんですか?
148 名前:匿名さん:2005/07/26 11:27
↑ Poor and trivial question! Fo, Fo, Fo........ :-)
149 名前:匿名さん:2005/11/05 06:12
芝工って必修科目の中に
不静定構造物の解法とかってやりますか?
150 名前:匿名さん:2005/11/06 13:47
建築の展示見てきたよ。みんな凄いな。マジレベル高い。
君らにあこがれたよ。
151 名前:匿名さん:2005/11/07 18:58
不静定構造物・・・そんなこと構造の授業でいってた気がしないでもないな。
おれはホントだめだめ建築学科生だからおれに聞くなよwwww
152 名前:匿名さん:2005/11/07 18:59
建築の展示って芝祭のやつ??
自ゼミの展示かな?
錯覚がどうのこうのとか。
見たかったなぁ。
153 名前:匿名さん:2005/11/19 00:51
建築より建工のほうが忙しいとよく聞くけど、実際そんなことなくね?
建工のやつもみんながいうほど忙しくないっていうし。
まぁ、建築建工は他学科に比べたら忙しいことは間違いないと思うけど。
154 名前:匿名さん:2006/01/26 23:21
みんな斉藤記念館で一緒に模型作ろうね
155 名前:匿名さん:2006/03/03 02:16
建築>建築工 偏差値的にも将来的にも
建築工に行くつもりなら武蔵工行った方がいい。建築工と武蔵工だったら偏差値もほとんど変わらんし、カリキュラムも教授に対する人数も武蔵工の方が密でおもしろい。友達が武蔵工の建築で見学という名目で実際授業を聴きに行った時思いました。
156 名前:匿名さん:2006/03/23 04:33
でもやはり建築系の学科といえば芝浦工業大学な気がする                     
157 名前:匿名さん:2006/03/23 06:04
偏差値はともかく、学科としての充実度では

         ムサ工建築>芝浦建工

だからと言って芝捨ててムサを選べるかというと、正直微妙だね。
カラーと立地が違うからね。
158 名前:匿名さん:2006/03/23 09:53
他学科みんな建築を尊敬しています!
159 名前:匿名さん:2006/03/29 13:02
早稲田建築では卒業設計で学年1番になると村野会に入会でき将来の
設計界でのエリートが約束される。
その座をめぐって激しい競争が繰り広げられる。
言い伝えられるエピソードとして
曰く、「図面を99枚描いて、提出直後に倒れた」
曰く、「父親の設計事務所の所員全員を使い、課題に数百万円もかけた」
曰く、「6畳大の模型をつくり、提出日にトラックで大学に運んだ」
曰く、「共同生活のうちに後輩の女のコとできてしまい、そのまま結婚した」
曰く、「ライバルの作業を妨害すべく、画材店の品物をすべて買い占めた」
等等・・・・
どれも当たらずといえども遠からずといったところのようである。
160 名前:理科大建築ですが:2006/03/29 13:09
はじめまして。芝工サソは忙しいですか。
うちは月1で設計課題がでるよ。
模型、図面、パース、プレゼン等合わせてA2で5枚くらいかなあ。
多すぎて死にそうだが、他大はどうなんだか気になるんですが。
161 名前:匿名さん:2006/04/10 15:09
あげ
162 名前:匿名さん:2006/04/11 08:08
芝浦の建築・建築工、武蔵工大の建築の三つに順位をつけるとしたら?
163 名前:匿名さん:2006/04/11 08:16
かいてある順じゃないの?w
164 名前:匿名さん:2006/04/12 08:32
それぞれ、自分の学科の自慢話が聞きたい
165  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)