【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430196

公募推薦

0 名前:名無しさん:2006/09/17 14:55
受けようと思ってます。
どのくらいの評定、資格で受かりましか?
ちなみに経済学部商学科をB方式で受けようと思ってます。
51 名前:名無しさん:2012/11/08 14:10
50です

HPで見れると聞いて見てみました!!
そしたら受かってた!!

通知着てないけどハッピーです!!
52 名前:名無しさん:2012/11/22 11:26
政治学科受ける人居ますか?
53 名前:?壽:2012/11/23 05:55
地方、国共々、従来型政局は望めません。現代は経済的にも産業技術的にもグローバル的にも大転換期なのです。単なる就職の学部では無く、実学を習得して日本の将来の礎となる人材になって下さい。
54 名前:名無しさん:2012/11/23 09:56
GMS受ける人居ますかー?(`・ω・´)!!
55 名前:名無しさん:2012/11/25 02:13
経営学部の公募受ける人いますか?(>_<)
56 名前:名無しさん:2012/11/25 05:26
面接受けましたが英語の質問がわかりませんでした
日本語で言い直されたときは答えられましたが
言い直された時点でダメですよね
57 名前:名無しさん:2012/11/25 13:47
面接終わりました!

市場戦略今年は志望者多いですね(/_;)
58 名前:名無しさん:2012/11/25 14:24
経営受けたよ。面接あっさり過ぎて手応えゼロ
59 名前:名無しさん:2012/11/25 22:35
市場戦略倍率計算してみたら約2.8倍でした(⌒-⌒; )
60 名前:名無しさん:2012/11/26 11:45
今年は経営学科の方が倍率低くて
2倍いってないですよね?(>_<)

面接は結構専門的なこと聞かれました。

皆さん小論文はできましたか?
61 名前:名無しさん:2012/11/26 12:53
旬な話題がなかったので撃沈しました。あれは対策のしようがありませんね。公募諦めました
62 名前:名無しさん:2012/11/26 14:14
ざっと60人くらいですかね⁇
TPPとか消費税などまとめていたのであのての問題だとテンパりました(´・Д・)
あんまり面接長くなく6分くらいで終わりました
63 名前:名無しさん:2012/11/26 15:01
面接官高圧的だったから緊張して何も話せなかった…

落ちたな
64 名前:名無しさん:2012/11/27 05:04
合否発表までの時間が怖いですね..orz
65 名前:名無しさん:2012/11/27 05:05
羨ましいかも
うちの面接官はゆるくて!質問も高校の話ばかりだったからあまり伝わらなかったかも(;_;)
66 名前:名無しさん:2012/11/27 08:22
来週結果発表なんてドキドキする
落ちたらどこ受けよう
67 名前:名無しさん:2012/11/27 13:11
社会学科受験しました。
面接が微妙でした(-_-)
68 名前:名無しさん:2012/11/27 13:42
面接のとき受験番号いうの忘れた。。死んだ
69 名前:名無しさん:2012/11/27 13:42
あ、俺もだ…
70 名前:名無しさん:2012/11/27 13:53
あ、俺もだ…
71 名前:名無しさん:2012/11/27 15:20
市場戦略受けました。

私はTPPや消費税は政府が絡んでくるので経済か政治系の学部に出ると思いノータッチでした!

格安航空会社は調べていた範囲だったので何とか書けましたが(>_<)...
72 名前:名無しさん:2012/11/27 22:00
経営…面接辛い( ̄Д ̄)ノ

高圧面接って言うらしいね💦💦
73 名前:名無しさん:2012/11/28 01:28
面接は質問内容にもバラつきありますね(-_-;)
74 名前:名無しさん:2012/11/28 03:51
受かって見ないと面接官あたりか外れかわからないね(;_;)
75 名前:名無しさん:2012/11/30 12:04
みんな受かってると良いなあ(T^T)
合格発表日はHP必見ですね!
76 名前:名無しさん:2012/12/01 08:36
英米分学科受けた人いる?
77 名前:名無しさん:2012/12/01 14:47
経営受けた人は評定いくつぐらいですか⁇
78 名前:名無しさん:2012/12/01 15:35
4.0ちょうどで経営です
79 名前:名無しさん:2012/12/02 02:09
グローバルメディアスタディーズ受けてきましたよっと。

なんか手応えってゆーのわかんなかったから心配´‐ω‐`
80 名前:名無しさん:2012/12/02 05:18
評定って合否にはあまり関係ないですよね?
81 名前:名無しさん:2012/12/02 05:54
推薦の方式によるんでない?

81へ
82 名前:名無しさん:2012/12/02 07:34
小論文と面接官と調査書で決まるのかと(ー ー;)
83 名前:名無しさん:2012/12/02 09:24
グローバルメディアスタディーズ受けたけど、面接優しかった。(^O^)
84 名前:名無しさん:2012/12/02 10:47
合否出るまで一般の勉強してる人ー?
85 名前:名無し:2012/12/02 11:01
やる気でませんよね
86 名前:名無しさん:2012/12/02 11:29
私もです(T^T)
合否発表まで長いですよね
87 名前:名無しさん:2012/12/02 11:32
自信ないです。だから一般の勉強してます。。
皆さん、なに学科受けたんですか?
88 名前:名無しさん:2012/12/02 12:25
市場戦略です(^_^)
89 名前:名無しさん:2012/12/02 12:25
市場戦略です!
90 名前:名無しさん:2012/12/02 12:28
市場戦略です!
91 名前:名無しさん:2012/12/02 12:46
落ちるなら落ちるで早くおしえてくれ‥
92 名前:名無しさん:2012/12/02 12:49
90へ
評定いくつですか?(>_<)
93 名前:名無しさん:2012/12/02 13:29
93の方へ
4.2ですよ(^_^;)
94 名前:名無しさん:2012/12/02 15:10
市場は倍率高そうですね…

経営でよかったです(>人<;)
95 名前:名無しさん:2012/12/02 22:35
推薦落ちたら志望校変えるかたいますか⁇
96 名前:名無しさん:2012/12/03 08:25
来年はまた分からないね
市場戦略も経営も倍率どうなるか
97 名前:名無しさん:2012/12/04 12:16
政治学科受けた方居ますか
98 名前:名無しさん:2012/12/04 12:18
評定4.5↑の人ってどんくらいいるんだろ。。。金曜日受かっててほしい><
99 名前:名無しさん:2012/12/04 12:29
99さん、⒋5以上あるんですか?(゚o゚;;
100 名前:名無しさん:2012/12/04 14:17
99の方へ
私4.7です。高校自体は偏差値がすごく高いわけではないのであれですが(^_^;)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)